▼新刊出ます(お知らせ記事へ)▼
【楽天ブックス】
リアル書店での注文もよろしくお願いします!
どもども…ナナイロペリカンです!
キミ子とくるみ(ビーグル1歳♀)の昨日の出来事です
「キミ子はイヌかっ!(´∀`;)」なんて
ツッコんでたら
ツッコんでたら
犬猿の仲を言いたかったんだね…^^;
完全に墓穴掘ったたけども…笑
毎日
完全に墓穴掘ったたけども…笑
毎日
ケンカするほど仲の良い、我が家のイヌとお猿さんです(´∀`*)
前回の記事のコメントありがとうございます〜
さちこさん(なれる展はお台場でやってた時のレポです)、なるさん、チュン坊さん、はっちさん、たまきさん、たかささん、リフミさん。すかいさん、たんちえさん、わたがしわんこさん、なっちゃんさん、ツナ缶さん、うなぎメロンさん、サメハダペンギンさん、風の谷の伊波さん、にゃおにゃおさん、いーちゃんママさん、はちさん、えみこさん 感謝です〜!
皆様のエピソード、笑いながら大変参考になりました。
さちこさん(なれる展はお台場でやってた時のレポです)、なるさん、チュン坊さん、はっちさん、たまきさん、たかささん、リフミさん。すかいさん、たんちえさん、わたがしわんこさん、なっちゃんさん、ツナ缶さん、うなぎメロンさん、サメハダペンギンさん、風の谷の伊波さん、にゃおにゃおさん、いーちゃんママさん、はちさん、えみこさん 感謝です〜!
皆様のエピソード、笑いながら大変参考になりました。
めちゃ玄人なママさんのエピソードは勇気が湧きます!
私と同じく苦手なママさんたちも多く、ホッとしました(´∀`*)
多摩動物公園のチョウチョ放流コーナー、
「昆活しようぜ」行ってみたい!
NOLIFE,NOチョウチョは文法的におかしいですね(笑)
今年は勇気を出して色々踏み出してみたいです、ありがとう〜
☆★☆★☆★☆★
6/21発売
いろはにちへど おかわり
【amazon】
【楽天ブックス】
リアル書店での注文もよろしくお願いします!
コメント
コメント一覧 (11)
ナナイロ返> 占い結果で確信!笑…いやでも小猿ですって言いたくなりますよね。
ナナイロ返> 老鳥なので足腰が弱く事故が怖いので絡めないんですが餌などあげたりしてますよ〜 インコは良いです!
オシャレ。
キーホルダーにしたいです。(キーホルダーって、、古いっすね)
子どもって、成長するとドンドン変わっていくので、いつまでもキミちゃんらしさを忘れずに居て欲しいな、なんて勝手に思いました。
新刊予約しました!楽しみです。
ナナイロ返信>わー予約ありがとうございます!成長すると変わっていきますよね…大人しくなるのか、このまま動物っぽいのか楽しみではありますが。^^;
でもうちの子はどちらかと言うとたまちゃん寄りです。なのでたまちゃんも好き~。
ナナイロ返信>ありがとうございます!タマ子のおっとりマイペースな性格に私も癒されてます。でもこれから思春期になるにつれ変わっていくんだろうなぁ…
犬とケンカするのはサルだけ 笑
でも犬猿の仲を知ってることにびっくりです!
インコ上手!!!
ナナイロ返信> なんかの絵本で読んだんでしょうかね〜 私もキミ子に知識があるなんてびっくりしました…笑
ナナイロ返信>セキセイインコのエピソード、小ネタばかりですが近々書きますねー
ナナイロ返信>大丈夫!土日は廃人になってゲームしてました笑 マイペースに頑張りますー
ナナイロさんち、ドジョウ飼ってるんですかΣ(゚ロ゚;)
キミちゃんお絵描き上手ですね♡
うちの息子(今月5歳)は、ついこの前やっと色を数色使うようになったところです。
今までは頑なに何が何でも1色だったのですが、髪の毛を描くとき黒に持ち替えたときに感動してしまいました(*´Д`*)
ナナイロ返信>夏祭りでゲットしたドジョウも1匹たくましく生き残ってます!息子さんこれからどんどん伸びそうですね〜楽しみですね!
犬猿の仲を知ってるのがすごいですね!
子供って突然びっくりするようなことを知ってて発言したりしますよね
ナナイロ返信> ありがとうございます!犬猿の仲一体どこで覚えたのか…笑っちゃいます
我が家もワンコをお迎えしようとしています。
5歳のムスメはまだ怖いのか母が抱っこしている後ろからしか触れません。そのうちケンカするようになるのかなぁ。
しかしワンコを受け入れる前にもう別れの時を想像して泣いてしまうって私大丈夫か⁉︎
ナナイロ返> わんこお迎え予定なのですね!別れは覚悟しなくちゃいけないのわかります…トイレのしつけ終わるまではほんとにかなり大変だったのですが今では自分の足元でスヤスヤ寝ており、別れの時は私がどうなるのか怖いです^^;
5歳にして犬猿の仲を知ってるなんてスゴイです!
絵も上手で素敵だし、将来が楽しみですね☆
ナナイロ返> ほんと犬猿の仲なんてどこで覚えたのか…まだ幼い感じなのでびっくりしますがよく考えれば5歳。もうちょっとしっかりしても不思議じゃないです^^;