どもども、ナナイロペリカンです!
前回の続きです、生理のことは子どもたちに早めに教えたほうがいいと推奨した私。
(見てない方は前回からどうぞ)
生理に対する別の意味での不安感!
経済的なことも考えて
ナプキンを引いてみたら普通にいい感じに1日中使えるのでこの使い方もオススメ。
ナプキンを引いてみたら普通にいい感じに1日中使えるのでこの使い方もオススメ。
でもこれに代えてから本当に実感する、
今までどれだけ生理が来るたびに辛かったか…。

今、オムツタイプはロリエだけらしくて、
ロリエよくこれを出してくれた!と
心の中でスタンディングオベーションしてます。
ありがとう!
性教育のことに話は戻しますが今はネットからパッケージされたエロが横行してしまって
それを子供たちが最初に見てしまうのがとても不安なんですよね。
昔は親が生理の話をするっていうのはタブー視される時代だったかもしれませんが
ネットからの情報で知るより前に
きちんとした正しい性教育を知ってほしいと思うし
当たり前に両親が性の話をできて
思春期になっても気軽に相談できる時代になってほしいですね。
皆さまひとつ勇気をふりしぼって頑張っていきましょう!
6月16日(日)追記:
たくさんコメントありがとうございます!
たくさんコメントありがとうございます!
えっこの商品って昔からあったんですか!!!しらなかった〜
皆さまいろいろとお勧め製品などの情報もありがとうございます。ナプキンの話をしてよかったーーーー(織田裕二風に)
女性向けコメント返し(男性は閲覧注意)ですが、経血量は人それぞれみたいですね。
タンポン大丈夫な時は数時間いけますが、ひどい時は1時間で漏れてきてしまう。月経カップというのは知ってたんですが頼りなさそうで試したことがなくでもとても評判がいいのですね!臭いが出ないのはいいな!一度試してみたいなって思いました。
私は大きいナプキンだとずれちゃうのでオムツタイプが完全に安心です。
挟み込むタイプがあるのも知りませんでした!夏場はそれが良さそう〜使ってみたい!
あとVIOやりたい!マジでやりたい(笑)ジャングルだから開拓だからシティになりたい。でも通う余裕がない…
前回の記事コメントたくさんありがとうございます。
ひとつひとつうなづきながら読んでおります。
男の子も精通が始まる前までに早めに教えた方がいいとありました…。
具体的な教え方は本などを探されると心構えはできると思いました!
生理についての読みやすい本だったり、
ひとつひとつうなづきながら読んでおります。
男の子も精通が始まる前までに早めに教えた方がいいとありました…。
具体的な教え方は本などを探されると心構えはできると思いました!
生理についての読みやすい本だったり、
子供向けの性教育の絵本などもいろいろ出ているし
そして生理用品も進化してくれて
現実的に生理を前向きに捉えることができるし
本当にありがたい時代の進歩…!
本当にありがたい時代の進歩…!
↑小山健さんの『生理ちゃん』もすごくいいです。ドラマ楽しみ!
コメント
コメント一覧 (101)
もうご存知かもしれませんが、たきれいさんという方が
子供の性教育に関する絵本を作成されています。
大人の自分でも気づくことがあり、子供の時に知れると
いいなと思い、興味深く読みました。
ホームページで全ページ見ることができます。
前でも後ろでもなく真横なので、パンツでも防げないんじゃ? と思い、使ったことはありません。私にとってはナプキンの羽部分が一番大事だったりします。
いん部の形にもよるそうですね。
しかしパンツ使うほど量の多い人は婦人科に相談して血の量を減らしてもらったほうが良い気がします。
今はピル、タンポン、羽付きナプキンです。
内膜増殖症で日中も量が多いときもあり、2時間くらいの外出も心配。夜も不安なときに見つけましたが吸収力が高いので安心して使用できます😊
ここ数年、子宮筋腫のせいで経血が大量すぎてずっと便器に座っていたいと思う程でした。でもこのまるごとナプキン(私はこう呼んでいます)と出会ってからは、世界が広がりました!42センチナプキンを敷いて使用しています。
因みに母も要介護2で紙パンツ使用しています。
親子で紙パンツ!
