たまご絵日記 ~2児のかあちゃん奮闘記~

ナナイロペリカンと申します!現在2児の姉妹子育て中です。 難病の母の闘病・介護中。泣けて笑える育児ライフをおもしろおかしく絵日記で綴っています。 マイペース更新しております!

Category|—キミ子7歳〜

どうもー、ナナイロペリカンです。3ヶ月くらい前、子供達を連れてファミレス「ココス」へ食べに行った時の話キッズメニューでラスカルの立体マグネットがついてくると知り子供らはもちろん「おもちゃ付き」で注文!(このために食べに来たようなもの)さて何が当たるかな…

どうもーナナイロペリカンです。先々週くらいの話久々にショッピングセンターに行きました!…まあ確定でおもちゃをねだられるのは想定済み。ずっと自粛で久々のシャバだし、ちょっとしたおもちゃなら買ってもいいかなと油断していると子供は遠慮なく差し出してきます(笑)

どうもです、ナナイロペリカンです!久々の更新…!長女タマ子小学5年生。塾もはじめたので、年中次女と遊んでいた時と比べ忙しそう。その点次女、小学1年生はというと…1年生になり、体も大きくなりだいぶ成長を感じられるとは言えまだまだ母からすると赤ちゃんみたいな

どもども、ナナイロペリカンです!ここ最近の寝かしつけ話です。寝かしつけ話とはいえ、姉妹ももう二人とも小学生!姉はもう寝かしつけはいらないしだいぶ楽になったのですが次女はまだ1年生なのでもう少し手がかかりますね。親のどちらか一緒に寝て欲しいそうで、まだ一人

あけましておめでとうございます!ナナイロペリカンです。なんだか…正月から世の中がざわつくニュースばかりだけどもみなさま大丈夫ですか?我が家は近所の小さな神社に行ったくらいで、ほぼ引きこもりのダラダラとゆっくりとしたお正月休みが過ごせました!大人たちはもう

どもどもナナイロペリカンです!ううぅ…20日以上更新空いちゃった…覚えてますか…わたしのこと……苦しみました!笑忙しかったのもありブログ更新できなくてブログ書きたくて爆発しそうでした。うまく両立できない私…安定のキャパの狭さよ…!!!さて!気を取り直し。

どもどもナナイロペリカンです!小ネタです!次女(7)のちょっとした提案(4コマ)最近、やっとやっとで明日の支度をちゃんとしたり朝の準備などしっかりとした意識が出てきた次女です。(今までどんだけ大変だったか…涙)明日の朝の髪型のことまで考えて…!!(嬉)ジ

どうもどうも、ナナイロペリカンです!寝かしつけ何歳まで?長女はさすがにひとりで寝られるようになったけど次女キミ子の寝かしつけ、まだまだ続くよどこまでも…!母じゃなくても父でもいいのですが「おやすみ!」って一言で済ませられる日が待ち遠しい。と思いつつまんざ

どうもーナナイロペリカンです!先日の週末とおちゃんと次女キミ子のできごと=パパ活とは、経済的に余裕のある男性と一緒の時間を過ごし対価を得る活動のこと。(weblioより)まあ、あながちまちがってはない…か…(・∀・)笑そして次の日あの時の約束は本当だったようで

どうも、ナナイロペリカンです。長女タマ子5年生、次女キミ子1年生もうぼちぼちひとりでお風呂に入ってもらいたい年頃ですがゆすぎが甘かったりするからまだ一緒に入って手伝ってます。子供が見えなくなったら影で一服するあるある。↑あるあるだと言って…!先に風呂場に

どうも、ナナイロペリカンです。最近、サ道〜マンガで読むサウナ道〜を読んで正しいサウナの入り方を知り銭湯と(ちょろっとだけど)サウナに入って温まって以降乱れた自律神経が戻りお風呂の良さに取り憑かれたばかりのビギナーの私です。自宅でも温冷交代浴を心がけ、湯船

どうも、ナナイロペリカンです!最近自分の記事多めだったのでひさびさ家族のしょうもな話。100%とおちゃんが悪いです。えっ…?平和だなぁ…母さん、なんだか、ほのぼのしちゃったよ。まあ、結構なひどいこと言ってるんですけどね。「固いところに居ろ!」て。(笑)とお

どうもナナイロペリカンです!久々にイヤリングを買いました。コロナでおしゃれとかどうでもよくなって久しいけど(ん…あれ…?コロナ関係なくおしゃれに疎かった…)たまにアクセサリーなんか買うととても気分があがります!ちなみに私がどんなイヤリングを買ったかと申し

どうもナナイロペリカンです!ちょっとした話ですがかわいかったので日記に書き留めておきます。子供達はリビングでこんな風にダラダラと自由に遊んでいますがさっき夕方見た子供達の様子はというとーできたんだ…正座…二人横に並んでクッションひいて正座しててかわいかっ

↑このページのトップへ

×