どもども、ナナイロペリカンです!

先々週の休日、
とおちゃんも仕事でいないし
子ども連れて近所の公園へ出かけたときのこと…
0325
写真なんか撮るんじゃなかった…

直前までパジャマでダラダラしてたもので
髪の毛も軽くとかしたくらいで出て行ったからこのざまだよ
(髪結ぶの嫌がるんです…大人しく結ばせてくれー!)


子どもたちの髪がのびてきたので切るかーって思ったんだけど
最近キミ子の髪がしっかりしてきて
クセが出るようになってきたので難しくてね…。
0325-2
というわけで千円カットデビューしてきました!

いやぁちょっぴり寂しくなっちゃった。
母というのは勝手な生き物ものですね。^^;
0325-3
お試し感覚で千円カット初利用だったのですが
自分でカットするより全然キレイに仕上がり問題なかったです!

唯一、キミ子が最初は嫌がってたことでしょうか…。
それも今となればかわいいものですね。

20分程度でささっと短時間で済むので
子どもが飽きる前に終わってくれて楽しかったとのこと。

仕上がりイメージを見せたりしてこうしてくださいと言えば
その通りに近づけてくれると思います。
キミ子もおかっぱ頭の画像を見せてやってもらったのでスムーズでした。

そしてショッピングモールに併設したところで
かなり待ち時間があったのですが、その間買い物したりして効率よく待てました。
お客さんもほとんどパパママや子供たち。

ちなみに子供だけじゃなくてママも
買い物がてら、こういうところを利用して
軽くしてもらうなど全然ありだと思いました!
伸び切って放置のかたはおすすめです(笑)

でも本音言うとゆっくり高級美容院にも行きたい…ですね

合わせてどうぞ(関連記事)↓
da1b5b2d-s

431c2fd3
5a82f7bf-s


LINEで更新通知を送る↓
よかったら読者登録お願いします.。゚+.(・∀・)゚+.゚↓
btn_add_blogreader
タマ子も外見を気にし出す年齢になったし
キミ子のカットも難しくなり、同じ時期に限界を迎えたので
もう私が子供の髪を切るのは本当に卒業だ…

いや、前髪くらいは切らせてもらうぞ!涙


今週で卒業!(涙)よしりさ漫画描いてます

【書籍】
いろはにちへど1〜2(講談社おともだち連載)
①巻:タマ子3歳〜/キミ子0歳〜のエピソード
②巻(おかわり):タマ子5歳〜8歳/キミ子2
歳〜5歳のエピソード

【amazon】
【楽天ブックス】


たまご絵日記1〜2
(ブログの書籍化)
①巻:タマ子0歳〜1歳のエピソード
②巻:タマ子1歳〜2歳のエピソード

【amazon】
【楽天ブックス】

感謝御礼(*´ェ`*)