どもども、ナナイロペリカンです。
でも無くしたり耐久性の問題があり、
どんどん少なくなって
現在残り3、4枚くらいになり
二人の娘を学校に行かすのに本当に限界でした。
そんな中

とうとうずっと探してたものが目の前に!
さすが都会の品揃えは違うなぁ…!ありがたや〜。
しかし
やっぱりお値段しますね…(涙)

洗えるし、品も良さそうなので、しかたないです…


気に入りすぎじゃない?(笑)
まあいいけどさ…
普通玄関先でつけるところを
1時間前からずっと着用してるタマ子が可愛かったです。
ちなみに次女キミ子は
新しい匂いが嫌といいつけたがらず、その日は古い使い捨てマスクをつけて登校。
日干しをして、翌日からつけていきましたとさ(笑)
わがままなやつめ…^^;
でもショックだったのが、キミ子がその日嫌がるので
楽天で使い捨てマスクをググったら
普通に子供用が売ってるやん…
今までの日々はなんだったのか。
冷静になれよ私!
学校が毎日はじまり、子供もどこに行くにもマスク着用を
求められるようになった世の中ですが
みなさま
求められるようになった世の中ですが
みなさま
お子さんのマスクどうしてますか?
手作りの方も多いのかな。
わたしは不器用なのでそれは最後の手段って感じで…
昔買った使い捨ての子供用マスク
残り8枚くらいを洗濯して使っています。
手作りの方も多いのかな。
わたしは不器用なのでそれは最後の手段って感じで…
昔買った使い捨ての子供用マスク
残り8枚くらいを洗濯して使っています。
でも無くしたり耐久性の問題があり、
どんどん少なくなって
現在残り3、4枚くらいになり
二人の娘を学校に行かすのに本当に限界でした。
そんな中

とうとうずっと探してたものが目の前に!
さすが都会の品揃えは違うなぁ…!ありがたや〜。
しかし
やっぱりお値段しますね…(涙)

4000円なり!ナナイロペリカン@nanairo_perikan
品揃えのよい薬局で子供用布マスクゲット😷
2020/07/01 11:20:50
一個1000円也…💸
高いけど子供用使い捨てがもう限界だったから仕方なし https://t.co/N20aock5aN
洗えるし、品も良さそうなので、しかたないです…


