どもども、ナナイロペリカンです。
とうとう我が家も
流行りのアレがやってきましたよ!
(タイトルでバレてる)
インフルエンザぁぁ…。・゚・(ノД`)
ピークも少しすぎたかな?って思ってたのに
あーあ。orz
かかったのはキミ子5歳。
かかったのはキミ子5歳。
保育園の保健の先生も言ってたけど
突然ばんっと熱が上がるのがインフルエンザの特徴だって。
突然ばんっと熱が上がるのがインフルエンザの特徴だって。
兆候で強いて言えば
いつもキミ子は1.5人前くらいご飯を食べるのですが
珍しく1人前だったことくらいでしょうか
↑わかるわけがない笑
↑わかるわけがない笑
発熱した当日の朝、すぐに病院に行っても結果が出ないので
(発症から12時間〜24時間後に行くといいらしい)
夕方まで待機。そしてインフルA型と判明され
タミフルドライシロップを処方。
ちょっと吐き気もあり、その日は1日静かに過ごしました。

怖いもの知らずの5歳児が一番怖い。
キミ子の辞書に隔離という言葉はない…!
てかタミフルが効いたなぁ…効きすぎて

これから私と長女と夫の
インフルとの長い戦いがはじまる…!!!(震)
対策としては、
日中は換気。食べる前の手洗い。食事だけは一緒に食べずに時間をずらす
日中は換気。食べる前の手洗い。食事だけは一緒に食べずに時間をずらす
寝床には洗濯物を干して加湿。
ナナイロペリカン@nanairo_perikan
紅茶を飲めばインフルを無効化!というサイトを見て、サンドイッチマンの揚げ物でカロリーゼロ!みたいな言いがかりだなと思いつつ、効果は実際あるらしいので今日は延々とティーパーティーします☕️
2019/02/08 09:05:11
#家庭内インフル対策 https://t.co/LoqN7gu0a8
あとは神頼み。。。
てか紅茶って好き好きあるので一概におすすめできないけど、
香りがすごくよい…!
ちょっと続きます→夫の反応は
合わせてインフルネタどうぞ
去年油断した結果はこちら↓

