はじめましての方はこちらから
ブログ最新記事はこちらから↓

長女タマ子(13)と次女キミ子(9)の母、ナナイロペリカンです。
ディズニー母娘ディズニーランドレポ10話目!
まだ見てない方こちら

まだまだめっちゃ楽しそう
ここでガス抜きしてけぇーっ(笑)



児童書『トムソーヤ島』の内容に合わせた小島になっており
インジャンジョーの洞窟、ハックルベリー沼、トムソーヤのツリーハウス、ドクロ岩
吊り橋、タル橋、サムクレメンズ砦などなど…
いろんな冒険スポットがあり子供心をくすずってくれます。
サムクレメンズ砦で一休み。
ブログ最新記事はこちらから↓

長女タマ子(13)と次女キミ子(9)の母、ナナイロペリカンです。
ディズニー母娘ディズニーランドレポ10話目!
まだ見てない方こちら
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨
トムソーヤ島…自然が多く自由に散策したりする公園のようなアトラクション。
ここが河に囲まれて陸路がないため、島へは「丸太のいかだ」に乗って渡る離れ島となっています。
混雑してるパークの日でも割と空いてて待ち時間は5分ほどでどんどんいかだがやってきます。

混雑に疲れた小さなお子さんや、大人の放牧スポットでおすすめの場所でうちは
過去数回、ランド行くたびにここに子供を放牧しにきました。
子供らもだいぶ大きくなったのですが
トムソーヤ島…自然が多く自由に散策したりする公園のようなアトラクション。
ここが河に囲まれて陸路がないため、島へは「丸太のいかだ」に乗って渡る離れ島となっています。
混雑してるパークの日でも割と空いてて待ち時間は5分ほどでどんどんいかだがやってきます。

混雑に疲れた小さなお子さんや、大人の放牧スポットでおすすめの場所でうちは
過去数回、ランド行くたびにここに子供を放牧しにきました。
子供らもだいぶ大きくなったのですが

まだまだめっちゃ楽しそう
ここでガス抜きしてけぇーっ(笑)



児童書『トムソーヤ島』の内容に合わせた小島になっており
インジャンジョーの洞窟、ハックルベリー沼、トムソーヤのツリーハウス、ドクロ岩
吊り橋、タル橋、サムクレメンズ砦などなど…
いろんな冒険スポットがあり子供心をくすずってくれます。
サムクレメンズ砦で一休み。
昔のディズニーの家族写真を探してみたら、同じような構図で次女を撮影した写真があったよ…
コメント
コメント一覧 (11)
いつまでもツヤツヤホッペ見てたいですね!😭
トムソーヤ島の存在すら知らなかった😅
ディズニーにまさかの放牧ポイントがあるとは!
こっちは田舎なので牧場が多く、各牧場が放牧ポイントです。
ナナイロペリカン
が
しました
2人乗りだと、子供達だけ乗せて、親は待ち?
その場合、親はどこで待てますか?
並んでる時は子供だけだと不安なので、乗る直前までは一緒にいたいのですよね。
ナナイロペリカン
が
しました
長男が高2で、流石に家族とは行かないかな~と思いつつ誘ったら「行くー!」と(笑)。
中2の次男と3人で行ってきました。トムソーヤ島も行きましたよ。しっかりハリキリボーイになって、小さい頃を思い出しました。
車で10分くらいの舞浜市民なので、小学校高学年からは子ども達だけで行くんです。親の登場は送迎のみ、一緒に行っても別行動だったり。
久々の魔法の国は良かった!!
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました
感慨深いですね〜
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました