どもども、ナナイロペリカンです。
昨日のブログの続きで、交通事故体験です。
大事な花のタネがポケットから飛んでいき
慌てて拾いに行こうとした先のできごと
何が起きてどうやってこの形に巻き込まれたのかよく覚えてないけれど
車の下に自分の足があり…なぜか無事だった。(尻もちついただけか?)
花の種追いかけてたらうっかり死ぬところだった。
た…たいへんな…こと…しちゃった…
隠したいわけではなかったけどケガも軽傷だったから
詳しく言わなかったと思う。
子供は思ってる以上に親の機嫌を伺う生き物。
ちょっとしたことなら言えても
本当に怖いことは隠そうとするようになるかもしれない。
子供に何か起きるときは
たぶん子供なりの
予想や注意の範囲を超えたときがほとんどだと思う。
昨日のブログの続きで、交通事故体験です。
私の小学1年生だったころの話
大事な花のタネがポケットから飛んでいき
慌てて拾いに行こうとした先のできごと
何が起きてどうやってこの形に巻き込まれたのかよく覚えてないけれど
車の下に自分の足があり…なぜか無事だった。(尻もちついただけか?)
花の種追いかけてたらうっかり死ぬところだった。
た…たいへんな…こと…しちゃった…
この時浮かんだのは父の怒りの表情。
私の亡き父は子供の頃ちゃぶ台ひっくり返すような
昭和のブチギレジジイ的なところがある親で
休みの日は機嫌が良く大好きな父でもありましたが…
とにかく、これ知られたら
昭和のブチギレジジイ的なところがある親で
休みの日は機嫌が良く大好きな父でもありましたが…
とにかく、これ知られたら
めちゃくちゃに怒られる!!!
家族の大事件だ…!やばい!
運転手に「大丈夫」と言い放ちました。
※コメントに飛び出した子供が悪いとおっしゃる方がいますがここ逃げられたと言っているのは
警察に届けず立ち去るのはひき逃げ扱いになりうる行為だからです。
警察に届けるのは運転手の義務なので子供が悪いとか運転手が悪いということではなく。
運転手に「大丈夫」と言い放ちました。
※コメントに飛び出した子供が悪いとおっしゃる方がいますがここ逃げられたと言っているのは
警察に届けず立ち去るのはひき逃げ扱いになりうる行為だからです。
警察に届けるのは運転手の義務なので子供が悪いとか運転手が悪いということではなく。
隠したいわけではなかったけどケガも軽傷だったから
詳しく言わなかったと思う。
今、これを書いててはっきり思ったけど
いくら教育やしつけだとしても何か大変なことが起きた時
2度とやってほしくない一心で、
大声で厳しく叱りつけたりする
ことは間違えてたなと。
いくら教育やしつけだとしても何か大変なことが起きた時
2度とやってほしくない一心で、
大声で厳しく叱りつけたりする
ことは間違えてたなと。
子供は思ってる以上に親の機嫌を伺う生き物。
ちょっとしたことなら言えても
本当に怖いことは隠そうとするようになるかもしれない。
子供に何か起きるときは
たぶん子供なりの
予想や注意の範囲を超えたときがほとんどだと思う。
私の種の話は「そんなことで…」って思うような話だけど、
道路の向こう側に友達がいた、猫がいた、描いた絵が飛んで行った等等
道路に出たら危ないと思っても
道路の向こう側に友達がいた、猫がいた、描いた絵が飛んで行った等等
道路に出たら危ないと思っても
アクシンデントの一瞬で優先順位がわからなくなってしまうことはある。
トラブルがあったときは
大事なあなたの命が大切ということを一番に伝えるのが第一で
大事なあなたの命が大切ということを一番に伝えるのが第一で
しっかりわかりやすく交通事故のことを伝えられる手段を考えたい。
☆★☆★☆★☆★
そして昨日のコメントでびっくりしたことが!
↓
(ヒロモさん)
歩行中の交通事故って7歳がダントツ多くて「魔の7歳」って言われてるんですって!