明るく生理日が過ごせるとよいですね。
使ってからはだらーっとするのはないし、生理痛も軽い気がします。
うちは女・男の子なので、どちらにも教えないとと思いました。私は小柄だったから生理もブラも遅くて周りからいろいろ聞いてたし、デビューした時はやっときたか!とホッとした感じもありました。が、娘は背も高いし早いかも😅早めに話してあげなきゃと思いました!
これ是非次のLINEスタンプに入れてください。絶対買います。笑笑
私も思春期の頃生理は隠したいものに感じ、使用済みのナプキンを家のトイレのゴミ箱に捨てるのも嫌でナプキンの上にトイレットペーパーを分厚く巻いたのを乗せてあてていました。トイレの度にペーパーだけを交換する感じで。一人暮らしする年になるまで何年か続けていましたね…今考えると何してたんだろうと不思議ですが…
うちは男の子3人なので、精通とかもですが女の子を大切にする(避妊する)ことをいつ頃どうやって話していこうか難しいな~と悩んでいます
私は末子出産後に子宮にミレーナを入れました。
子供はもう産む予定はなくて、月経過多や生理痛に悩んでる方は検討の価値あるかなと思います。
保険適応で一万円ほどでした。
生理が軽くなる(完全になくなる場合も)ので、生理痛におさらばできますし、プールや温泉にも行きやすいし、避妊効果も高いです。
入れるときにちょっと痛いのが難点ですが・・
布ナプキンも悪くないです。
確かに洗う手間など、日々の忙しさを増やしてしまう点がありますが、ふわっとして温かいです。
私は、寝間着用の浴衣(綿100%)の袖を切り取り四方の始末をして、折り畳んで夜用に使っています。
わりと朝まで持ちます、驚くことに。
あと、買い置きを切らしてる時にとっさに役に立ちます…これは私がズボラなだけなのですが。
今は色んな生理用品があるわけで、それぞれ試して忌憚のないチョイスができる時代だと思います。
少しでも不快感のない、
できれば心地のよい生理ライフを目指して!
お赤飯めちゃくちゃ嫌で、嫌悪感が悪化したので自分の子供にはデリカシーのないことしないようにしたいです。
自分に合った生理用品が見つかると嬉しいですね!私も生理超不愉快です…必ず荒れる(; ・`д・´)
安心感が半端ない!
娘二人いるのですが、初めての時から前半期はこれにお世話になっています。
見た目的に娘たちは嫌がるかもと思っていたのですが
今は学校でもスカートの下にショートズボンとか履いてOKなので娘たちも嫌がることもなく、むしろ漏れる不安がないため喜んで使っています。
月に×3でいるのでお財布に大打撃ですが、マットにしみるのを考えたら安いのかな・・・・と。
私もオムナプ使ってます。
貧血も酷いし病気も心配だったので
婦人科で相談して、漢方薬飲み始めたら、生理の量も少なくなり、夜も安心して過ごせるようになりました。
慢性的な貧血も良くなってきましたよ。
介護と育児、大変だと思うので頑張ってください。
私もつい先日、オムツタイプナプキンに感動したので思わずコメントしてしまいました!!末っ子が入院中、まさかの生理🤮旦那にオムナプwをゲットしてきてもらい、感動の五日間を過ごしました🤣まじで快適すぎますね、オムナプ!!最高!!
そして、性教育についても。。本買ってみます。我が家は女男男で真ん中は常にち◯ちん〜と叫んでいて、まあ性に奔放というかなんというか。。このネット社会、まずは親から間違いない知識を授けることも親の責任と感じました。
長文失礼しました!これからも更新楽しみにしています🥰ナナイロさんだいすき!!(笑)
ショーツタイプ!
