どもども…ナナイロペリカンです(・∀・)つ

突然ですけど「ヤクルト」の話

子どもたちも大好きで、
私も子どもの頃から飲んでた至福ドリンクであり
朝にお目覚の一杯として子どもらに飲ませております。

ただ以前は好んで飲んでいた次女キミ子がだんだんと残すようになり
この前なんか一口も飲まずに
0318-1
「あーヤクルトなら間に合ってますよ」って顔で
プンとそっぽを向かれてしまいました。

「えええぇ…ヤクルトを断るなんて…!!」
母、驚きを隠せない

子どもなら
どんなときでもいつでもオールウェイズドリンクだろ!?
(↑会社違うからヤメテ)(((( ;゚д゚)))

だと思ってたのに…

多種多様な物や食品が溢れる時代
現代の平成ッ子にとってのヤクルトなんて
いちドリンクのひとつに過ぎないのかもしれません。

思えば私の子ども時代は、貴重なヤクルトは
油断すると一瞬でなくなるので
つまようじで小穴をあけて
0318-2
0318-3
断られた寂しさを埋めるように
ノスタルジックに浸りながら
久々に小穴をあけて飲んでいましたらば
0318-4
ヤベッ!!
これマネされたくない飲み方だったわ…Σ(・ω・ノ)ノ


でもこの希少感が…たまらなかったんだよね。

先日小沢健二さんが19年ぶりに発表したシングル
「流動体について」


の曲の中にも
「(子どもの頃に飲んだ)ほの甘いカルピスが、現状を問いかける」
なんて歌詞にもあったように
(ほの甘いが昭和ポイント)

我々昭和世代に生きる人たちにとっては
子ども時代
カルピスをギリギリ甘く感じるか感じないかまで薄めて飲んだり

駄菓子の「粉のフルーツジュース」も
水に薄めずちびちび吸って粉を食べたり

梅ジャムも小穴をあけてちびちびと味わったり

味の濃いものを薄めて薄めて

「いかに長く味わうか」
という食べ方に、
子ども時代の夢がギュギュって詰まっていたような気がします…

あれ、なんかちょっといい話みたいになってきたやん
(別になってねえよ)


みなさんの子ども時代はヤクルトどうやって飲んでいましたか?
貴重なお菓子や飲み物は何でしたか?(・∀・)つ


ーおまけー

関係ないけど、子どもがコップ飲みが上手にできないとき
ヤクルトやジョアなどの容器を
必ずといっていいほど「くわえ飲み」するんだけど

このときいつも思う…

kyasarin
昔マリオに出てたキャラクターの
「キャサリン」にそっくりだと
(笑)

**ブログランキング**

本日昭和ノスタルジーなネタですいません。

知ってる人は知ってる知らない人は知らないキャサリン
**クリック更新の励みになります**

Twitter→  Facebook→ YOUTUBE→ ブログのヒストリービュー→

dokusha
↑LINEで更新通知を送る

(現在たまご絵日記、出版社の倉庫のトラブルで出荷ストップしてるらしいです。
そのうち再入荷されるとのことです、まだ絶版してないのでよろしくお願いします…笑)


いろはにちへどーがんばるかあちゃん子育て三年盛りー
いろはにちへど-書影s
Amazon 楽天