びっくりしてネットでも調べてきたら
『歩行中の交通事故による死傷者は7歳が突出して多い――。
次いで多いのが8歳、そして6歳も高水準にある。
つまり小学校1年生と2年生が多く事故の犠牲になっている』
とのこと
起きる場所としては登下校中が1位、放課後の外遊びが2位
時期としては4月5月。そして9月〜11月と、親の見守りや集団登校が終わったあたりに発生するらしい。
そして男子は女子の2.5倍事故が多いんだって。(ひぃぃ)
最初、
うちの子のケースからちょっとしたトラブル話のつもりだったけど
本当にこんな統計があったとはびっくりでした。
☆★☆★☆★☆★
そして昨日のコメントでびっくりしたことが!
↓
(ヒロモさん)
歩行中の交通事故って7歳がダントツ多くて「魔の7歳」って言われてるんですって!
びっくりしてネットでも調べてきたら
『歩行中の交通事故による死傷者は7歳が突出して多い――。
次いで多いのが8歳、そして6歳も高水準にある。
つまり小学校1年生と2年生が多く事故の犠牲になっている』
とのこと
起きる場所としては登下校中が1位、放課後の外遊びが2位
時期としては4月5月。そして9月〜11月と、親の見守りや集団登校が終わったあたりに発生するらしい。
そして男子は女子の2.5倍事故が多いんだって。(ひぃぃ)
最初、
うちの子のケースからちょっとしたトラブル話のつもりだったけど
本当にこんな統計があったとはびっくりでした。
先日のキミ子がスーパーから消えた話のコメントから昨日のコメントも
たくさんの体験談ありがとうございました。
ものすごく身にしみて、
「魔の7歳」という言葉があることまで知れたのはとてもよかった。
ものすごく身にしみて、
「魔の7歳」という言葉があることまで知れたのはとてもよかった。
運転する側も、学校がはじまったばかりの4月5月、9月以降や朝と放課後の時間帯
特にスクールゾーンや住宅街での運転はいつもの100倍気をつけましょう…!!!
特にスクールゾーンや住宅街での運転はいつもの100倍気をつけましょう…!!!
皆さんの大事なお子さんもどうか事故のないように気をつけてくださいね。
【著書】いろはにちへど全2巻(雑誌連載)
①巻:タマ子0歳〜1歳のエピソード
①巻:タマ子3歳〜/キミ子0歳〜のエピソード
②巻(おかわり):タマ子5歳〜8歳/キミ子2歳〜5歳のエピソード
たまご絵日記全2巻(ブログのマンガ書籍化)②巻(おかわり):タマ子5歳〜8歳/キミ子2歳〜5歳のエピソード
①巻:タマ子0歳〜1歳のエピソード
②巻:タマ子1歳〜2歳のエピソード
【お仕事】漫画部分担当
【お仕事】漫画部分担当
コメント
コメント一覧 (63)
気分悪くなった
ナナイロペリカン
がしました
びっくりして怒っちゃうよね
言い方を練習しとかないと💦
説明するのかな
ナナイロペリカン
がしました
向こうから飛び出してきたのに車側が悪くなる事に納得行かない気持ちはよくわかるけど、
それでも車側の責任が重いのはそれだけ危険なものを扱ってるからです。
そして事故ったら相手の怪我の程度に関係なく通報する義務があります。
いくら相手が大丈夫だって言ってそれ怠ってその場から離れたら立派なひき逃げです。
バレたら捕まります。
実際この前事故にあったあと被害者が「大丈夫だから」と言ったので家まで送って行ったあとに急変して家で亡くなり、加害者が逮捕される事件があったばかりです。
パッと見外傷がなくても臓器が損傷していて後遺症や最悪亡くなることもあるので、
病院に連れていくことも大事です。
どうかその自覚を持って運転してください。
ナナイロペリカン
がしました
たとえ飛び出しからの事故だとしても車の前方不注意になります。
運転手は常に飛び出しなどの不測の事態を考えながら運転しなくてはいけません。それだけ危険な乗り物に乗っていることを自覚すべきです。
教習所のシミュレーターで飛び出しなどの予測運転の重要性を学んだ事を思い出して頂けると幸いです。
ナナイロペリカン
がしました
ナナイロペリカン
がしました
ナナイロペリカン
がしました
なにわともあれ、よかった。あすは我が身。私さらにも気をつけて子供に接しなければ。
そして、子供はとびだすをあたまにさらにたたきつけよう。
ナナイロペリカン
がしました
なので、私は具体的に事故にあったとき(車や自転車にぶつかったとき)は絶対に教えてねと伝えています。お父さんお母さん、先生でも近所の優しいおばちゃんでもいい、すぐに絶対に教えてね、あなただけが悪いということは絶対にないし、悪いことをしてしまった場合はお父さんお母さんが謝りにいったり弁償したり何とかするから絶対に教えてほしいと説明してます。