寝る時にはかなり安心できますよね(/ー▽ー)/フフフ
蒸れたとこの絵が!笑うー( =^ω^)
もう子宮無いのですが今は別なもんで困ってるので、お見舞いがてらコメントしました。
私はもっぱらタンポン派ですが、漏れる事はまず無いです。
月経カップも良いですよ。ただコツを掴めるまでは変な方向を向いて入ってたのかダダ漏れでした。コツさえわかれば月経カップは経済的だし環境にも良いのでおススメです。
ショーツタイプも良いですが、介護用の尿とりパッドもおすすめです。
ナプキンとは桁違いのサイズだし、選べば安いのもあります!
産後に過多月経になり…尿とりパッド&貧血の注射が毎月必要になってしまった訳ですが、いつまでもこのような出血量の多い状態を放置するのも良くないと思い婦人科へ行きました。
リングやピルも勧められましたが、私が嫌で漢方など出してもらいました。
これでも随分楽になりました。
ナナペリさんもショーツタイプが必要という
事は出血量がかなり多いのかも?
家の事が落ち着きましたらぜひ一度婦人科へ。
アラフィフ母はもう卒業を迎えつつあるんですけど(笑)、ブログ読んで、娘用にもうちょっと生理用品も見直してこようかなと思いました。
パッケージも豊富で迷っちゃいますよね。
ナナイロさん、10歳を迎える娘を持つママさんたちは、既に脱毛のことまで話していますよ!
娘を持つって、もう一度女子力試されるんですね!元々無いのに…💧
うちも女の子二人だから、が、がんばるよ‼
声出して笑いました!!
好きすぎて何かのアイコンにしたい位 ←
パンツタイプは知りませんでした!
包み込まれる安心感は最強ですね。
普通にドラッグストアに売ってるんですか??
ちょっと見てみます!
なにかの本かテレビで知ったんですけど、パンツすら無い時代(平安時代とか)は、当て布の他、気合いで血を止めていたらしいですよ。笑
で、トイレに行った時に出すと。
ホントかなあ…
なので性についてはめちゃんこ詳しいです。
ただ自分の子供にとなると、どのタイミングでどう教えていけばいいのか悩ましかったのでとても参考になりました!本も購入してみようと思います。
経験からひとつだけ。
避妊については教えてもらったけど、いつ妊娠したほうがいいなんて教えてもらわなかった。と患者様からよく聞きます。
私も娘がいるので、悲しい思いをさせないよう身を守るための知識は絶対教えたいです。ただそこだけに偏らず、また妊娠出産の端的な仕組みだけに留まらず、どの年齢で妊娠したら生活の変化だったり出産育児だったりにどんなことが考えられるのか等大きな視点で教えることも大事なのかなと思います。
将来の夢を話すように、性について明るく話せるといいですよね^_^
私も履いた瞬間にオムツだ!!と思いました(^_^;)
旅行と重なった時とかは安心ですよね。
生理中「今日は一緒にお風呂入れない?お腹痛い?」とか聞かれるようになりました!
私は3年生くらいの頃母から女の子の本をもらい、夢中で読んでいたおかげか、いざ生理がきた時は冷静に一人で下着を洗ったりナプキンを使ったりしました。凄く褒められました(o^^o)
ちなみに私も朝までブロック使っていました。
10代の頃なので、母におねだりして買ってもらっていましたが、オムツ?って笑われました。苦笑
でもあれ凄く良いですよね!!
今度、お店で探してみます(*´ω`*)
生理の事、私もお母さんにちゃんと教えてもらわずに慌てたたぐいの者なので(お姉ちゃんがいるのでお姉ちゃんに教えてもらった感じ(///ω///))、
ナナイロペリカンさん、性教育、頑張ってくださいp(^-^)q応援してまーす★
私は親からも授業でも聞かないうちに生理が来ました。タイミング悪く学校でズボンを赤く染め上げ、男子にそれをからかわれ、担任は男性でもう何のフォローもなく保健室に連れてかれ…それ以来トラウマになり生理が怖くて怖くて大人になるまで引き摺りました(泣)
我が家はまだ4歳&1歳の息子2人ですが、女の人には生理がある事、でもそれは自然な事で決してからかったりしてはいけない事を徐々に伝える予定です。
(普通にCMバンバン流れてますしね!)
