どもども、ナナイロペリカンです!

老鳥ズ、もう老い先短いから。
もう一生一緒に居て。
…と、思ってからあれから数年経ってるので
昨日に引き続いて、寝る前のほっこりタイムに
我が家の老鳥ズをお届けします…。(2夜連続ですいません。一部の方にとても好評な老鳥ズ!応援ありがとうございます)
少しさかのぼった話ですが…。
実は老鳥たちにはちょっとした秘密がありまして。
少しさかのぼった話ですが…。
実は老鳥たちにはちょっとした秘密がありまして。

呼び鳴きの嵐…!
老鳥ズ、もう老い先短いから。
…と、思ってからあれから数年経ってるので
うちの鳥は問題なかったようです。
ε=ε=(;´Д`)
(よいこのみんなはお医者様の言われたとおりにしてね☆)
体重管理については、体重を測ったり触診したりしてるので
体重管理については、体重を測ったり触診したりしてるので
大きな変化がないかは見守ってます。
離れ離れってやっぱり辛いよね。
離れ離れってやっぱり辛いよね。
どんな動物もみんな喜怒哀楽、
きちんと感情がありますなあ…。
ほんとに、1日でも長生きしてほしい。
そういえば昨日ツイッターでこんなつぶやきが回ってきて
本当にそうだよね。と思ってRTしました。しみじみ…
本当にそうだよね。と思ってRTしました。しみじみ…
あした@asita_harehare
昔祖母に別れるのが辛いからという理由で、生き物と親しまないのは賢いことではないと教わった。それは別れが辛いのではなく、自分が一度手にしたものを手放したくないという欲に振り回されているのよ。別れることも覚悟の上で生き物と親しめば、その時間がいかに尊く大切なものかを感じられるからと。
2019/04/21 21:05:15
コメント
コメント一覧 (55)
可愛い、可愛いインコをじじいに擬人化するのが斬新すぎてハマる…笑笑
相思相愛なんですね!!
うちは老犬二匹いて、どっちもオスだけど
とっても仲良しで寄り添って寝てます👍
なんだかジュラちゃん達に重なっちゃって 笑
昔飼っていたので、インコの香ばしい日向の香りを思い出します☆
せめて老鳥ズのLINEスタンプ出してくれたら即買いします!!
我が家もセキセイインコを飼っているので『わかる!わかる!』と思いながら楽しく読ませてもらってます
また老鳥ズの登場お待ちしてます(笑)
Twitterのお言葉深いですねぇ
インコさんとは縁がないですが癒やされます(*´▽`*)
擬人化のおじいちゃんもおもしろい 笑
ナナペリさんの絵もとっても上手で2羽の様子がとても分かりやすいです!
またぜひ書いてくださいね~♪
また、イラストも上手だから、キューンとなる♡
クルミちゃんのネタも好きなので欲しいな♡
初コメです!いつも楽しく拝見させてもらってます。
老鳥ズのお話ほんと面白いです🤣擬人化サイコーです!
また老鳥ズのお話見たいです!
あと個人的にはその後の黒田兄弟も気になります(笑)
寝る前の癒しです!
これからも楽しみにしています!
アニメ化して欲しいっす!!!
老鳥ズかわゆすぎます♡♡♡
ロッシとジュラ爺のエピソード、これからも教えてください。書籍化願ってます!
もちろん育児ブログもいつもツボでたまらないっす!
誰かを探している時の、独特な鳴き方ですよね(о´∀`о)
長く一緒の篭にいて仲良しなら、それもいいんじゃないかと思います(*^^*)
時々人間のおじいちゃんになるのがツボです笑
両肩にインコ二羽乗せたまま散歩してるおじさん見かけてからインコに興味深々です。
2人とも長生きして欲しいです。
くるみちゃんといい、ナナイロさんとこのペット達に癒されます。
可愛すぎる〜♡
本当に癒されます。。。また、楽しみにしています!!!!
老鳥シリーズツボすぎて…‼
子供の頃インコ飼っていたので、インコの仕草に胸キュンしつつ、ジュラ爺&ロッシおじさんのやり取りが面白すぎて爆笑で見てます。
ナナペリさんの動物の飼い方が愛情たっぷりで…生き物ってこうやって飼うんだと勉強もさせていただいてます。
また老鳥シリーズ楽しみにしてます♪
もちろんいつものブログも楽しみにしてますよ♪
動物だけでなく、人にもあてはめてかんがえさせられる…歳をとるごとに辛い別れや、老いて変わりゆく親に向かい合う事が多々でてくるのですが…だからこそ、同じ時間に共にいれることを大切にしたいなあ。なかなかそうできませんが…。
ナナペリさんの一連の鳥様シリーズ、読んでるうちに小鳥、飼いたくなりました☺
もう離ればなれはムリなのね~😂かわいくてたまりません❤️
(あ、もちろんナナペリさんの記事全部すきです!)
