どもどもナナイロペリカンです。
家族仲良くなるための旅行なのに
準備でケンカ増えません?笑
先日2泊3日で沖縄旅行に行ってきたのですがそのきっかけは
「チリも積もった家庭不和解消」準備でケンカ増えません?笑
先日2泊3日で沖縄旅行に行ってきたのですがそのきっかけは
でした…笑。
家事や育児の分担とか、夫婦の会話不足とか、噛み合わなさがちりも積もりましてね。
旅行行くぞーってなったけど
旅行行くぞーってなったけど
やっぱり計画するのが一番大変(涙)
今回は夫に全任せしようと思ったけど
毎日午前様近い帰宅だった夫には難しく、
結局時間切れでほとんど私がプラン立てました…。
今回は夫に全任せしようと思ったけど
毎日午前様近い帰宅だった夫には難しく、
結局時間切れでほとんど私がプラン立てました…。
でも救世主が!
親切なお方がTwitterでオススメスポット教えてくださりました。
親切なお方がTwitterでオススメスポット教えてくださりました。
ありがてえぇ…
↓こちらのツイッターリプライ欄から見れます。
ナナイロペリカン@nanairo_perikan
近々家族で沖縄✈️に行くのですが、なにせ10年ぶりで全くピンと来ずなのでオススメの観光スポットや注意点など台風が来たらどうすればいいのかご存知でしたら教えてください〜🏖
2019/09/22 15:55:40
#沖縄旅行 #台風

グーグルマップで、気になる場所を入力してピンを立てておくと
いつでもチェックできて
オリジナルのガイドマップになるのでオススメです!
(上のマップ共有したかったけどアカウントさらすことになるらしくツイッターでチェックしてみてね。ごめんなさい!)
(上のマップ共有したかったけどアカウントさらすことになるらしくツイッターでチェックしてみてね。ごめんなさい!)

実際に時間の都合がありほとんど行けなかったのですが
教えてくれたきっかけでいろいろとシミュレーションすることができて
プランも具体的に進みました!
本当にありがとうございます〜。・゚・(ノД`)
ー今回、準備にあたって勉強になったことメモー
教えてくれたきっかけでいろいろとシミュレーションすることができて
プランも具体的に進みました!
本当にありがとうございます〜。・゚・(ノД`)
ー今回、準備にあたって勉強になったことメモー

・毎日旅行の値段が変わる
今日立てた予算も含めてのプランが、
翌日には値段がガラッと変わってたりするのでびっくりしました。
また探し直しーって感じになるので、
変動制は大手二社だけ?で他はわかりませんがどうぞお気をつけください。
・手荷物をあずけないように小さめのトランクを2つにしたらスムーズだった。
常識かもしれませんが我が家は早朝4時起きで向かったので時間に余裕がない方はオススメ
着いた先でレンタカーやら空港手続きなどですごく並ぶし手間取るので
小さめのトランクとかリュックなどで小分けにすると行きも帰りも時短になりました。
(お子さん小さい方は預けた方が楽かも)
(お子さん小さい方は預けた方が楽かも)
・日中の観光計画は2箇所程度がオススメ
(17時頃になるとだいたいの観光施設は閉館)
観光2〜3箇所+昼ごはんと夕ごはんという内訳でプラン考えると結構忙しい。
沖縄本島なかなか広い!繁忙期は渋滞もひどいらしいので移動には余裕をもつべし。
私が行った9月末は台風シーズンということもあり混んでなかったです。
さて次回はいよいよ10年ぶりの飛行機に乗った話。
しばし沖縄の話おつきあいくださいね。
しばし沖縄の話おつきあいくださいね。
コメント
コメント一覧 (28)
予約がよかったです。(まわしものじゃないよ)
変動もしないしね。離島と本島どちらも巡れるプランもあるし
本島からほかの島にいくツアーもいろいろよ。
こちらは全て私が手配し、旦那には事後報告。
(旦那に意見を求めることすらしませんでした。)
いずれにしても、旅行で家庭不和が解消されることを、切に願っています!
(そして、我が家も次に続けば…!!)
緑色の
ー今回、準備にあたって勉強になったことメモ
で漢字まちがってません??
手荷物領けないと
手荷物預けないと
私は旅館とか行く場所決めるのめっちゃ好きですw
夢ふくらみがちにはなりますが、それが楽しい🎵
夫がたてたプランだと子供の行動パターンがよくわかってないしwこの移動中にお昼寝はさむかもとか。
旅館も、エレベーター無い場所もあったりして、抱っこしながらだとキツいっつーの!って場所もあるので、夫が決めても必ず口コミを鬼の形相でチェックしますやw
私もすっぽん小町、ナナイロさんのブログ読んでからすぐにポチリしましたww前から気になってはいたが、ナナイロさんと同じく騙されるまい…と思ってたので!でも!ナナイロさんのブログ読んで、私も体力に限界、1歳の子の夜鳴きに睡眠不足が酷いので(-_-)zzz
結果…これすごい!私にも合っていました!
仙豆か!これは仙豆なのか!ていうぐらい元気になれてる!ありがとうございますぅぅぅ!
5歳と1歳子育てしていて、まだまだ今から大変なので、しかも男の子2人…:(;゙゚'ω゚'):
が、頑張りますぅぅ!
旦那が飛行機苦手なので、モチベあげてからの話になりますが💧
飛行機苦手すぎて、危うく新婚旅行が熱海になるところでした(笑)
旦那にこのブログ見せて奮起してもらおうかな‼
旅行記、待ってます❗
少し肌寒くなってきたのであれですが、ブルーシールのパーラーがおすすめです!
美味しいアイスがお安く食べられますし、何よりパフェのでかさ!!がすごいです(笑)
夫と2人で必死に食べてました;;
マップの画像?かリンク?が見つからなかったです…
次回から沖縄旅行の本編ですね!楽しみです〜
ななぺりさんのご旅行はトラブルがつきもののイメージが…今回はどうだったのでしょう??
どこかでナナペリさんご一家とすれ違ったと思うと胸熱‼︎
石垣島はいつか行きたい夢です。
旅行記楽しみにしてます♪
来週三連休に沖縄旅行予定です︎☺︎
ある程度はプラン立てましたが、色々と参考にさせて下さいー🤩
続き楽しみにしてます❤️
自宅の近所のショッピングモールの中に旅行会社さんがありまして、時折りパンフをのぞかせてもらいます。
はとバスのパンフ面白いです。はとバスさんのサイトも面白いですね🤣
遠くに行けないとか、近くの良さげなところなんか結構あるんですよ。
実母の介護で何処にも行けませんが、見てるだけでもなんとなくたのしくなりますよね。.°(ಗдಗ。)°.
でもケーキやら私の好きな並んで買う焼き鳥やらを買ってきてくれたし,ケーキを食べる用意も後片づけも全部やってくれたので,許してつかわしました。なお,夫が「ケーキあるよ(あなたが出して)」とか言ったらブチ切れてやろう,と手ぐすね引いていた私は鬼嫁かも(笑) 食事は私が作りましたよ〜
沖縄いつか行きたいと思ってるので続き楽しみです〜✨
仕事で飛行機を利用している人もたくさんいます。
むやみに機内持ち込みを勧めないでください。
始めようかなぁ青い鳥さん。。。
私も沖縄行ったの10年前なので次の記事が楽しみです☆
その時は名護周辺をブラブラしたのですが、速い車はレンタカー、のんびり車は地元ナンバーで「せかせかしてる自分」を感じてしまいました(^_^;)
自然の中をのーんびり走るのですら楽しかった思い出です☆