皆様の性教育の伝え方、本当に為になりました!保健体育シリーズ?続編また待っています!!
めちゃめちゃ参考になります!
ブログ本文の下の方に返信追記しましたっっ。感謝です♡
5歳と3歳の娘がいますが、生理痛があるときは、お股から血が出てるから具合悪いんだよ、といつも言っています。出先で私がトイレ中にナプキンに血がついたのを見て、びっくりしてましたが、見慣れたのか、またその場面に出くわしても、今日はお股から血が出る日なんだね、痛くない?と心配してくれます。なんでお股から血が出るの?と聞かれたときは、赤ちゃんのベットを作ってるんだよ、と説明しています。
生理の事は、生理ちゃんって漫画もわかりやすくていいなと思ってたら正にこの記事の広告に表示されててなんか嬉しかったです。
どこかの国の昔に、生理中の女性が、その期間だけ暮らす為の施設というのがあったというのをテレビで観た事があります。
実はあれ凄く理にかなってるのかなと思います。
自宅の床や寝具を汚さなくて済むし…
うちの子は2歳ですが、紹介されてた本を読もうと思いました!
私も母に生理のことを教えて貰えず、悪い事の様に思えて隠してました。
発覚した後、大きな声で赤飯炊かな!と言われ父親に何で赤飯なの?と聞かれて、この子生理になったからや!と大声で言われて凄く嫌だった経験あります。
二十歳を過ぎてもこの子生理遅かったのよー!と私の前で他人に普通に話します。
そんな親に育てられたので、私も性教育はちゃんと本を見てから伝えようと思いました(;_;)
とても参考になりますし、私も生理用パンツ見て子供達と笑い合える仲になりたいです。
もう55歳の私には生理は来ませんが。
生理ってほんまに大変ですね。
30歳の頃にこのパンツタイプを見つけ。すごい衝撃で。
こんな、素晴らしいものをよく作ってくれたと思い。
子育て仲間の集まりで、現物を見せて伝えようとしたら。
なんか、変人扱いされ、悲しい思いをしました。
長年を経て、こんなに絶賛されとるのをみて。
なんかうれしくなりました。
どうしてこれまで知らなかったんだ?これ考えた人、ノーベル賞じゃん?!とまで思いました。
前川さなえさんも発信されていたと思います。
あと、経血量が多すぎる?ようなら、
一度婦人科で診てもらってもいいのかなと思いました。
個人差あると思うんですが、私はこれまでシーツ汚したの数回ぐらいなので。
ママもお体お大事に。
もう次の子を考えてないなら、
子宮内器具やピルで生理を止めちゃう考えもあるみたいですね。
紙ナプだと肌が荒れて痒痛くて毎月不快だったんですが、カップにしてからは快適です~(*´ω`*)たまに生理中ということを忘れてしまうぐらい(笑)。
カップだと、トイレでお尻拭いた時に血がついてこないし、2日目でもプールや温泉に気にせず入れるし、すごくいいですよ~(布教!!)
生理の話ですが、私は中1の部活の夏合宿中に初潮が来まして、まず友達に相談してナプキンを買いに行きました。
親には3ヶ月ほど言えませんでした。
3ヶ月後にバレて、怒られました。
私には姉が2人いて、末っ子なのですが、姉妹の間でも生理の話は出ず、母も教えてくれず、情報は全て友達からでした。
怒られたのも悲しかったですが、言えないほど親との信頼関係が作られてなかったんだと思います。
ブラも私が言わなかったからか、買ってもらうこともなく。恥ずかしいから察して欲しかったな。ブラはその友達からもらったお古や、姉のお古をこっそり拝借してました。それまでは乳首に絆創膏貼ってました。笑
信頼関係って大事ですよね。
私も、小4の娘がいるので、生理のこと、ブラのこと、しっかり話したいし、一緒に買いに行きたいです。娘には私のような不安な思いをさせたくないです。
仕事などで長時間トイレに行けないときはエリスのクリニクスっていう過多月経用の使っています!
