どもども、ナナイロペリカンです!
寝る前の時間に、ほっこりインコタイムをお届けします…
(ただ更新遅くなっただけの言い訳)
うちの老鳥ズの上下関係のお話。
ジュラ爺が父でロッシが息子。
というわけでロッシはジュラには逆らえません。
(ただ更新遅くなっただけの言い訳)
うちの老鳥ズの上下関係のお話。
ジュラ爺が父でロッシが息子。
というわけでロッシはジュラには逆らえません。
小松菜…神が与えし禁断の葉…!
相手は老いぼれ球体(過去記事参照)だ!!!イケる!!!
急に本能思い出すロッシ。
急に本能思い出すロッシ。

小松菜で水浴びもしちゃう(笑)
なにやってんだ。
結局、親子、血は争えませんねぇ^^;
老いぼれ球体はこちら(過去記事)
コメント
コメント一覧 (21)
really nice, keep it up! I'll go ahead and bookmark your website to come back later on. Cheersdiscount
basketball jerseyshttp://the-master-blog-8740.257423.n8.nabble.com/national-football-league-extremely-bowl-critique-Colts-V-saints-td62.htmlhttp://kianqrwkdqn7.bling.fr/2020/decembre/21/161773/gambling-good-toilet-bowl-champs-film-investigate.html
可愛すぎて癒されますね( ´꒳` )
生き物をあまり飼ってこなかったので、大人になり、当たり前だけど生き物にも感情がある事を深く知りました。ジッと見てると悲しんでる💦とか喜んでる🙌とかわかるもんですね。
もっと積極的に関われば良かったなぁ。
今年は子供たちの為にも動物と沢山触れ合いさせたいです(*´ω`*)
と、声を大にして叫びたいー!!!
ナナイロさんご家族が愛情をもって大切に育てておられること、だからこそこんなに小松菜にパタパタ喜んで、元気に長生きしてるんです、、みんなわかってますから…!!
こんな人気ブログだと色々な意見がくることもあるのだと思いますが、そしてナナイロさんは今までそういうのたくさん乗り越えてこられたのでしょうが、どうか気にせずに今までどおりの更新をして下さいますよう。。
これからもずーっと応援しております。
落ち着きないですよね❗️
うちで飼ってたインコは人間が食べ終わった
スイカの皮の上でスイカ食べながら
スイカ汁で水浴びしてました。
糖分でベトベトになってました( ̄▽ ̄)
うちも飼ってます、インコ絵可愛すぎ!笑笑
老鳥ズちゃん達の表情が可愛すぎてスタンプが欲しいです😂
こんなに特徴を捉えてお顔を描けるのも、日々鳥さんたちの様子を愛情をもって見ているからだと思います😌
内容も「鳥さんあるある」過ぎて…!インコちゃんは特に動きに愛嬌がある気がします💕
色々なご意見を受け大変な事もあるかと思いますが、これからも変わらず応援しています😊
ナナペリさんの言葉のセンスや表情の描き方が大好きなので、これからも時々ジュラ爺とロッシちゃんのブログが見れたら嬉しいです✨
擬人化した爺ちゃん…それも大好きです笑
私はズボラだから動物は飼わないことにしてる(笑)んでペットブログ有難いです。癒される〜
ツイッター見ましたが変なコメント書かれたりするんですね、こんなに只々可愛いだけの素敵ブログに虐待とか書くとかありえないです
ナナイロさん、応援しています
ツイッターいつも見ていますが一般人の私が絡んではいけない方だと思っているので、たまーにイイネだけ押しています(笑)
このコメントは載せなくても大丈夫です
ただナナイロさんに頑張れ〜と伝えたくて書きました
老インコの漫画どこに需要があるかと思って
今まであまり描いてこなかったのですが描いてみて温かい感想をいただけて
嬉しい限りです。また気が向いたら描いていきますね。
あれはどうなってるの?これはどうなってるの?って思う方がいて
虐待めいたことをしていると決めつけてコメントを入れてる方がいるのですが
漫画なので前後関係をこまかく注釈入れて描いてるわけじゃないし
表情なども演出してます。(わたしにはそう見えてますが…^^;)
きちんと鳥の安全を守りながら見守っていますのでご安心してみていただければと思います!
次回が最後と言わず、これからも登場して下さい😊
インコ飼ったことないですが可愛いですねー❤️
これからもインコ記事楽しみにしてます!!
爆笑‼️😂
インコネタマジで笑えます!
大好きです❤️ 是非是非続けてください👌
待ってました!
祖母が飼っていたインコ🦜と色が同じ♡
…小学生の頃、祖母がカゴごと私の住んでる家に連れて来てくれまして。
祖母と買い物に出掛け帰宅すると母が……
『掃除する時、勝手口開けてたらネコが入ってきてカゴ開けて…(;ω;)』
もう言葉が出なかった💧
ピーちゃんって自分の名前を言えるインコちゃんでした(´;Д;`)
あの時、空のカゴを持って帰った祖母の気持ちは今思うと切なすぎる…。
ベネッセのベビーの連載でナナイロペリカンさんの漫画に救われました。
それからずっと見てます。
はい、私もインコ飼ってます。
去年の夏、10年4が月のセキセイがお星さまになりました。
でもまだまだ我が家には6羽のオカメにジャンボセキセイがいます。
鳥たちのお世話は大変ですが息抜き&癒しです。
ジュラ爺さん、すごいです。
ナナイロペリカンのブログでセキセイのお話が読めるのはとてもうれしいです。
声出して笑っちゃった☆
不定期でいいのでインコネタ続けてほしいです~(´・ω・`)