今回、PRも兼ねたお知らせ記事になっております。よかったら見ていただけると嬉しいです!
どうもー 長女タマ子(12)と次女キミ子(8)の母、ナナイロペリカンです。
そして午後から業者さんが来て
いよいよ取り付け工事がスタートしました!



6年愛用してた食洗機が…連れ去られていく…
まるで売られていく子牛のように…!!!
悲しみの別れから3分後ーーー
新製品をひっさげ帰ってきた!


さっきまで涙ちょちょぎれてたのに
新しい子に釘付けです…。
しかし前の浅型の子もいい仕事してくれたよ…お勤めご苦労様でした
そんなこんなで工事は全部でだいたい2時間前後で終了!

全然いい!むしろさわやか!
ビルトイン食洗機、やっぱりスッキリしてていいですねー
キッチン周りの掃除用具などを入れていた引き出しが1つなくなったけど
大きな引き出しの中身を断捨離すれば、なんとかなりそうです。


食洗機の余洗いについて>>>
パナの食洗機で苦手なものは『たまごがやご飯粒などがカピカピになったものやゴマや小さな薬味』だそうですが
それ以外であれば実は案外キレイに洗わなくても大丈夫とパナソニックの担当の方はおっしゃってました!(でも中央噴射口を塞いだり、重なったりだとダメ)洗浄力にはとても自信があるそうです。
入れ方は慣れるまで難しいのですが慣れたら本当に時間短縮になるし、お湯も高温で洗ってくれるから脂汚れもスッキリ落ちます
赤ちゃんを抱っこしながら食洗機操作はできるのでお子さんが生まれたばかりのご家庭に本当にオススメですよ〜
次回1ヶ月後の使用レポはこちら
▼今回我が家にやってきた食洗機はコチラ▼
パナソニックビルトイン食洗機サイトへ
ビルトイン食洗機 K9/M9 Plus Series
さて、これから1ヶ月間食洗機を使ってみてから
液体洗剤自動投入やナノイーxなどの機能についてなど感想を書きたいと思います。
後編は1ヶ月以上先になりますが、忘れた頃に見てやってくれると嬉しいです。
どうもー 長女タマ子(12)と次女キミ子(8)の母、ナナイロペリカンです。
【お仕事のお知らせ】
我が家は以前からパナソニックさんのビルトイン食洗機(浅型)を使っていて、
記事も書いたことがあるのですが(以前の記事↓)
このたびご縁があり、発売されたばかりの新製品
M9 Plusシリーズ(深型・ビルトイン)
をモニターをさせていただくことになりました♪

今後、パナソニックさんの公式ページなどにもレポ漫画を書かせていただく予定でしてビルトイン食洗機に興味があるよって方は見ていただけると幸いです。
レポ漫画を描くに先立って、先日工事をしたばかりなのですがその日の話です。
夫は生活家電の中で一番好きなのが食洗機


急な未練やめい
とおちゃん、私より食洗機を愛用してよく使ってくれているので
家事の担当種目…いや、またはとおちゃんのナワバリ
愛用していた家電が変わるのが寂しくなったようです
まあ、気持ちはわかるけどさー

憧れの洗剤の自動投入…!

色々いける!脅威の深型…!

除菌にAIで操作まで…!!!
上位機種なのもあって、使い勝手の良さそうな機能が盛りだくさんです

我が家は以前からパナソニックさんのビルトイン食洗機(浅型)を使っていて、
記事も書いたことがあるのですが(以前の記事↓)
このたびご縁があり、発売されたばかりの新製品
M9 Plusシリーズ(深型・ビルトイン)
をモニターをさせていただくことになりました♪

今後、パナソニックさんの公式ページなどにもレポ漫画を書かせていただく予定でしてビルトイン食洗機に興味があるよって方は見ていただけると幸いです。
レポ漫画を描くに先立って、先日工事をしたばかりなのですがその日の話です。
夫は生活家電の中で一番好きなのが食洗機


急な未練やめい
とおちゃん、私より食洗機を愛用してよく使ってくれているので
家事の担当種目…いや、またはとおちゃんのナワバリ
愛用していた家電が変わるのが寂しくなったようです
まあ、気持ちはわかるけどさー

憧れの洗剤の自動投入…!

色々いける!脅威の深型…!

除菌にAIで操作まで…!!!
上位機種なのもあって、使い勝手の良さそうな機能が盛りだくさんです

↑ほだされた夫
そして午後から業者さんが来て
いよいよ取り付け工事がスタートしました!



6年愛用してた食洗機が…連れ去られていく…
まるで売られていく子牛のように…!!!

悲しみの別れから3分後ーーー
新製品をひっさげ帰ってきた!


さっきまで涙ちょちょぎれてたのに
新しい子に釘付けです…。
しかし前の浅型の子もいい仕事してくれたよ…お勤めご苦労様でした
そんなこんなで工事は全部でだいたい2時間前後で終了!