私は初めて知りました。
ナナペリさん発信をありがとうございました💟
子宮からいろいろと吸収されるようなので、コットン素材のナチュラムーンとうさぎのパッケージ(名前が出てこず💦)のナプキンを使っています。
次回、ご紹介いただいたパンツ型の中にコットンナプキンを忍ばせてみようと思います😄
生理の話で気になったので書かせていただきます。
「生理って悪い事じゃなくて…」
と話されていますが、小さな子供には「良い悪い」の概念は要らないのではと思いました。
なないろさんは生理に対してマイナスな印象を少なからず持たれている様に感じました。
生理は不快で確かに大変な事も多いですが、私は最近気にせず過ごせるようになりました。
子供に子供が出来るために必要な仕組だと話したからだと思います。
正しい知識を持たせてあげる事、伝え方を考え過ぎず普通に話せる世の中になると良いですね。
軽く聞き流して頂けたら幸いです。
私は大学生の時にタンポンを初めて使いましたが、
なんでこんなに良い物今まで使ってこなかったんだ、、!!
って衝撃的でした。
セックス経験がないと、自分で中に入れるって事に抵抗があると思いますが、そうでなければ、ほんとにオススメです。
就寝時は少し心配なのでタンポン+ナプキン使用です。
シーツも汚れず次の朝を迎えられる。
毎月、血の量が多くて大変な思いをしている方は沢山いらっしゃるかと思います。
このお話を見て解決に繋がる方が絶対いるはず、よくぞこの話をしてくださった!という気持ちで読んでいました。とてもわかりやすく、楽しく読ませていただきました。取り上げてくださりありがとうございます^-^
小学生のときの生理が始まったばかりなのに修学旅行にかぶってしまい、親からこれを持たされて行った記憶があるので多分20年前くらいからひっそりと売られていたと思います!
うちは息子なので、精通のこと…何も知らない!とななペリさんのおかげで気づけたので、まずは私が勉強しようと思います!
友人も出血量ハンパなくて使用しています。
(私は夜、40cmのナイト用のみ使用です)
娘が小さい頃、お風呂に入った時 私の出血を見て驚いていたのを思い出しました。
その時に生理の話をしたと思います。
今、高3の娘には次のステップですわ^^;
私も女の子の親なのでとても参考になりました!
キミ子ちゃんくらいだと外でベラベラ喋らないか心配はなかったですか?もちろん悪いことではないですが大きな声で言うようなことでもないですし…生理はまだいいですが性行為の話とかするのにその辺が難しいなぁと悩んでます。
夜、100パーセントシーツが汚れないので安心です。
昼間は同じ使い方してます。
汚れないのがいいですね。
ただ、ズボン履いていると交換が面倒で。新生児ばりのテープタイプがあったらなあって思ってました(笑)
そして、アラフォーになってから段々と量が減ってきたなあと思っていたのですが、21番さんのコメントで、油断してはいけないなと思いました。買い置きがあると安心ですね〜
私は長年ソフィのシンクロフィットという商品を使っています!
ナプキンに合わせて挟んで使うタイプで、夜漏れもほとんどしないので最高ですよ〜!
長距離の車移動とかはオムツタイプの使います
エリスのクリニクスというナプキンも、他のより割高ですがかなり頑張ってくれますよ。
最初はゴワつくかもしれないけどケツ圧でいい感じに馴染むよ!
