はじめましての方はこちらから

ブログ最新記事はこちらから↓

iti2

長女タマ子(13)と次女キミ子(9)の母、ナナイロペリカンです。

お久しぶりです!
春休み突入したばかりの我が家の近況をお伝えします
0405-1
0405-20405-3
0405-4
0405-5
いやー長女が中学生になって1年目(もうまもなく2年目になりますが)
小学生時代とは生活がガラッと変わりまして
彼女自身のいろいろやりたい性格もあり、とにかく部活やら習い事、その他もろもろ忙しくしており

一方、次女は…
めちゃ暇。

姉妹の温度差で乱気流が発生しております。笑

しかし次女、夏休みもそんな感じだったのに特に変わった様子はなかったのに、春休みはなんだか様子がおかしい
0405-6
怠惰の極みへ…!
0405-7

0405-8
あ…ああああ…そう、かぁー

この腐れ具合は、寂しかったのね。涙

確かに、放課後毎日遊んでいたお友達とも春休みで遊べなくなっちゃったし
次はクラス替えもあって緊張だったり家族に甘えたかったり。
10歳目前、いろんな複雑な感情にもなるよね。

姉も父も母も、姉の方の心配はあれど妹にはあまり構わずだったかもしれない。
さらに忙しい時ほど犬ばかり可愛がる親よ。(キミ子よ、ごめん…!)

それから色々と話し
0405-11
ちゃんと話してくれて、嬉しい

私も、ジュラとロッシが虹の橋に渡ってからずっとインコが飼いたかった。

ちょうど次女のキミ子の誕生日も近かったので…

セキセイインコをお迎えすることになりましたーー!

名前は動画にて(注意:音が出ます↓)


小学生キミ子がインコの母代わりで私はあくまで監督という立場…いや祖母ですね。
末っ子のキミ子、ヒナの飼育を通して心を養って欲しい。

そんなこんなでひな育てに忙しくておりました…(涙)ううう

細かい話は、また次回にでも
0405-10

LINEで更新通知を受け取る

dokusha2021


私のセキセイインコ飼育歴は小学6年生〜37歳まで(笑)
3年前まで長生きインコさんを飼ってから久しぶりのお迎えでした♪


久しぶりのヒナ堪能しております…!
つぶやきペット写真など↓
twi

過去記事まとめてます↓
insのコピー


買ってよかったものだけ↓
myroom_banner