老鳥ズにハマりすぎて
鳥ちゃん飼いたくなってきました(^^)
大好きだ〜〜〜〜‼‼
長生きしてね☆
老鳥ズ大好きです!長生きしてね🍀
わたしも昔インコを飼っていて、実家には犬がいるんですが 名前が「くるみ」でしてナナペリさんに めちゃ親近感感じてます。
子育てして思うのは、ペットの世話までできねえ…です。
くるみちゃんを飼われたときに わぁすごいなぁと思ったんですが、長老ズシリーズ始まったときに インコもいたのかー!とビックリしました。
ナナペリさんすごい。
みんな幸せそうなのが素敵です(^-^)
保護猫で推定21才のおばあちゃん猫が、16年間お世話になった獣医さんが言っていました。私たちはペットちゃんたちの健康の補助をしているだけで、ペットちゃんのことはご家族が一番分かっている。正解はひとつではない。と。
ナナイロさんの対応決して間違ってはないですよ!
わーおコメント、夜中に更新したにも関わらずたくさんありがとうございます!
みなさん老鳥ズが好きと言ってくださる方ばかりで感激です…
なんていうかメインのテーマである子育てネタより全然反響がいいので、嬉しいと思いつつも正直ちっぴり複雑な心境だったりして…(笑)
さておきジュラ爺とロッシの鳥生史上最大のモテ期です。ここにきて(笑)
ここまで長生きできてくれたジュラと、可愛がってくださるみなさん本当にありがとうございます!
ナナイロさんのセンスが光り、自分の中でインコという生き物がさらに
愛くるしい存在になりました。
育児や普段の生活のブログも大好きで長年愛読してきました一ファンですが、
インコシリーズで書籍化してほしいくらいです(*´Д`)
通勤の途中に読んじゃって、吹き出しそうに
なりましたー。可愛い!^_^
癒される、シアワセです!
また楽しみにしてます。(^-^)
離れなくないんだね♡
側にいてもいいと思う
もし…何があったら 別々に…
上下ではなく右左に隣にしたらどうかな?
ロッシとジュラのお話とっても大好きです♥
二人ともいい表情!
うちにもコザクラインコが1匹おり、愛でて降りますです。
ナナイロペリカンさんの世界観が、親子で非常にツボです~!
お互いを必死に探す感じがたまらないですね 笑
再会はさぞかし嬉しかったでしょう
ちなみに鳥も好きな私は 犬の散歩をしながら近所の川に住んでいるコガモを毎日鼻息荒く見守っています🦆
いつまでも二人が一緒にいられますように⭐️
2人を知ってしまって悲しい時が来て欲しくなく見るの怖かったのですが、知ってしまって尊い!!になりました😭
寝る前のほっこりタイムに、最高です!
2話とも最高に面白かったです♪
ウチもオス2羽同居していまして、こんな感じになるんでしょうか笑
仲がいいなら一緒のがいいのかもしれませんね。
ただ片方が亡くなった時に残されたほうが寂しくて羽囓りしちゃうかもしれません(泣)
長生きしますように。
老鳥シリーズがキッカケで毎回、楽しみにしております‼️ セキセイインコちゃん、うちの家族にもいましたので、いまは、いません-
1日でも長くいてほしいです‼️
毎回、楽しみをわけていただいて、ありがとうございます☘️☘️☘️☘️
一緒のかごに戻したナナイロさんに拍手⭐
知らねぇがヒットしました(笑)
昔飼ってたんですが8歳でお空に行っちゃったので長生きインコさんズにほっこりします。
またお願いします!
本もぜひ(^-^)
擬人化、毎回サイコーです💘
老鳥ズシリーズ、めっちゃ好きです❗ 旦那と大笑いΣヾ(´∀`* ジュラ爺もロッシおじさんも長生きして、楽しい日々をお届けしてほしいです😊
大好きすぎて初コメントしてしまいました笑
ロッシ爺とジュラおじさん可愛すぎる…。
何度読んでも読んでも読んでも可愛い。
これからもほっこり楽しみにしております♪♪
擬人化がツボります𐤔𐤔𐤔
今まで一緒だったので、一人暮らしになったら逆にストレスになっちゃいそうですね💦
餌の管理は難しいですが、このままでも2羽の場合は問題ない気がしますが( ;´꒳`;)
2羽のやりとりが可愛くて面白すぎます!
どこ? 下じゃ! なぜ!?なぜじゃ!?
ここ面白すぎて何回も読んじゃいます😂❤️
ニ夜連続の老鳥ズネタ!!感激です♪( ´▽`)
また声出して笑っちゃいましたよ。
寝る前のほっこりありがとうございます☆
好きーーーーーーーー!!笑
老鳥ズは私の今の最高の癒し…
明日もがんばれそうです!