私も先日友人に教えてもらって、それ以来シーツ汚してません。
このナプキン、15年位前からありますよ。
ただ、夏はむれて暑いので、昼間はナプキンとタンポンの両方使ってます。
外出先でも履いてます。
私もロリエのパンツ型愛用してます。お風呂上がり子ども達に笑われます(^^)でも、うちの姉妹にもちゃんと教えて行かなきゃいけない事。難しいけれど。いつかそんな女子トークが子ども達と気軽に出来たらいいなと思っています。
「赤ちゃんのベッドなんだよ~」などお風呂タイムに話しています。
ショーツタイプのナプキン、確か20年近く前にもあったような。学生時代に深夜バスでスノボ行くときにちょうど生理になってしまい、長距離バスなのでなかなかトイレも行けないだろうと思い穿いてました!
それまでは寝てる時は元より、仕事中に太ももを伝ってきてゾッとしたり、オフィスチェアのクッションを汚したり。
痒みからも解放されるし、経血が空気に触れていないので、ニオイも無くて快適です。
あと、VIO脱毛されてる方もいるんですね。この辺りの実情も是非調査して特集して欲しいです!(子育てブログなのに笑)
結構売れていますが(私の勤務先では)確かに他の生理用品と比べると売り上げの割合は低い…
認知されるように売り場変更してみます(>ω<)
私は自分が生理になった時、親は離婚していて父と暮らしていましたが、学校で習っていたおかげか?わりとすんなり父親に報告した記憶があります。18位の時かな?母親に会ったとき、避妊の話をされて は?キモいし。と思った記憶が… ナナペリさんがおっしゃる通り、伝える年齢も大切ですが、信頼関係も大事だなと思いました。
とっても大切な事だからこそ、親に教えてもらいたかったです。
あとブラも体型的に小6くらいでスポブラでもいいのでつけたかったんですが、なぜか母が拒否というか毎回はぐらかして買ってくれず自分でコツコツお小遣いを貯めて買いに行きましたね...泣
(デリケートな話ですが、軽いネグレクトの傾向があって、特にその場合子どもの性的な成長が受け付けないとかあるみたいです...汗)
私はVIO脱毛してるのですが、始めてからはまじ快適です!!
最近は老後に介護されるのを見越して脱毛される方もふえてるらしいですよ。
もしよければ、前だけ残して真ん中がっつり剃ってみてください!!!笑
ショーツタイプのナプキン、愛用してます!
実は1人目の産後に悪露対策でデビューしました。
病院支給の産後パッドが肌に合わなくてめちゃくちゃ痒い、量多いくせにフィット感がなく吸収も悪くて不快感しかないと泣き言を母に言うと、その昔子宮筋腫が原因で出血多量で困っていた母が買ってきてくれました。
オムツやん!って思ったんですけど、使い心地が最高!漏れる心配もないし!安心して休めました。
というわけで、産後生理が再開した時から愛用してます。
ドキドキしながら寝る事もないし快適です!
ナナイロさんが取り上げてくれて嬉しいです(^^)
私はナナイロさんの1歳上になりますが、15年位前にはこのロリエオムツタイプあったような気がします!友達と『朝起きてパンツ(オムツ)を破って捨てるっていうのに凄く背徳感を感じるよね…』と話した記憶があります(笑)そして、私は小学校高学年の頃初潮を迎えたのですが、母がポケット付きの猫柄のサニタリーショーツを買ってきてくれたのを覚えています^_^まだ周りで生理になった子が少なくて、1日分のナプキンをショーツパンパンに入れてたなぁ…。私も娘が生理になった暁には、ポケット付きのサニタリーショーツをプレゼントしたいと思っています^_^
お股がスースー祭りでどうなってるんや…!ってなりました
ちなみにタイのナプキンはスースーする成分含有のものがあって、知らずに初めて装着した時はお股で何が起こってるんや…😨
夜、何度も起きてしまうのでこれ使ってみたいと思いつつ、でも高いし恥ずかしさもあって手が出ませんでした。
ダブルで使うのいいですね!思いつかなかったです。よし、ポイント5倍デーになったら買いに行こう~
夜の安心が段違いですよね。
これを使うようになってから、今まで不安で起きてたのが無くなりました。
何人かに進めてみたけど、オムツっぽいから手を出し辛いみたいで残念です、メーカーには、もっと宣伝して欲しい!