物を頂いたり何かしてもらった時もお礼を伝えたいから教えてほしいと言ってあります。
これから一人で行動することが増える小学生、子供だけではどのように対応すればいいのかわからないことがあると思います。
地震や非常事態への対応、変質者対策と同様、(ないのにこしたことはありませんが)いざというときはどのように行動するかを具体的な例を挙げて常日頃から子供と話すことが大事だと思っています。
ナナイロペリカン
がしました
うちの小2の息子は、
公園に遊びに行ったはずが、
虫捕りに夢中になりすぎて、
よそさまの駐車場に入り込み、
金網に足をひっかけて流血して帰ってきた
ことがありました。
駐車場で遊ぶなど言語道断。
ものすごい雷を落としたのは
言うまでもありません。
こんな子なので、
虫を追いかけて道端に飛び出すことなんて
大いにあり得ると思い、
遊びに行くたびに、
行くと言った場所から動くな、
車に気をつけろ、
何かあったら嘘は絶対つかず報告しろ、
と口酸っぱく言っていますが、
それでもやはり心配です。
男子の事故率2.5倍。納得です。
ナナイロペリカン
がしました
今のところ、危ないことも起きていませんが、こういうのって、普段気をつけていてもふっと魔が差すというか、いつもと違うことしてみようかなとか、そんなこと思ったりするんですよね。だから毎朝何回も、気をつけてね、車が来ないかよく見てね、と言って送り出しています。一人で下校もだいぶ慣れましたが、未だに心配なときもあります。
ナナイロペリカン
がしました
飛び出しではねられ
父に怒られるのが怖くて
逃げ帰りましたが
裁判所の職員の方だったらしく
近所をしらみつぶしにさがされて
見つかりました😓
やっぱり怒られましたね😓
ナナイロペリカン
がしました
自転車でコンビニにおつかいに行き、横断歩道を渡ってると左折車が突っ込んできてぶつかりました。
徐行してたのでそんなに吹っ飛ばなかったけど、相当痛くて。
相手は家族連れみたいだったけど車の中から大丈夫?と言うだけ。
私はパニックになって「あ、はい大丈夫です…」としか言えなかったけど、そのまま逃げられました(泣)
家に帰り母に言うと、本当に信号は青だったの!?渡る前に左右の確認ちゃんとしなかったんじゃないの!?と責められ悲しかったのを覚えてます。
信号が青なのは覚えてたし、絶対運転手側が悪いのに逃げられた事より、あの頃から毒親気味だった母が慰めてくれなかった方が悲しかったなぁ。
衝撃は自転車が受けてくれたので、私は擦り傷程度で済んだのが幸いでしたけど。
低学年の注意力や、その後の親の対応。私も今は子供がいるのでほんと気をつけなきゃいけないなぁ。
ナナイロペリカン
がしました
今思えば相当スピード出していて危なかったと思う。前歯は永久歯で、欠けた部分をプラスチックで補強されましたし、顔の傷が完治するまでかなり時間もかかりました。
今でも顔にうっすら傷が残っています。
顔から血も出ていたし、男子はヤバいとなって逃げましたが、私も親に怒られたり心配かけると思い本当のことが言えなかったです。
自分でこけて怪我したと言ったけど、あの時親は相当びっくりしたし心配もさせたと思います。治療費もかなりかかったと思うし、今思えば正直に誰々に追いかけられたと言うべきだったかも。相手の親ももちろん怪我させたことなど知るはずもなく。。
危険なことは子供にきちんと教えないといけないけど、あまりにも厳しく言い過ぎるのも子供が本当のことが言えなくなるリスクがありますね。私も我が子に注意する時に気をつけねばと思いました。
ナナイロペリカン
がしました
私(子供)が走ってきたから、車の運転手さんがびっくりして急ブレーキで玉突き事故になったそうです。
幸い、誰も怪我はなく運転手さんも良い人で、私を心配してくださりました。注意力が足りませんでした。大丈夫だろうという気持ちが命取りになることもあるので、子供にはしっかり教えていきたいです。。
ナナイロペリカン
がしました
狭い駐車場で、ご自分の孫を下ろした後、急いでいたのかイライラしていたのか推定30〜40キロでバックし始めた車がいて。
『狭いのにスピード出して危ないなぁ〜』と思って見ていたら、駐車の順番待ちしていた車の列から、ひょっこり男の子が現れて。(←ちなみに、やっぱり7歳前後でした!)
