どうもーナナイロペリカンです。
ある日の我が家のカオスな朝の様子。



…2年生!
自分でやってぇぇぇ!涙
そしてくつ下の罠

嘘みたい!信じたくないけど本当に片方しかないんだ!
(↑だらしなくてすみません…)


↑本当に揃わないくつ下たち

↑ワンコの餌食になるくつ下たち

↑フーーー…
危機意識が薄いのかギリギリまで寝てることはしょっちゅう。
ちなみに長女は目覚めがよく、親より早起きして朝時間を満喫していたりしていますね(笑)
ああ、心の余裕がほしい!
新年度はじまったばかり、こんな感じの家庭も多いでしょうか…。
更新通知を受け取れます(ミュートもできる)
よかったら読者登録お願いします!! ↓

ブログ最新記事チェックする↓
つぶやき犬写真など↓

過去記事など↓

【お仕事】S&B シーズニング漫画連載中!↓
【著書】
いろはにちへど全2巻(雑誌連載)
たまご絵日記全2巻(ブログのマンガ書籍化)
①巻:タマ子0歳〜1歳のエピソード
ある日の我が家のカオスな朝の様子。


母のドラ声で一発

…2年生!
自分でやってぇぇぇ!涙
そしてくつ下の罠

嘘みたい!信じたくないけど本当に片方しかないんだ!
(↑だらしなくてすみません…)

ワンペアでいい…きっと…きっと…ある…

↑本当に揃わないくつ下たち

↑ワンコの餌食になるくつ下たち

↑フーーー…
…と、うちの2年生はまだまだ大変です(笑)
もちろん、ちゃんと行ってくれる日も多いですが、危機意識が薄いのかギリギリまで寝てることはしょっちゅう。
ちなみに長女は目覚めがよく、親より早起きして朝時間を満喫していたりしていますね(笑)
ああ、心の余裕がほしい!
新年度はじまったばかり、こんな感じの家庭も多いでしょうか…。
気持ちで負けず、ぼちぼち立て直し立て直し頑張りましょう。
よかったら読者登録お願いします!! ↓

ブログ最新記事チェックする↓
つぶやき犬写真など↓

過去記事など↓

【お仕事】S&B シーズニング漫画連載中!↓
【著書】

①巻:タマ子3歳〜/キミ子0歳〜のエピソード
②巻(おかわり):タマ子5歳〜8歳/キミ子2歳〜5歳のエピソード
②巻(おかわり):タマ子5歳〜8歳/キミ子2歳〜5歳のエピソード