本当に良いですよね!
ナナイロさんと同世代の者ですが、小5くらいの時に母から かわいいポーチに入ったナプキンとサニタリーショーツのセットを手渡されました。始まったら使うのよと。
実際には中2でその日を迎えましたが、早く使いたいな♪とすら思ってましたよ!よければご参考ください^^
ロリエのオムツも確か高校くらいの時から発売されていました!これも母が買ってきてくれて、2日目の夜なんかに愛用してました!友人にはめっちゃ引かれましたが笑
キミちゃんと同い年の息子の性教育を考える良い機会になりました!ありがとうございます♪
親のタイプによりますよね。友達にはお母さんとナプキン共有してる〜とか言ってる子もいて、私には衝撃でした。
勇気を振り絞って生理になったことを言ったその日の夜に、父が帰宅してからこっそりリビング近くの階段を降りると、
規格外ボディーな為そのショーツタイプが使えないんですw
やっぱり私も娘のオムツ破って当てようかなぁ
パンツタイプ、今まで薬局でも視界に入ってきませんでしたが試してみたい‼︎あのドキドキから解放されるなら!
生理の時のお風呂とか、娘(3歳)の前でナプキンの付け外しするのを躊躇っていましたが、きちんと説明してみようと思います。
何人かいらしてうれしい(笑)
パイ?が垂れてるのも好きです。
すみません、おバカコメントで…
性教育、大事なことですよね。
私もきみちゃんと同じ年の娘持ちですが
生理のことはひた隠しにしてるから、
ちょっと伝える方向で考え直してみようかな。
生理のこと、娘2人(3歳5歳)にも上手に伝えられたらなぁと今日、主人と話し合ったところです。この関連のブログ楽しみにしています!
それまではタンポン&ナプキンのW使いで。
でも、ここ数ヶ月婦人科での定期健診で生理の量を聞かれ諸々の結果、ピルを処方されました(保険適用)
量がかなーーり減って、ナプキンや漏れの心配がかなり減りました!
ピルって、今でも"避妊薬"ってイメージが先行してて、ピルを使ってる=ニヤニヤって思われがちでかなり偏見あるみたいで、「生理の量が多くて、治療のために、、」って説明を必ずしちゃいます。(かなりの個人情報!)
生理の話ししかり、ピルももっと正しい情報(恥ずかしくない)が知れ渡ればいいなーって思います。
布ナプキンの下に夜用のナプキン装着です
布ナプキンが肌にフィットするので、後ろ漏れがありません
また少なくなってからも布ナプキンはかぶれないので快適です
洗う時は蓋付きのバケツに、セスキソーダを入れたものに浸けておいて、夜にまとめて洗っています
初期投資はかかりますが、ナプキンを買う量は格段に減るのでオススメです(*^^*)
職場のおばさま達が口をそろえていうのが、閉経前、ナプキンしていても防御できないほど、多量の出血があると…。バスタオルを巻いて職場を後にする人もいたらしいほど。
私はてっきり、生理ちゃんは薄くなって終わりを迎えると思っていたのに。
どうやら、排出、剥がれ落ちる機能も低下してたまってしまうらしいです。
もちろん、そうならない人もいると思う。
このパンツタイプ、知ってるのと、知らないのでは随分違うと思います。
生理は本当不愉快でしかないですよね。笑
粘着と毛が引っ付いた時に痛いのが嫌でツルツルにし、ムレが嫌でナプキンから月経カップに変えました。笑
月経カップ、本当良いですよ!
ムレない、臭くない、荷物減る、環境に優しい、財布にもエコ!笑
慣れやコツはありますが、めっちゃオススメです\(◡̈)/♥︎
ムレ、カユミの絵に爆笑!!
