どもども、ナナイロペリカンです。
少し前のことですが、
タマ子7歳、キミ子3歳ということで
七五三のお参りを去年冬にやったのですが(その時の記事はコチラ)
後日、写真撮影を行いまして
今回はその話でございます…
「ぜひ写真撮ったら見せて!」なんてね、
言っていただいた読者様がたくさん!!
1〜2名ほどいただけて、ね!はい。
多数のリクエストにお答えしました…
(↑お前が見せたいだけじゃん!やめれ!)
まずは去年11月ーー

ご・予・約・完・了!!
全然日取りの空きが無くて、
とおちゃんの最終確認もとらずに…

即決。
(今年七五三を撮る予定の方…2カ月先以上の予約をおススメしますぞ)
そして某日、撮ってきました…



馬子にもイショぉぉぉーーい!!!
このレンタル着物が可愛くないっすか!?
レトロなのに、今風で…すごい素敵だなと思ったんです。
だから、いけないと知りつつ、
ちょっと…いや2倍近く予算オーバーな、
自然光で撮っていただくという素敵スタジオの
予約をクリックする手を止めることができなかったんです…
(※声は変えてあります)

せっかくの2匹人同時の主役だし
こりゃヘタしたら娘たちの結婚式で流れることになるかも!?
…と余計な気合いを入れた母!(←結婚しないパターンも覚悟しとけ!)
少しでも節約すべく、平日割引プランで
(といっても冬休み中)朝一番での撮影でして
この時は母親と同居していた時期などもあり
バタバタ家を飛び出し撮影をはじめたものだからー

多分…キミ子腹へってきてるわ!・゚・(ノД`)
朝食あんまりゆっくり食べる時間なかったもんなぁ
途中までキャッキャ笑っていたのに
突然、真顔…!
そして…

あーあーやっぱりぃ…(涙)
飽きはじめちゃってるよー
そこはカメラマンも子どもたち専門のプロなので
上手に笑わせて撮影続行してくれますが、
あと5分か10分かというところで地獄のイヤイヤが始まると判断
このあと衣装チェンジして第二部もあるんだよ…!(血眼で)
時間だって限られてるし、中断するわけにはいかないんだ…!!!
母、慣れないヒールで外へ飛び出しダッシュ!

大女優のご機嫌を損ねないようADナナイロ、奮闘!
(とおちゃんは何も考えず娘たちをニコニコ眺めております…)
買い出してきて、楽屋にセットして(控え室)なんとか持ち直して続行可能にー
続きまして

今度はオールドアメリカン風な撮影スタート!


七五三もう関係ねぇ…!!笑
でもいいの…
一日一日大きくなっていくキミたちのとっておきの形に残してもらって、本当にしあわせでした。
母、半泣きで喜び…。
後日、
クレジットカードの請求がやってきて
再び半泣きしたことはさておき。
**ブログランキング**

2人で10万ジャストでした(ヒィィィ)
衣装&ヘアセット&データ100カット&フォトパネル5個&フォトブック1冊込み。ご参考までに。
定番の比較的安価なフォトスタジオでも商品をいろいろと買ってしまうと
結構な金額行っちゃいますよね。データももらえなかったり。
それを考えると今回商品つけて2人まとめてデータ100カットもがっつりいただけたので、
後でデータ自分で好きなだけ加工できるしすごくよかったです!
晴れの日のお写真は、一度いろいろ比較してみてはいかがでしょうか…
**クリック更新の励みになります**
ブログのコメントもいつも励みになっております!ほんとうに感謝。
気まぐれに返したり返さなかったりで申し分けないです…
質問などにはできるだけお答えしますね
[日本テレビ/ママモコモ]マンマミーア!?-ママたちの叫び-→ ◎
更新されました!