2013年妊娠中に家族がインフルにかかった結果はこちら↓
キミ子もまだ突発になってないので
タマ子の二の舞だけは踏みたくないなぁ…
Kidsmo / キズモ:動画で育児をもっと楽しく@Kidsmo_tv
🎤 育児RAP レペゼンMAMA♫ 振り回されても育児は続く
2019/01/31 19:0
📖「育児の辛さ」について改めて振り返ってみる @nanairo_perikan
#育児絵日記 #育児漫画 #育児日記
人気の育児漫画をもっと👉… https://t.co/o8SKB6oWAz
【お仕事】
S&Bさんの「シーズニング チョイス」で
献立に悩む主婦漫画描いてます
S&Bさんの「シーズニング チョイス」で
献立に悩む主婦漫画描いてます
コメント
コメント一覧 (24)
初めてコメントしますが、もしかして某バンドの曲名をモジっていますか⁉️
私も大好きなんですけど‼️って思ってコメントしました❗️違っていたらごめんなさい💦
ナナイロペリカン
が
しました
キミ子ちゃんもご家族もお疲れ様でした。
子どもがインフルにかかった場合、親がかからないように予防で薬を出してもらえるそうです。
今季はまだ家族誰もかかってませんが、4歳の娘が生まれてから毎年誰かしらかかってきました、、、もし子どもがかかったら頼もうと思っています^ ^
でも、紅茶ポリフェノールのことは初耳だったので知れて良かったです♪
ナナイロペリカン
が
しました
うちも3歳娘がインフル真っ盛りなので親がかからないかガクブルだったのですが、ナナイロさんの紹介されてた紅茶を取り入れてみようと思います!
昨日まで頭が痛い…まさか!?と思っていたのですが、紅茶がぶ飲みで軽くなった気がします!(単純すぎるので)
これからも記事楽しみにしています(^∇^)
ナナイロペリカン
が
しました
2日間は40度近い熱で、悪寒が止まらず、吐き気もあり、久々ホントに苦しかったです。
ナナペリさんの、過去の記事でインフルにかかった記事があったなと思い、読み返して、元気もらってました。
隔離してもらってる時は、情けないやら、申し訳ないやら、寂しいやら、いろいろ思いましたが、久しぶりに一人っきりで、ゆっくりできたということで、病気の辛さより、リフレッシュしたなーの方が、大きかったのでは?っていうか、また隔離されたい!と思っちゃったりしてる、今日この頃です笑
いやいや、何はともあれ健康第一ですな!!ナナペリさん、くれぐれもお気をつけあれっ!
ナナイロペリカン
が
しました
Twitterでシッターの話がでてましたが、自治体でやってるファミリーサポートシステムとかご存知ですか?お金も安いしいいいですよ。
もしご存知てしたら、すみません。
ナナイロペリカン
が
しました
息子の小学校はお茶うがいのポットもって行ってもOKなので
毎日紅茶を入れて持たせてます~~
ノンカフェインもあるので、安心ですよね。
一緒に乗り切りましょ~~~!!!
ナナイロペリカン
が
しました
かくいう私も今朝から38度発熱&胃痛&体のふしぶしが痛く子らを旦那に託しずっと隔離で寝ております💦明日解熱しなければ検査に直行します(__)
小学校、幼稚園両方おりインフルエンザ流行ってるので限りなく怪しいです😨
明日からまた一週間が始まるというのに💦
幸い子らにはうつっておらずカテキン摂取は我が家も常にさせており紅茶&抹茶を混ぜたお茶を常飲させてます😃
インフルエンザでない&子らにうつらないことを我が家も願ってます😓
お互い頑張りましょう🙇
ナナイロペリカン
が
しました
本当に辛い…
だって熱下がったら元気なんだもん…
手を変え品を変え、なんとか時間を潰すももう策は尽きた‼‼
今日は旦那も休みなので、午後からはエスケープさせてもらいます❤❤
私はうつらずに済みそうですよ~
対策といってもマスクと同じ皿のものを食べないくらいでした(^.^)
明日からやっと社会復帰出来る~❤
シャバに出れる~❤
ナナイロさんも頑張って乗り越えて下さいね!
そして全国にいる、インフルのお子さまを抱えたお母様方も!
夜は必ず明けます笑
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました
パパがインフルAになり…隔離。
2週間後に長女4歳がインフルAになり…隔離。
念の為、私はリレンザを予防投与しました。
次女1歳と私と長女は毎晩同じ部屋で寝ていましたが、移りませんでしたー!
日中隔離していたのと、リレンザを吸引していた&ひたすら除菌!のおかげかな?!
どうか、他のご家族に移りませんように!!
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロさんファミリー元気ですごせますように
ナナイロペリカン
が
しました
うがいに紅茶も有効らしいので紅茶を飲まない子ども達に紅茶うがいさせてたけど、結局5人中二人の子どもがインフルに…
やっぱり飲まないとダメみたい(笑)
ワタシは飲んでるからか1週間密着してたけど感染しませんでした❗
紅茶で乗り切って下さいね~👍
ナナイロペリカン
が
しました
うちは子供も飲めるようにと、西松屋で売ってるノンカフェインの紅茶(アップルの香り)を家族で飲んでいます。
5歳のインフル…まだまだ自ら感染予防に努めるのは無理なお年頃ですよね😅
お大事にして下さいね。
ナナイロペリカン
が
しました
絶対かからない、と私は自分に言い聞かせ24時間マスクマン。母ちゃんがかかっても誰も看病してくれないから意地でもかかりたくないのが本音。。。
そして年明け1月末に長女(小2)が再びのインフルA。
どうやらA型でも型の違うのが医者いわく流行ってるのでインフルが終息する春先までは気が引けないようです。
体温計が40℃を叩き出すとびびりますね。
インフル怖い。
ナナイロペリカン
が
しました
実はうちも下の子が急な発熱‼検査の結果、インフルエンザではなかったのですが、その後も発熱が続き、再受診の結果ヒトメタニューモウイルス気管支炎ということが分かり、入院になりました💦(最終的に40℃が4日続きました😨)
この時期、敵は多いですね😢
ナナイロペリカン
が
しました
息子は1日目こそグッタリしておりましたがその翌日からは熱も徐々に下がりみるみる元気に。
一方私はイナビルが合わなかったのか分かりませんが2日ほど39度〜40度をキープして頭痛も辛すぎて寝られないし発狂寸前でした。
インフル怖過ぎですよね。
親子共々B型にかからないように祈るばかりです。
ナナイロペリカン
が
しました
思わず一年前のインフル記事にコメントしたら、お返事下さってありがとうございました!
あの後、私もインフルに倒れました(苦笑)
手洗い、アルコール消毒、マスクと気をつけたつもりだったのですが、嘔吐の処理や食事を同時にしてしまったり、どんどん患者が増えたことでインフルウイルスまみれになったのかと思われます。食事は時間差にするといいんですね!ナナイロさんのご家族のみなさんにうつらなくて良かった…!
キミちゃんも一日でほぼ回復とは素晴らしい!元気になってくれて嬉しいけど、解熱後数日は家の中で過ごさせるのが地味にしんどいっていうのがインフルあるあるですよね〜!
子供の水筒に無糖の紅茶持たせようかと本気で考えています…(うちの園はお茶ならOKなので)
ナナイロペリカン
が
しました
普段の就寝時の加湿と全員マスクも効果があったんだなとしみじみ思いました…発症前は6畳で家族4人ひしめき合って寝ていたのに下の子だけで済んだのでε-(´∀`;)ホッ
お大事にしてくださいね
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました
こちらのブログに引っ越してからは初めてのコメントです。
インフルエンザ大変ですね。キミちゃんすぐに元気になったようで(笑)、よかったです。
私もひしわさんの無農薬紅茶が好きです!インフルエンザに効果あるんですね。知りませんでした!早速うちも飲んで予防します☆
これからも応援しています!
ナナイロペリカン
が
しました
キミ子ちゃんに紅茶はまだ早いかな💦
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました
ナナイロペリカン
が
しました