…と思ったら同じくその絵にコメントされてる方が…笑
私は経血が少なめなのでモレはあまり心配ないことが多いのですが、VIO脱毛をしていないので経血が絡みつくのが不快で…ビデとかすれば良いのかな?あまり好きじゃなくてしないせいで余計になのかな?あまりにも気になるときはデリケートゾーン用のウェットティッシュで拭くようにしてるんですが、皆さんはどうしてるんだろう…
絶対漏れない安心感&ムレないので快適です(*^ω^*)
私は多い日の夜は、何を隠そう、娘(3歳)の紙パンツの脇を破いてフラットにしたものを敷いて使っています。
その中に更に羽なしの29センチくらいを敷くと、とてもフィットして全く漏れません!
今、娘は、トイトレをしていますが、紙パンツ卒業したら、私、どうしよう…と複雑な心境です(笑)
いままで40センチ以上のナプキンでも漏れまくってたんですけど、これしてからなくなりました。
寝るときくらいしか出来ないですけどね(^^;)
でも数年前から月経カップを使うようになって
ナプキンいらずに!!
月経カップならかぶれないし ホントおすすめです🎵
慣れるまで入れるの大変だけど 慣れてしまうと もうナプキンには戻れません!
ずっと夜の2日目の漏れに悩んでいたのですが、これで解決しました。
子供には紙パンツだとバカにされてますが。
生理の話、レバーみたいな塊が出てくるのはよくないと知ったのは、不妊治療のときに書いた問診票でした。
そういうこともちゃんと子供には教えてあげたいと思ってますが、いまはたぶん無理そうです。
去年から生理用品は月経カップを使ってますが、それまでは夜用をしてお尻の溝の隙間にトイレットペーパーを丸めて詰めてましたー。
これがなかなかいい仕事をしてくれるので、コスパが気になる際にはお試しください(^O^)
でも月経カップが快適で1番オススメです☆
いつも楽しく拝見してます。本も二冊持ってます。(四冊じゃないんかい)
この記事の感想ではないんですが、ナナイロペリカンさんの絵が本当にいいなと思います。そんな絵が描けて本当に羨ましいです。内容もめっちゃ面白いし共感するし、本当にいつもよむのが楽しみです。絵も内容も、本当〜にいいなぁ〜って思います。(語彙力のなさ)
お体大切に、足もお大事になさってください。
このメッセージを送りたくてコメントしました(^^)
2人がその日を迎えてからというものの、ストックが多くて(笑)
家系なのか、三人とも大きめのナプキンを使う事が多かったので、特に場所をとりました(;´∀`)生理痛なども、自分に似てしまって、辛さがわかる分、三人で理解が深まって、助け合うことが出来たり、辛いけど、嬉しい事もありましたよ(*^-^)
経済的でいいですよ。
Amazonにレビューがいっぱい載ってますので、気になったら見てください。
ただ、慣れないうちは手が少し汚れます💧
使ってイエーイ!ってなりました私も(笑)
でも急に見あたらなくなり、最近見つけて嬉しいっす(笑)
娘達が必要になったらぜひ履かせたいけど、数年前にホンモノのやつ使ってたから嫌かもな~とか思ったり(笑)
今は男女一緒に性教育ですね。確かにちょっとでも生理理解して貰って、冷やかしとか減るといいな~とか思います!
そして、ナナイロさんと同じ使い方してます!(笑)
仕事が座り作業だし、ちょこちょこトイレに行けなくて不安で...もうこれやっちゃうと安心感半端なくて戻れませんよね(笑)
日本ではまだ発売されていませんが、ナプキンが要らず、経血を吸収するのに漏れず、洗って繰り返し使えるパンツが出ているらしいですよ!ネットなら買えるみたいです!
ウチも娘2人で共感です🤣
因みにオムツ型のナプキンは、結構前からあるハズですよ!
10年とは言わないですが…
42センチで間に合わないですか?
私は産後の入院中に悪露の対策で履いていましたよ
ただ、なんか薬局恥ずかしくてネットで買いました(//∇//)