①巻:タマ子0歳〜1歳のエピソード
②巻:タマ子1歳〜2歳のエピソード
【お仕事】漫画部分担当
【お仕事】漫画部分担当
コメント
コメント一覧 (34)
靴下はあえて ちぐはぐに履かせるのはどうでしょうか!
左右違う柄の靴下もあるくらいだから、片方違ってもオシャレと、誤魔化すのは😂長さが違うのはレベル高すぎるかもしれませんが。
ナナイロペリカン
が
しました
2年女子の朝(>_<)
かたっぽのくつしたもうちの七不思議の1つです。
特にだんなは五本指ソックスを色違いで買うので嫌がらせでしかない。
よく逆ギレされますが、だいたい布団からでてきます(# ゜Д゜)
ナナイロペリカン
が
しました
起きても低血圧なので寝てしまうんですよー。
ナナイロペリカン
が
しました
分かりすぎる笑
もう片方はいつもどこ行くんでしょうね(´・ω・`;)
ナナイロペリカン
が
しました
我が家を見てるよう。。当事者が1番やる気ないっていう💧ウチはもう3年生なんですが(・・;)
しかし、靴下って何で片方だけ消えるんですかね〜謎すぎるー
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました
くるみちゃんのお気に入りのとこから出てくるかも🤣
うちは、私の靴下履かせたことあります…
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました
うちの5歳は、毎朝タブレットさんのお世話になってしまっています…。
大好きなプ⚪︎キュ⚪︎のオープニングメドレー、
某N⚪︎Kのキッズアプリでひらめいちゃう工房の動画、が⚪︎こちゃんの動画…。
これでいいのか!
と思いつつ、
その効果に毎朝感謝しっぱなしです^_^;
ナナイロペリカン
が
しました
私もかけられてます。
ナナイロペリカン
が
しました
うちの息子も何回起こしても起きません😭
起こされた事も覚えていません😭
そして毎朝「何で起こしてくれないの?」って言います😤💢
ナナイロペリカン
が
しました
我が家も、二足分片方行方不明
探しましたが、全く見つからなく
そのうち、靴下探すのやめて
他の事してますよね。
ペリカンさんの家の靴下達
どこに行ったのかな。
きみちゃん、朝が弱いのでしょう。
お姉ちゃんは、朝が強いみたいですね。
ペリカンさん、ゆっくり出来る時に
休んで下さいね。
トランポリンもありましたね。
ナナイロペリカン
が
しました
よーし!特別だぞーと言い、2階から母屋まで、おんぶ…
朝食を食べ、着替え、さて行くぞって時に水筒の用意を忘れたことに気づく私(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
慌てて用意し、集合場所に向かいました…
今朝ほど、カオスな朝は、もう勘弁(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ナナイロペリカン
が
しました
笑った!
ナナイロペリカン
が
しました
ご飯にものすごく時間がかかって
毎朝ヤキモキさせられましたが、
起きて着替えたらご飯までスマホ触ってOKとしたら、
YouTube見たさに30分早く起きるようになり、
ご飯も起きてすぐじゃなくなったので
すんなり食べられるようになりました(^_^;
靴下は、ほんとなんで?!ってくらい
片っぽだけになりますよねー。
今はコロナのせいもあって手洗いが身についたので、
手洗いと同時に洗面所で脱げと教育中です(^_^;
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロさんもとおちゃんもお疲れ様です!
靴下ですが、黒・紺一色が味気なかったら、ワンポイント入りでいろいろ揃えてみたらいかがでしょう?
ワンポイントだけなら左右違っても目立たないし、むしろオシャレで敢えて変えてます感が出るかも(笑)
ナナイロペリカン
が
しました
長女は幼稚園の頃から早起きで用意もして余裕で出れたのに。
次女は寝坊しても焦らない💦
母が焦るだけ損をする日が.....
ナナイロペリカン
が
しました
今中2の息子も小学校入った頃は朝弱くダラダラとするので時間ギリギリに登校してました、でも今じゃタマちゃんと同じ状態で逆にこちらが起きるの遅くないと言われる始末ww今は、、、小2の妹が同じ事をくりかえしてて私もドラ声wだしてます(笑)
ナナイロペリカン
が
しました
明日は朝早く起きれますように。。って毎日思ってる。。笑
ナナイロペリカン
が
しました
オシャレとかはなくなりますが…(^_^;)
泥汚れとかも、黒紺茶色は、わからないから、おすすめです!←手洗い皆無
ナナイロペリカン
が
しました
朝日と共に…って言っていい程( ´Д`)
それはそれで、結構しんどくて。
休みの日でもそのスタイルは変わらないので、平日の方が気楽です(笑)
平日だと7~8時には寝たいみたいだから、トータル一日の時間が全体的に前倒しになるんで、息つく間もないです(>_<)
ちょうどいいって難しいですよね……。
ナナイロペリカン
が
しました
ほんとに毎朝大変…💧
ギリギリまで寝るから朝ごはん食べられず、たまに登校後保健室でパンを食べてると知り、今は毎朝少しでも食べさせてます💦
うちの子の小学校、今年度から、連続3回、通算10回遅刻すると学校側から保護者へ連絡来て、それでも改善されない場合は面談になるとか…
遅刻ギリギリ多いので困ってます( > < )
ナナイロペリカン
が
しました
靴下、あせりますよねー
うちはとーちゃんが洗濯物をしまう係なのですが、面倒くさいのか、たまに靴下だけタンスに無くて朝困ります。
ナナイロペリカン
が
しました
靴下、我が家は諦めて最近では敢えて左右のデザインが違うやつを買っています笑
ナナイロペリカン
が
しました
長女は親より早起きだし、たまに寝てても呼べばスッと起きる。
次女は起こしても起こしても布団に潜りこんでゴロゴロ。
どこの家も一緒なんだなぁとほっこりしました(^ ^)
とぉちゃんファイト!笑笑
ナナイロペリカン
が
しました
私は先生だった時に子供達に囲まれていて
幸せだっけど、結婚して旦那ともいて幸せなはずなのに…
子供達といれるナナイロベリカンさんは
本当に幸せですよ❣️
ナナイロペリカン
が
しました
うちの3女は、もう小4にもなるのに毎朝起きません。
先生がお迎えに来てくれたり、民生委員さんが気にかけて電話してくれたりして何とか起こしてます。
靴下もしょっちゅう、かたちんばで登校して行きます。
次女は、毎朝自分のお弁当を用意して余裕もって身支度してるんですけどね…
この差は何?っていつも思います。
ナナイロペリカン
が
しました
年長さんの長女はキミちゃんのようになかなか起きません…やっとリビングに降りてきても座椅子に横になりまた寝ようとします!ご飯を食べるのも1時間ぐらいかかったりするし着替えもダラダラ喋ったりふざけたりでかなり時間がかかるので世話が焼けます(つД`)ノ
時間のない朝、しっかりせぇ!!ですよね( ; ; )
ナナイロペリカン
が
しました
毎朝これですよwww
ナナイロペリカン
が
しました
うちの長男 起きないから放っておいたら、お昼頃に、やっと、お目覚めになり、普通に登校したのを思い出しました。
お気楽に👍
ナナイロペリカン
が
しました
更新されたっ!
大丈夫ですよおーまだ二年生ですもん。
あと、くるみちゃん、表情がっ💦
くるみちゃんで色々顔スタンプ欲しいです!
ナナイロペリカン
が
しました
我が家も朝はとにかく余裕ないです(泣)いつになったら楽になるんだろう…😅
ナナイロペリカン
が
しました
下の子(5歳男児)はおもちゃ箱が洗濯機かなんかだと思ってんのかな…?
もはや片っぽしかないの探すの大変だと気がついたので最近は同じ黒の無地靴下を10足ほど買いました!片っぽないー!が無くなって快適です!笑
ナナイロペリカン
が
しました