本当に、本っっっ当〜に、間一髪で男の子が立ち止まってくれたので事なきを得たのですが、本当に危ないところでした。
車の運転手には怒りの気持ちでいっぱいなのは言うまでもありません。自分の子供達にも、『駐車場は危ない』という事を伝えて、そして自分の運転を振りかえって改めて気をつけないといけないと思いながら帰ってきました。。。
道路も、気をつけなければいけないですよね。
ナナイロペリカン
がしました
数学の試験に遅れそうでめっちゃ漕いでてドンっと業者のバンにぶつけられました。横から。自業自得です(T_T)
とにかく数学の試験!と思ってたので急いでて、その車の人にも大丈夫と言って漕ごうとしたらチャリのタイヤ部分が壊れてましたね。その時には運転手はもういなくて。大丈夫って言ったから
で、学校に報告したら怒られましたね~。
放送でも呼ばれて色々聞かれましたし。
今考えれび轢かれた本人が大丈夫って言っても警察に届けるの当たり前ですよね。車運転するようになって改めてあの時の私に怒ってやりたいです。
普通に事故ですよね。自転車も買い直したし。
ナナイロペリカン
がしました
旧デザインはアゴにゴム紐があったのですが、新しいものはありません。
木枯しが吹いた頃、下校時に風に帽子が飛ばされて
娘の帽子は川へ。友達の帽子は道路へ。
見守りの方が居てくださったので大事には至りませんでしたが、皆んな帽子を追いかけたそうです。
やはり咄嗟の出来事となると、大人でも判断を誤ることもあるくらいなので、よく話して対策するのが大切だと思いました。
そして今回の帽子飛ばされ事件、圧倒的に女の子が飛ばされた子が多かったそうです。
やはりキャップ型はあまり被り慣れてないのと頭の形やヘアスタイル等でフィット感が違うのかなと思いました。
男女共通デザインにする事で兄妹のお下がり等を考えての改変だったらしいですが、正直元に戻して欲しいです。。。
ナナイロペリカン
がしました
ナナイロペリカン
がしました
1年生ぐらいの男の子と女の子が、信号じゃないところでよーいどんのカッコをしてて、右側から来る車だけを見て走り出したんですけど、左から車が来てて!
ちょうど1〜2秒?ほんのギリギリのところを車が走ってぶつからなかったんですが、肝が冷えました…。
あっぶなーー!!
親御さんがいてたら、今めっちゃ危なかったですよ!って言いたいところでした。
女の子はもうちょっと用心深くて、走り出してなかったので全然大丈夫でしたが。
右側ギリギリまで車がいてて、見えにくかったからほんとに危なかった。
車の運転手さんもひやっとしたと思う。
で、うちの子ももしかしたら小さい時同じようなことしてかもなー、とかも思いました。
ほんとにびっくりしました。
怖かった。
とっさにはもう止めれなかった。
ちょっと離れてたし。
ナナイロペリカン
がしました
防犯のためにも、今まさに性教育をどうやっていくか私が勉強中ですが、ちょっと危機感もってやらねば!!
ナナイロペリカン
がしました
私も学校再開前に、小1娘と事故や事件の注意喚起の動画を一緒に見たんですが(県警から小1保護者は是非!と案内されて)、同じ統計を見てゾッとしました。娘もビビってた…でも未だに家出て1個目の曲がるとこ横断しながら左右確認してるから、左右確認してから横断じゃアホ~!!!と毎朝言うてます(泣)
コロナも怖いけど、毎年ある交通安全教室が中止になってて、そっちも怖いです。例年と違った形式で良いから、子どもたちの命を守るためにやってほしいなぁ。そしてドライバー側にもなる私も気を付けます!!
