あけましておめでとうございます!
ナナイロペリカンです。

なんだか…正月から世の中がざわつくニュースばかりだけども
みなさま大丈夫ですか?

我が家は近所の小さな神社に行ったくらいで、
ほぼ引きこもりのダラダラとゆっくりとしたお正月休みが過ごせました!

大人たちはもう仕事はじめてるのですが、
子供たちは小学生なので今週まで冬休みです。
0106−1
0106−2
0106−4
なんて恐ろしい起こし方!!!

一瞬で服まで着替えてて本当に焦ったんだろう…(笑)

でも、あのただの野猿だったキミ子に
『大変だ、遅刻する』という意識が芽生えたことに
母は拍手を送りたいと思います。

0106−5
そうなんだよ…休み明けって…こわいのよ…

31日から飲んだくれてた日々を返して欲しい。
もっと録り溜めたテレビとか映画とか見たかったなぁ。

年末年始、空いた時間でちょっとお仕事進めたり、ダイエットもしなきゃって思ってたのに
なにひとつ進んでません!
ツケだらけの正月明けですが、気を引きしめてしっかり生きるぞ(虚な目)


LINEで更新通知を受け取れます(ミュートもできる)
よかったら読者登録お願いします↓
btn_add_blogreader
まだ1月忙しいのでブログ更新したりしなかったりかもしれませんが
リハビリも兼ねて簡単なひとりごとみたいな日記かきたいなぁ…と思っております。
コメントもありがとうございます、励みになっております。

今年もよろしくお願いいたします!

1年前のお正月は明治神宮なんて行ってたのに↓


2年前の正月明けの記事は今年みたい↓笑



壁掛けカレンダー買ったよ!

このイノベーターのカレンダーが一番数字がよく見える。好き。

仕事用

去年はほぼ日のカレンダーでホワイトボードで消せるのが子供に好評だったんだけど、
あれももう少し数字がはっきり見えるといいんですけどね…(目が悪い)

ナナイロペリカンインスタ

近況つぶやき更新中↓
ナナイロペリカンツイッター


【著書】
いろはにちへど全2巻(雑誌連載)
①巻:タマ子3歳〜/キミ子0歳〜のエピソード
②巻(おかわり):タマ子5歳〜8歳/キミ子2
歳〜5歳のエピソード
たまご絵日記全2巻(ブログのマンガ書籍化)
①巻:タマ子0歳〜1歳のエピソード