どもども、ナナイロペリカンです。

いやもうタイトルのとおりなんですけどね…(笑
この生活、先が見えなくてちょっと疲れてきたぞーー!
0415−1
0415−2
鬱です!(´Д⊂)
三密しまくって鬱にもなるよ…

あれ?でもまって…この状況
0415−3
0415−4
自由ってありがたかったんだなぁ…

会いたい人に会えない。
リフレッシュしたい時に叶わない。
恒例だった旅行やイベントに参加できない。

コロナが落ち着いたらたくさん遊びましょう…。
その時までみんな元気でいようね。

LINEで更新通知を受け取れます(ミュートもできる)
よかったら読者登録お願いします↓
btn_add_blogreader

気持ちにムラがあって、元気な時もあるけど辛い日は辛くなってしまう。
今は世界中みんなが辛い時で
自分だけじゃないんだ自分だけじゃないんだと思っても
それでも気持ちがふさがってしまう…。

そういうときはニュースやSNSから離れて
映画観るのが一番オススメかもです。

ここ最近まったく映画を観る気が起きなかったのですが、

昨日アマゾンプライムで『コーヒーが冷めないうちに』という
映画を観てみたのですがいやぁよかった…。

気軽に観れるショートストーリーがつながっていくような話で
とてもおもしろいし、重たさもあり、
人生の尊さやありがたさを感じれるような映画でした。

鬱々になるときって視野が狭くなってしまうけど
それが晴れやかに広がってくれるような、優しい優しいお話でした。

今はもう会えない人、あの時気持ちを伝えられたらなっていう人
戻りたい過去がある方は特にオススメです!


↓合わせてどうぞ 妊婦時代のうつうつ日記(10年以上前なので今より未熟だしお見苦しいですが)


第一子乳児時代のリフレッシュ日記(妊婦よりもむしろ乳児を育てた1年間が一番大変だったかも)

【書籍】
いろはにちへど1〜2(講談社おともだち連載)
①巻:タマ子3歳〜/キミ子0歳〜のエピソード
②巻(おかわり):タマ子5歳〜8歳/キミ子2
歳〜5歳のエピソード

【amazon】
【楽天ブックス】


たまご絵日記1〜2
(ブログの書籍化)
①巻:タマ子0歳〜1歳のエピソード
②巻:タマ子1歳〜2歳のエピソード

【amazon】
【楽天ブックス】

感謝御礼(*´ェ`*)