そして私も小学生のころ、交通事故じゃないんですが死にかけました。ポールとポールにかかってるチェーンあるじゃないですか。あれでふと鉄棒したくなってやってみたら、地面のアスファルトに頭を強打して←当たり前。頭クラクラしながら起き上がったら、首もとに血が流れてきて「やば!怒られる!!!」と自宅じゃなくて、近くの祖母宅に逃げ込みました。頭から血を流した孫が玄関に倒れ来んで祖母は事件だとパニックに。母親が来る頃には意識も飛んでいて、すぐに搬送。なんとくも膜下出血と診断され大事になりました。結果助かってるから笑えるけど、あの時の親の気持ちを思うと、本当に申し訳なくて。親の予想のはるか斜め上をいくのが子どもだと認識して、我が子達を見守っていきたいです。
ナナイロペリカン
がしました
交通事故ではありませんが、私も似たような体験した事あったのでコメントしました!
近所に有名な噛む犬がいたのですが、全く親の言うことを気にせず毎日学校帰りに撫でくりまわしていた私…。
7歳のある日突然、がぶっと右脚を噛まれて7針縫う大怪我をした事があります(*_*)
飼い主さんも近くにいました。飼い主さんは病院へ!って言うんですが、でも当時は噛む犬だから近づいちゃダメ!って言われてたのに噛まれた!怒られる!が優先して
「大丈夫です!帰ります!」って帰ろうとした事があったの思い出しました>_<
もちろん病院へ強制変更されたんですが、やはり当時は痛みより怒られる怖さが勝ってましたね〜
ナナイロペリカン
がしました
その子はきちんと交通ルールを守っていましたが、車が横断歩道に突っ込んだそうで。幸い怪我は酷いものではないようで来週から登校出来るようです。
子供達に気を付けさせるのと、運転する大人も気を付けなければいけませんね。
ちょっと前に長男が一緒に帰るお友達とトラブりまして。
いたずらされる→やめてっていってもやめてくれない…を繰り返していてプンスコしながら帰宅してきたようでした。
第三者の別のお友達にも確認したところ、ちょっとしたジャレ合いからの喧嘩のようでした。先生に連絡して登校中にふざけてはいけないよと話していただきました。
やめてって言ってやめてくれないを繰り返していて腹に据えかねて、突き飛ばしたりしたら用水路に落ちたり交通事故になりかねないので。
ほんと親の目の届かないことはどこまで口や手を出していいものか悩みますね。
ナナイロペリカン
がしました
心配のあまり、して欲しくないことをするとついつい大声で叱ってしまいがちですが、そういうしかり方も事故にあった事実を伝えるのを怖がることにつながると思うと気をつけなきゃですね
ナナイロペリカン
がしました
子供が心配なときこそ、大声で(そして、たぶん怖い顔で)怒ってしまう自分。
反省です…
ナナイロペリカン
がしました
私も小学生の時、自転車で道路に飛び出し、原付バイクと軽く衝突💧
親に怒られると思い、「大丈夫です!!」とその場を立ち去り、曲がった自転車のフレームは電信柱にぶつかったと親に報告…。
幸い怪我はなかったのですが、友達に目撃され、いつ親にバレて怒られるのだろうかとビクビクしていました。
自分の子どもには、加害者でも被害者でも、すぐに警察を呼ぶんだよと言い聞かせています💧
ナナイロペリカン
がしました
ナナイロペリカン
がしました
一瞬のアクシデントで優先順位がわからなくなる…まったくその通りですね。
可愛い我が子、口の中に入れておきたいけど、経験しなきゃわからない事もありますもんね。
心身ともに、かすり傷程度の経験は必要だけど、大ケガはして欲しくないという親心…。
ナナイロペリカン
がしました
週末、交通安全のこと親子で勉強します‐\(>_<)/
ナナイロペリカン
がしました
でも運転手…病院連れてけ
子どもって本当に親を見てますよねー
特に忙しかったりで親に余裕がないと、
子どもの不注意で事故にあった→とりあえず叱って恐怖を覚えさせたら二度としない!