気に入りすぎじゃない?(笑)
まあいいけどさ…
普通玄関先でつけるところを
1時間前からずっと着用してるタマ子が可愛かったです。
ちなみに次女キミ子は
新しい匂いが嫌といいつけたがらず、その日は古い使い捨てマスクをつけて登校。
日干しをして、翌日からつけていきましたとさ(笑)
わがままなやつめ…^^;
でもショックだったのが、キミ子がその日嫌がるので
楽天で使い捨てマスクをググったら
普通に子供用が売ってるやん…
今までの日々はなんだったのか。
冷静になれよ私!
コメント
コメント一覧 (26)
3コインズにキッズ用の冷感マスク売ってますよ^_^
ちょうど週末、同じように薬局の棚の前で悩んでました~そう高い!
ネットの在庫出てきてますが、何となくまだ高いですよね?だからうちも布派になってしまいました。
洗濯でゴムが緩くなくっても付け替えて耐えてます。
UNIQLOマスクも何とか1セット手に入れましたが小学生にはピッタリsizeでしたが未就学児には大きかった。。
3枚990円ですよ
フィルター性能もあるし安心です
おまけに洗濯機でも洗えます(ネット使用)
大人用が職場で1人1枚支給されました!ちょいちょいマスク支給されるのでなかなか出番なしですが、使い切ったら洗えるマスクに切り替えてみようと思います✌️
子育てってお金かかりますね…
我が家も顔面中心にマスクをして、遊ぶことあります。笑ったー!
ウチはDAISOで手拭い買って、マスクを手作りしてみましたが(最終手段笑)やはり不織布の安心には勝てない模様。手作りマスクは給食用になってます。子供2人に12枚作った破壊力は、週末に来ます😢
ナナペリさんの記事を見て、ネット検索...安いやついっぱい売ってた〜!!
コロナ早く治まると良いですね。
長女はピッタがお気に入りでこれ以外は付けたくない!と言っています☺️
ただ、ピッタにしてもぴたマスクにしても、何回まで洗って使えるのか捨てるタイミングが分からないです😅
使い捨てマスク、いつでも店頭で買えるようになりましたよねー。
でもまだ以前ような値段ではなく高〜い。
50枚600円で買ってたから2000円は負けた気がするんです。
で、しばらく布マスクを色々試しました。
服装に合わせて毎日色デザイン変えてお洒落になった気分です。
でも最終的に、ピッタマスク というウレタンマスクに落ち着きました。
カラーバリエーション豊富でお洒落だし、洗うの簡単で繰り返し使えて、耳も痛くならないら化粧も影響少ない、暑くない、メガネ曇らないで快適です。
もしマスクが暑くて気になるようなら是非オススメします♪
もちろん子供用もあります♪
うちはネットで、接触冷感の子供用マスクを買いました。
洗って何度も使えて、3枚で1200円くらいだったかな?耳もいたくないし、暑さはまあまあましみたいです。
紙のマスクも一箱頼もうかなぁと思ってます!
あとタマちゃんのパジャマ可愛いですね。お腹が冷えない腹巻付きかな?高学年でもまだまだ小学生、可愛いですね^_^
学区境目なので、マスクしながらの登下校
しかも低学年なので先頭の6年生の班長さんに着いていくには軽く競歩で汗だくみたいだし。
そして昨日は私はクラス委員の初会合。
マスクして行ったら、まさかの集合写真でマスクをとるという事態(汗
鼻から下がすっぴんと言う、得体の知れない顔で写ってきましたよー(ToT)
あと、大人用。布マスクでメークつくのが気になってます…使い捨て売ってるけど、高いし…とか
蒸れてメークくずれがひどく、ドリンク飲むときとか見苦しいかとビクビクします(汗)
ミシンもロクに使えないほど不器用ですが、それでもそれなりに仕上がって子どもも喜んで使ってくれてます。
使い捨てもありますが、そちらは受診などのためにストックしてます。
やっぱり都会は、まだまだ品薄なん?
ドラッグストアに沢山あるよ、小さめも普通も、なんなら箱で売ってる店もある
3000円なんて金額しないよ
都会、やべー
ちなみにアチシはストック魔なので1月からマスク買ってません(5人家族)
この間、ホームセンターの雑貨屋さんで1枚300円のマスク売ってました。サイズ展開も豊富で、子供用も低学年向け、高学年向けとわかれていて大人用も2種類くらいありました。学校にはつけていかないけど休日用に購入しました。触り心地もまあまあ良かったですよ。
途中で間違えて送信してしまいわかれてしまいました。すみません。
旦那が顔でかくて、ふつうサイズだと耳が真っ赤になってます😣
ふつうサイズは溢れてるのに…もう少しの辛抱ですかね😅
仕方なしに高級マスクに手を出したあと、なんとなく楽天みたら普通にある。しかもお求めやすい価格笑笑
買い物のたびに遠回りして覗きに行っていた母の苦労ヽ( ̄д ̄;)ノ
サイズ見て、小さめサイズのほうにしたのですが、値段の割につけ心地があまり良くなく、、、
肌にあたるガーゼ生地がたわんで、ごろごろあたります。
洗っても特に変わらないので、普通サイズにすればよかったかな?
タマ子ちゃんには合ってたようで、よかったですね!
ドラッグストアだと子ども用探すの大変ですよね。運ですもんね…。
最近はたまに百均で見かけるようになりました〜!
給食用、鼻血や汗のときの予備、1日3枚必要で、うちも子ども用は苦労してました。
ここには書きませんが…