どもども、ナナイロペリカンです!
今日はたいしてオチもない話なんですけどね、
(え?いつも大したオチ無いじゃないかって?…うるさいなぁ)
ちょっと聞いて下さいよ!
先週の金曜のことなのですが
朝の準備でバタバタとしているとき
キミ子がなにやら珍しく
じっとして
神妙な面持ちで佇んでいたのですが

そんなキミ子をウットリ見ていた
とおちゃんのところに近づき…
(ちなみにとおちゃん遅刻寸前↓何やってるんだか…)

ヨイショっ、ハイスイマせんねぇッ…

じゃじゃん!
キミ子9ヶ月…
自立モード発動ゥゥ!
立ったよ!立ったよー!
あのプルプルだった赤ん坊が立ったのよー!(ノДT)
さっきの神妙な面持ちは精神統一だったのか?
とはいえ
いっきに人間らしくなった
…かというとそうでもなくって
そのさまは

ハイハイ時 → 自立時
こんな感じでしょうか
まだまだ小動物のニオイがぷんぷんします。
このなんにもわかってなさそうな、
きょとん顔で立たれてもねぇ…
人間ですか、ハイそうですかとはいきませんよ
(いや人間デショ! …たぶん。)
とはいえ、このようにありがたいことに
キミ子はすくすく大進化中です。
でもこの姉はというと…
絶 賛 退 化 中
キミ子出産前後よりは
だいぶ良くなってきたと思ったんですが…
ここのところまたひどいです
先週は夜泣き4回。
キミ子より夜泣きしてるってどういうことよぉぉ…
***ブログランキング参加中***
ポチして下さると励みになりますです

人気ブログランキング
携帯の方はこちらから…よいしょッ!
実はこのプレーリードッグも現在風邪ッぴき中
おかげで風邪ひき以来、立ってません^^;
現在回復中ですが、皆様もこの時期お気をつけ下さい~!
****************
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
0~1歳の初めての育児の葛藤や悩みが本になりました
「たまご絵日記~新米かあちゃん奮闘記~」

☆二子玉川RISEの「文教堂」 さんに
たくさん置いて頂いてます!
街の本屋さんで取り寄せていただけるとありがたいです♪
主な取扱いネットショップはこちら
【アマゾン→●
】
【楽天ブックス→● 】
【セブンネット→● 】
電子書籍はこちら
【シナノブック→● 】
【Kindle→●
】【楽天→● 】【GooglePlay→● 】
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
今日はたいしてオチもない話なんですけどね、
(え?いつも大したオチ無いじゃないかって?…うるさいなぁ)
ちょっと聞いて下さいよ!
先週の金曜のことなのですが
朝の準備でバタバタとしているとき
キミ子がなにやら珍しく
じっとして
神妙な面持ちで佇んでいたのですが

そんなキミ子をウットリ見ていた
とおちゃんのところに近づき…
(ちなみにとおちゃん遅刻寸前↓何やってるんだか…)


ヨイショっ、ハイスイマせんねぇッ…

じゃじゃん!

キミ子9ヶ月…
自立モード発動ゥゥ!
立ったよ!立ったよー!
あのプルプルだった赤ん坊が立ったのよー!(ノДT)
さっきの神妙な面持ちは精神統一だったのか?
とはいえ
いっきに人間らしくなった
…かというとそうでもなくって
そのさまは


ハイハイ時 → 自立時
こんな感じでしょうか
まだまだ小動物のニオイがぷんぷんします。
このなんにもわかってなさそうな、
きょとん顔で立たれてもねぇ…
人間ですか、ハイそうですかとはいきませんよ
(いや人間デショ! …たぶん。)
とはいえ、このようにありがたいことに
キミ子はすくすく大進化中です。
でもこの姉はというと…

絶 賛 退 化 中
キミ子出産前後よりは
だいぶ良くなってきたと思ったんですが…
ここのところまたひどいです
先週は夜泣き4回。
キミ子より夜泣きしてるってどういうことよぉぉ…
***ブログランキング参加中***
ポチして下さると励みになりますです