って思考になっちゃうし簡単ですけど、その後また同じような事があったり、子どもが何か悩みを抱えたとき自分から言い出しにくくなっちゃいそうですね
私も気をつけよう…
海外の人たちはそういう時どんな声かけをしているんだろう
ナナイロペリカン
がしました
にしても運転手さん…事故の理由は色々あるけど、そこは引っ張ってでも救急車呼んだりして病院に連れて行かないと…
話それちゃいますが、義父や実父に子ども見てもらうのも危険ですよね
(もし気をつけて見て下さってる義父、実父さんがいたらすみません)
義父なんて「特に男の子だと危険な事して色々覚えていくもんだ」って結構放置ぎみです
愚痴ってすみません
男の子のほうが事故に合う頻度も高いんですね
我が家の子どもたちは全員男で、親戚の子どもたちも男だらけです
集まるとハメ外して危険な事する未来しか予想できないので、義父に何言われようがしっかり見ておくようにしてます
ナナイロペリカン
がしました
蜂が飛んできたのを避けようとしてパニックで飛び出しちゃったみたいですが、こっちもパニックですよ…。
反対車線側にハンドル切ってギリギリ子供にぶつからなくてすみましたが、もし反対車線に車がいたらこっちが大事故起こして下手したら死んでたし、明らかに子供が悪いのに轢いてしまったら一生重い十字架を背負うことになってたと思うとしばらく車運転できなくなりました。
車を運転している以上、事故を起こしたら責任が生じるのは当然ですが、ナナペリさんの記事内でドライバーに対して「いま思えば逃げられた」と書かれてるのをみて、飛び出した側が言うことかい!と思ってしまいました。
ナナイロペリカン
がしました
誰かの大切な大切な子供を絶対に傷つけたくない!!!!!!
今までに自動車学校や免許センターて聞いたどんな話よりもガツンと響いた…
自分が親になって共感できる所が多いせいなのか…?
ありがとうナナイロさん!
ナナイロペリカン
がしました
私自身、それも7才のときに、マンションの自転車置き場で見知らぬ中年男性に「あの上の方にある軍手を取りたいんだけど、おじさんだけだと届かないから、抱っこするので取ってくれないかな?」と言われて、抱っこされ、なかなか下ろしてもらえず。そうこうしていたところに、人がきたのでおろされ、私は走って逃げました。
でも、親にも誰にも言えなかったです。
私にも娘がいて、そういう経験をしないように親がついておくことばかり考えてましたが、それだけではなく、経験をしたときにどうするのかも考えておこうと思いました。
ナナイロペリカン
がしました
ドキドキしましたが、勉強させていただけました。
ウチの7歳男児にも良く注意するように言って聞かせようと思います。
ナナイロペリカン
がしました
まっすぐな道だと思ってたけど、緩やかにカーブしていて、塀で腕擦って終了。
トタンの塀で所々留め具の杭が出てて、そこで腕擦って痛かったなぁ〜…
一年生は謎の発想と妙な自信もあるから余計に、な気がしますね。
ナナイロペリカン
がしました
放課後いつも近所の女の子3人で遊んでいました。いつもは、児童館の中で遊んで居ましたが、その日は児童館がお休みで児童館前の砂場で3人で遊んでいました。
見知らぬ20歳くらいの真面目そうな男がやってきて。友達はフルネームで名前を呼ばれました。当時は学校帰りも名札をつけて遊んでいていたので。
手口は言いませんが言葉匠に騙され。
私達は信じてしまい。私ともう一人の友達の目の前で、男と手をつないで友達は連れて行かれました。
その後、私ともう一人の友達は、その娘の家の前で母親に合ったので事情を話、近所の大人が捜索しました。20分後、泣きながら誘拐された女の子は歩いて帰ってきました。
聞くと、手をつないで、同じ所をぐるぐる歩いていたから、おかしいと思って声を出したら手を離したので走って逃げたそうです。
今、親になって思うことは、小学生ってひとくくりに思ってしまいますが。低学年は小学生だけど、園児と代わらず、まだまだ幼児なんだなと。今は携帯もあるし、防犯ブザーも持たせたりと色々ありますが。それでもやっぱり放課後は心配ですね。
ナナイロペリカン
がしました
私もまさに、友達が道路の向こう岸に先に渡ったのを追いかけて、交通事故に遭いました!!
頭部挫傷したものの、軽傷ですみましたが…
我が家も娘2人子育て中ですが、記事、考えさせられたぁ。
ナナイロペリカン
がしました
小4くらいの時と中学…だったか記憶が曖昧ですが。
2回目の時は相手の車のホイールカバーが取れて転がっていくのを見て「え、コレ修理代とか高いんじゃ…!?」と
内心焦りまくりでした…
運転手は「大丈夫!?」とちゃんと降りてきてくれましたが、自分は意識もあるし血だって出ていなかったので「大丈夫です、すいません」とか言って話を済ませてました。
(相手からしたらラッキーだったのか)
親には言いましたが「軽くても事故なんだから、そういう時はせめて相手の連絡先を聞け」と。
大人になった今なら、過失云々…そんなの当たり前だと納得できるけど、知らない大人に連絡先を聞く・名刺をもらう等思いつく余裕もなかったし、早くその場から去りたいばかりでした。
ホイールカバー転がってたし…!