全然いい!むしろさわやか!
ビルトイン食洗機、やっぱりスッキリしてていいですねー
キッチン周りの掃除用具などを入れていた引き出しが1つなくなったけど
大きな引き出しの中身を断捨離すれば、なんとかなりそうです。


食洗機の余洗いについて>>>
パナの食洗機で苦手なものは『たまごがやご飯粒などがカピカピになったものやゴマや小さな薬味』だそうですが
それ以外であれば実は案外キレイに洗わなくても大丈夫とパナソニックの担当の方はおっしゃってました!(でも中央噴射口を塞いだり、重なったりだとダメ)洗浄力にはとても自信があるそうです。
入れ方は慣れるまで難しいのですが慣れたら本当に時間短縮になるし、お湯も高温で洗ってくれるから脂汚れもスッキリ落ちます
赤ちゃんを抱っこしながら食洗機操作はできるのでお子さんが生まれたばかりのご家庭に本当にオススメですよ〜
次回1ヶ月後の使用レポはこちら
▼今回我が家にやってきた食洗機はコチラ▼
パナソニックビルトイン食洗機サイトへ
ビルトイン食洗機 K9/M9 Plus Series
さて、これから1ヶ月間食洗機を使ってみてから
液体洗剤自動投入やナノイーxなどの機能についてなど感想を書きたいと思います。
後編は1ヶ月以上先になりますが、忘れた頃に見てやってくれると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (23)
新築計画中で、まさに今日パナの深型かボッシュか迷っていたとこになんてタイムリーな記事!!
後半心待ちにしております。
ナナイロペリカン
が
しました
深型、魅力的だなぁ。
ところで設置後の写真で見ると下が黒く写っていて隙間のようにみえるのですが下はちゃんと埋まるのでしょうか?
ナナイロペリカン
が
しました
工場思っていたより簡単そう! そして素敵なキッチンで羨ましいです。(´▽`)
それはそうと、きみちゃんって4月生まれじゃなかったですっけ? もう9歳だと思ってましたが、勘違いだったかしら。
ナナイロペリカン
が
しました
そして、食洗機がパナソニックなのも同じで更に嬉しい~❤️
うちは使用し始めてまだ2年なので、買い換えるのはもう少し先ですが、とても参考になりそうで、後半も楽しみにしています。
ナナイロペリカン
が
しました
うちは、賃貸の時からPanasonicの置型を使っていて、戸建てに引っ越した時に建売メーカーがつけてくれた食洗機があったんです。
驚くほど落ちなくて、問い合わせたら予洗いは洗剤をつけてしっかり、みたいに言われてビルトインって使えないんだな、と落胆して使わなくなったので、Panasonicに変えるという手があるんですね〜。
ナナイロペリカン
が
しました
ツートン、さわやかでいいですよ!!作業台が大理石なので、そことマッチしていい感じです☆
ナナイロペリカン
が
しました
パネルの色、とりあえず木目のシールを貼ってみては?と思いました。安くすむと思います。
ナナイロペリカン
が
しました
最初のペラペラ語るコマから、深型の長所に「えっ」と乙女になるところが…!
あと最後らへんにシンク下からピョコっと出てるキミちゃんの可愛さよ。
うちも深型使って3年ほどですが、4人家族でも6人用の深型が絶対良いと思います!フライパン洗える!菜箸は夫は縦入れ派ですが私は横派です。
ナナイロペリカン
が
しました
うちもビルトイン型なので、変えるとなると大変かなと思ってました。
子ども達も大きくなってきて、洗い物も増えてきてたのでうちも深型考え中です。
でも、とうちゃん、食洗機に愛着があるほど使ってらしたのですね^_^
うちのとうちゃん、たぶん操作できない…。
食洗機、共働きの大きな支えです(^^)
ナナイロペリカン
が
しました
ドアパネル、発注できますよ!
既存のパネルと色も木目も合わせられます!
私も2年前に深型に交換した時、パネルも頼みました。
当時、築10年のマンションでしたが新築当時と同じパネル見つけました。まったく一緒でなくても絶対近いのはあると思います!
キッチンの写真を送って似ていそうなパネルの見本を取り寄せて実際に合わせて発注しました!
わたしは食洗機と一緒に頼みました。
ぜひ確認してみてください!
ナナイロペリカン
が
しました
洗剤自動投入も羨ましい🥹
値段がいくらするか気になりますが、次もし買い替えの時検討したいです!
ナナイロペリカン
が
しました
家電は10年でダメになるけどキッチンはそうやすやすと取り替えできないものですが、この食洗機ちゃんのおかげで部分入れ替えが可能なのです。
リフォームを仕事にしてるので、今後の使用レポも後学のために楽しみにしてます
ナナイロペリカン
が
しました