人気ブログランキング
携帯の方はこちらから…よいしょッ!
実はこのプレーリードッグも現在風邪ッぴき中
おかげで風邪ひき以来、立ってません^^;
現在回復中ですが、皆様もこの時期お気をつけ下さい~!
****************
「たまご絵日記~新米かあちゃん奮闘記~」

☆二子玉川RISEの「文教堂」 さんに
たくさん置いて頂いてます!
街の本屋さんで取り寄せていただけるとありがたいです♪
主な取扱いネットショップはこちら
【アマゾン→●
【楽天ブックス→● 】
【セブンネット→● 】
電子書籍はこちら
【シナノブック→● 】
【Kindle→●
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
コメント
コメント一覧 (28)
うちも、娘っこが絶賛イヤイヤ期アゲイン!
なんか、4歳女児の反抗期らしいです…。
もー、ご飯は自分で食べない。
着替えも待ってる(足あげて)
しまいには、妹がおっぱい飲んでるのを見て「おっぱいがのみたくなっちゃったー!」
おいおい…。ですよね(;´∀`)
ナナイロさんのところと、年齢差が一緒なので
わかるわかる、といつも読んでます。
我が家もおチビちゃん、風邪をひきよーやく回復に向かっています!
早くキミちゃん、よくなりますように~(о´∀`о)
妊娠をきっかけに ナナイロさんのBlogに
たどり着いたのですが
楽しすぎて いつも一人で
ニヤニヤ しながら読んでます。←旦那にキモいと言れるけどニヤニヤが止めれず(笑)
インフルエンザも流行っているので
お身体ご自愛くださいね♡
うぉぉ…本屋さんでお取り寄せてくれてありがとうございます~~~(T▽T;)
本屋さんのアピールに貢献していただけました…(笑
育児の教科書とは身に余る言葉です!(/ω\)
//////////////////
たまご絵日記の本、買ったよ!報告と感想、頂けて本当に本当に嬉しいです。ありがとう、ありがとう
みなさんの優しさにじんわり。
マイペースですいませんが続巻出せるように頑張ってます~励みになります!
(о´∀`о)
もうすぐ5ヶ月になる我が家の娘もプレーリードッグになる日が楽しみです♪
いつも元気もらっています("⌒∇⌒")ありがとうございます
ペリカンさんのブログが
本当に大好きで暇さえあれば
何度も見てます☆
キミちゃん立ったんですね~!
私の娘も立ったら、、、
って想像しました(*^^*)
風邪引いちゃったんですね(´Д` )
お大事にして下さいね~( ´ ▽ ` )ノ
我が家も一歳の娘&四歳の息子おりますが。。まさに父ちゃんは娘にデレデレ!もうデレデレデレデレデレデレです。
そして息子も退化(笑)
あぁ、、的を得すぎたイラスト、ほんわか笑わせてもらいました。育児の中にほんわかの気持ちをありがとう!
ナナイロさんに助けられているお母さん達 本当に多いと思います。ナナイロさんも周りの方にたくさん助けられてくださいね(^^)
個人的にはお久しぶりにとおちゃんの姿を拝見することができ、心の底から嬉しいです\(//∇//)\(笑)
とおちゃん、その後仕事には間に合ったんですか??(笑)
うちの7ヶ月の息子はまだ少しずつズリバイって感じなので、立つ日が楽しみです!
でも、これがまた立ったら立ったで、いろいろ大変ですよね~^^;
タマちゃんは赤ちゃん返りなんですね( ; _ ; )
やっぱり、今までの自分1人だけの生活とは違うから、うまく言葉にできない心の中のもやもやがあるんでしょうね…(´・_・`)
わたしも姉だったのでなんだかわかるよー、タマちゃん!。゚(゚´Д`゚)゚。