7歳よりは随分大きかったけど、それでもどうすれば良いのかわからない。
ケータイを持ってる時代だったらすぐに親等に指示を仰いだのかな。
もしくはもっと血だらけだったら強気?で病院へ行ってくれと言えたかも??
後からアザが出たり、自転車が壊れてたりが判明したので
確かに聞いておくべきだったなと思う( ´△`)
対大人で子どもから色々言うのは勇気も知識も必要だなと。
怒鳴りちらす怖い人の場合もあるし…
そんなの大人だって怖いわ。
交通事故が無ければ、こんな悩みは無用なんですけども。
ナナイロペリカン
がしました
入学時や地域の防犯の方、駐在さんのお話しから知ってはいました。学校が始まった今、時間的に夕方の習い事に送る途中はまだ外(住宅街の道路)で遊んでる子が多くて…
昨日も何を思ったのか、低学年男子が私の車と並走し出したり(ー ー;)、車来てるのにわざとのように平気で飛び出してきたり、クラクション鳴らすしかこちらの身も守れないし、本当に心臓に悪いんです。
ま、この住宅街が無法地帯過ぎるんですが。
未就学児がストライダーで坂道降りてきて、目の前でコケるとか日常茶飯事で…
あまりにひどいので警察にパトロールお願いしました…どれだけ気をつけていても、こちらも予測不能な動きをするんですよねー…
習い事の度にそこの住宅街に行かなきゃいけないのが、若干恐怖です。
遅れてやってきた新年度。
梅雨時期で傘もあるし、気をつけないといけないですね。
ナナイロペリカン
がしました
4歳と1歳姉妹で、本も2冊愛読させていただいてます。振り返れば私も小2の登校時に車に轢かれて骨折して入院したことを思い出しコメントせずにいられませんでした。
ナナイロペリカン
がしました
良かったです✊
我が家は3人男子で多少の生傷やケンカやらなどあったりしましたが
無事でやってこれてご先祖様がたに感謝をしています
大人になった我が息子達、交通事故(チャリで走行中、車がそばを追い越し危なかった)
とかありました
「お前が無事で良かった」
とすぐに口に出したけど病院に一緒に行ったり旦那は警察に行ったりしました
ドキリとはするけど
本人が心細くなるのは充分、解るので
相手の心を読むような習慣はある自分です
えらそーなこと話しましたが
わたしゃエスパーではありまてん
ナナイロペリカン
がしました
ナナイロペリカン
がしました
って伝えてるつもりで伝えられてないです(汗)
子供って怒られてる時点で思考停止するから、心配で怒ってるのか、ただ怒ってるのかわからないし、ただただ怒られたくないんですよね。
うちの子供の頃も基本ブチ切れ父(たまに優しい)だったからわかります。
「病院いく?」って聞かれて「大丈夫です」になっちゃうの本当わかるし、でもゾッとしました。
「事故にあわないように」とかは散々言われるけど、「事故にあったら病院に必ず行くようにする。連絡先をもらう。」とかは誰も教えませんね。
えっ、教えなくちゃ!てか、学校でもそれ教えなきゃダメじゃんΣ(゜Д゜)
そりゃ事故に会わないのは最善だけど巻き込まれたりもあるしね。
ナナイロペリカン
がしました
でもその後はーーー!
毎日毎日冷静に同じ事を伝えないと行けないなぁと思いました。
ほんと気をつけます。
ナナイロペリカン
がしました
まさに、うちの夫…
小1の時に自転車でシャーーーーーっと走ってて車とぶつかってぶっ飛んで、
その車の運転してたおじさんが、大丈夫か⁈と出てきて、
救急が警察に電話するかなんかで、ちょっとその現場を離れた隙に逃げたそう…
痛かったし怪我してたけど、打ちどころは悪くなかったみたいで動けて(その後も何事もなかったようですが)
色々怒られるとか面倒だと思ったらしく、逃げ帰って、親にも誰にも言わなくて、怪我はこけたことにした、
いまだに親は自分が事故に遭ったことは知らないと…
なんと恐ろしい!
我が子には、万が一事故にあってしまっても、内緒にしたりしないように話したり、日頃の叱り方、怒り方、気をつけないとな、と思います(ノД`ll)
ナナイロペリカン
がしました
下校中幹線道路脇で、友達と遊んでか度胸試し的にかで、急に車線の真ん中にピョンと飛び出てきて…。私は運良く交差点で発進した直後で大したスピードも出てなかったから、子供はボンネットに乗って落ちたメガネが破損した以外怪我はなかったけど。
警察にも同情され、子供の親には謝られたけど、何とも後味の悪い事故でした。
そのあともその道路脇では、やはり2〜3年生の子供がふざけて遊んでいました…。
道路脇ではふざけない、遊ばない、まっすぐ歩いて直帰する、信号待ちも縁石ギリギリで待たない、歩道も縁石から離れて歩くを、今4歳の我が子にに叩き込んでいる最中です。
ナナイロペリカン
がしました
子供の頃の私だけじゃなかったんですね。
確かにうちの子も大人の顔色をうかがっている事を感じる事があり、少し申し訳なく思うことがあります😢
学校が再開して半月が経ち、緊張感が緩んできた頃だと思うので不審者や交通事故のことは再度確認したほうがいいですね。
景気が悪くなってきて、物騒になる傾向もあるでしょうし。
参考になりました。ありがとうございます。
ナナイロペリカン
がしました
母と兄と三人で買い物に行って、海に被っていくために買ってもらった麦わら帽子を本屋で立ち読みした時に忘れてきてしまい、兄と一緒に取りに行かされた(今思えば、二人で取りに行かされたって凄いことだなと)途中で事故に会いました。
横断歩道の右側に軽トラックが停まっていて、確認する時はその軽トラからわざわざ少し顔を出して確認したのに、車が来ていない事を兄に伝えた後、横断歩道をスキップで渡っていて右側から来た車に轢かれた…となんとも言えない轢かれ方をしました。
相手の方もブレーキをかってくれていたので大事にはならなかったし、右頬と手首の擦り傷で済んだものの一つ間違えれば命は無かったと話を聞きました。
1日だけの入院で済んだこと、その年の海は行けなくなったこと、轢かれた日付は頭に刻まれたこと。
私にとって苦い経験の一つです。
数年後に、そこに信号機が設置されたのは私の事故のお陰!?←なわけ無いですね…。
ナナイロペリカン
がしました
ナナイロペリカン
がしました
上のお兄ちゃんがしっかり、見ててくれたから大事には至らず…魔の7歳ってあるんですね
ナナイロペリカン
がしました
運転手のおじさんに怒られると怯えて、実際は大丈夫?と聞いてくれたのですが、必死に大丈夫です!ごめんなさい!と言ってそのまま去り、ナナイイロペリカンさんと同じような理由で親にも言えませんでした。確かに子供は思っている以上に大人の顔色を伺っていますよね。改めて自分の子供の頃を思い出し、気付かされました。そのことを踏まえて子供と接しないとと思いました。気付かせて下さってありがとうございます!
ナナイロペリカン
がしました
こういう体験談を書いてくださると
みなさんで情報交換や誰かが体験談を書いてくれて本当に気をつけよう、勉強になるなと思っています。
こういう場を提供していただけて嬉しいです。
私もオシロイバナで痛い目にあった仲間ですw(オシロイバナの種を近所のジャイアンに背後からコンクリート道路一直線に頭から突き飛ばされ強奪された上に擦り傷血まみれのお土産付き)なんだかブログを見ていて自分の事のように思え、子供時代をしみじみ思い出していました^^;
ナナイロペリカン
がしました
事故にあっても絶対に怒らないから、というのも何度も話しました
あと怖いのが連れ去り系で、いくら家族が入院したから病院まで連れて行ってあげると言われてもついて行っちゃダメ、ついて行っていいのはお母さん、お父さん、おじいちゃんおばあちゃん、〇〇おばさん(具体的に)だけ!あとの人にはついて行かない!と
他記事のコメント全部見てないので重複していたらすみません。
ナナイロペリカン
がしました