でも今までのブログを見させてもらって、タマちゃんはキミちゃんのことが本当にかわいくて仕方ないみたいですし、キミちゃんがお喋りできるようになったりして、一緒に遊べるようにもなってきたらタマちゃんも落ち着いて、今よりもっと楽しくなりそうですね♡♡♡
ダラダラと長くなってしまいましたー、すみません!。゚(゚´ω`゚)゚。
そしてキミ子ちゃんと1か月違いの息子がいます。
つついに立ったんですね!!
感動ですが、動くのかーと思うと、、あはは・・・
うちの娘はどんどん赤ちゃん返りです涙
理由は、息子がどんどん動けるようになって、自分のおもちゃぶんどったりするから…
もしかしたらタマ子お姉ちゃんもそれを察して赤ちゃん返りしてるのかも?
ほんと勘弁ですよねーお母さんの需要多すぎですよねー涙
結構、赤ちゃん返りが月齢とともに落ち着いてきているケースを聞くので我が家が心配でしたが、一緒みたいで心強いです!!
頑張りましょー・・
面白くて面白くて、ずっと続けてほしいと思ったのでナナイロさんの活動に貢献すべく漫画買いました!
二等兵さんと同じ職業である旦那も笑いながら読んでました。笑
Twitterもフォローさせて頂きましたし、今後も更新楽しみにしております+゚。*(*´∀`*)*。゚+
で、プルプルしながらバランスとって。
かわいすぎる
そしてうちの4歳の息子も絶賛退化中ですσ(^_^;)
うちも、つい最近ゆーらゆーら立ちました!すぐ転んでしまいましたが感動的な瞬間でした(*^^*)
ところで、今回初コメさせていただいたきっかけがあったのですが、娘が私の読んで置いておいたコミック版たまご絵日記を振り回すという暴挙をいたしておりまして…!!当然『やめてぇぇ』となりますよね。まったく、なんでもかんでも振り回して!!止めてよね!!なんてイライラしてしまったのですが、なんと!!表紙をはがされた『たまご絵日記』が、私に最高級の癒しをくれました!!!ほんと、冗談抜きで泣けてきました。ナナイロさんありがとう!!たまご絵日記があったからここまで頑張ってこれた面が多々あります(T-T)かわいい子猿の育児、今日も頑張ります!
タマちゃんは絶賛赤ちゃん返りですか(>_<)夜泣き大変ですね。。
実はうちの息子くん(11ヶ月)も自立はじめました!!
でもまだ支えがないと不安みたいですぐに座りこんでしまうので、なかなかしようとしないんですよね(笑)
よちよち歩くのが待ち遠しいです(*´∀`)
そして、早い、すごいですねー‼︎
二人目は早いと聞きますが、
月齢的にも気持ち的にも、
もう、自立の時期⁈
って思っちゃいましたf^_^;)
(すみません、勝手に親近感わいてます)
今、風邪やらインフルやら胃腸炎やら…
いろいろ流行ってますよね‼︎(>_<)
ナナイロさんご家族も
どうかお気をつけて☻
我が家の長女、3歳7ヶ月も絶賛退化中です…助けて(涙
現在妊娠中なのですが、とっても楽しみになりました。
うちの一歳の息子はやっとつかまり立です;^_^A
二人目なのに、発育がおそいです~。
我が家も子どもが二人おりまして…
お姉ちゃん絶賛退化中!です!
下のお子がつかまり立ちやらし始めると、親の目が危ないからって下の子ばかりについついいってしまう為、第2の赤ちゃん返りをしてしまうそうですよ!
うちも保育園いってますが、そこではお姉ちゃんして頑張ってるぶん、家では甘えさせたろ!って思います。
でも親に余裕ないと受け止めてあげられず爆発!!
よく爆発しちゃうけどペリカンさんも頑張ってるって思ったら不発弾で押さえられるかも!
うちの9か月の娘は最近つかまり立ちとつたい歩きが出来るようになりました★
そして母親の私が風邪ひいてしまいました(泣)
ナナイロさんもお気をつけ下さいね。
キミちゃんも早く元気になるといいですね★