Twitter→◎ Facebook→◎ YOUTUBE→◎ ブログのヒストリービュー→◎

●いろはにちへどーがんばるかあちゃん子育て三年盛りー

Amazon
楽天
●たまご絵日記2 -かあちゃん2年目のリアル-

【Amazon】
【楽天ブックス】【電子書籍】
●たまご絵日記 -新米かあちゃん奮闘記-

【Amazon】
【楽天ブックス】【電子書籍】
少し前のことですが、
タマ子7歳、キミ子3歳ということで
七五三のお参りを去年冬にやったのですが(その時の記事はコチラ)
後日、写真撮影を行いまして
今回はその話でございます…
「ぜひ写真撮ったら見せて!」なんてね、
言っていただいた読者様がたくさん!!
1〜2名ほどいただけて、ね!はい。
多数のリクエストにお答えしました…
(↑お前が見せたいだけじゃん!やめれ!)
まずは去年11月ーー

ご・予・約・完・了!!
全然日取りの空きが無くて、
とおちゃんの最終確認もとらずに…

即決。
(今年七五三を撮る予定の方…2カ月先以上の予約をおススメしますぞ)
そして某日、撮ってきました…



馬子にもイショぉぉぉーーい!!!
このレンタル着物が可愛くないっすか!?
レトロなのに、今風で…すごい素敵だなと思ったんです。
だから、いけないと知りつつ、
ちょっと…いや2倍近く予算オーバーな、
自然光で撮っていただくという素敵スタジオの
予約をクリックする手を止めることができなかったんです…
(※声は変えてあります)

せっかくの2
こりゃヘタしたら娘たちの結婚式で流れることになるかも!?
…と余計な気合いを入れた母!(←結婚しないパターンも覚悟しとけ!)
少しでも節約すべく、平日割引プランで
(といっても冬休み中)朝一番での撮影でして
この時は母親と同居していた時期などもあり
バタバタ家を飛び出し撮影をはじめたものだからー

多分…キミ子腹へってきてるわ!・゚・(ノД`)
朝食あんまりゆっくり食べる時間なかったもんなぁ
途中までキャッキャ笑っていたのに
突然、真顔…!
そして…

あーあーやっぱりぃ…(涙)
飽きはじめちゃってるよー
そこはカメラマンも子どもたち専門のプロなので
上手に笑わせて撮影続行してくれますが、
あと5分か10分かというところで地獄のイヤイヤが始まると判断
このあと衣装チェンジして第二部もあるんだよ…!(血眼で)
時間だって限られてるし、中断するわけにはいかないんだ…!!!
母、慣れないヒールで外へ飛び出しダッシュ!

大女優のご機嫌を損ねないようADナナイロ、奮闘!
(とおちゃんは何も考えず娘たちをニコニコ眺めております…)
買い出してきて、楽屋にセットして(控え室)なんとか持ち直して続行可能にー
続きまして

今度はオールドアメリカン風な撮影スタート!


七五三もう関係ねぇ…!!笑
でもいいの…
一日一日大きくなっていくキミたちのとっておきの形に残してもらって、本当にしあわせでした。
母、半泣きで喜び…。
後日、
クレジットカードの請求がやってきて
再び半泣きしたことはさておき。
**ブログランキング**

2人で10万ジャストでした(ヒィィィ)
衣装&ヘアセット&データ100カット&フォトパネル5個&フォトブック1冊込み。ご参考までに。
定番の比較的安価なフォトスタジオでも商品をいろいろと買ってしまうと
結構な金額行っちゃいますよね。データももらえなかったり。
それを考えると今回商品つけて2人まとめてデータ100カットもがっつりいただけたので、
後でデータ自分で好きなだけ加工できるしすごくよかったです!
晴れの日のお写真は、一度いろいろ比較してみてはいかがでしょうか…
**クリック更新の励みになります**
ブログのコメントもいつも励みになっております!ほんとうに感謝。
気まぐれに返したり返さなかったりで申し分けないです…
質問などにはできるだけお答えしますね
[日本テレビ/ママモコモ]マンマミーア!?-ママたちの叫び-→ ◎
更新されました!

Twitter→◎ Facebook→◎ YOUTUBE→◎ ブログのヒストリービュー→◎

●いろはにちへどーがんばるかあちゃん子育て三年盛りー

Amazon
●たまご絵日記2 -かあちゃん2年目のリアル-

【Amazon】
●たまご絵日記 -新米かあちゃん奮闘記-

【Amazon】
コメント
コメント一覧 (55)
ナナイロさん気にしちゃだめですよー
お子様の着物の裾短すぎませんか?
女の子は鼻緒すれすれが基本なので酷すぎます。
こども写真館勤務の身として、撮り直しをお勧めいたします。
いつもたのしみにしております^_^
ナナイロさん!うちもそのスタジオで撮りました!全くおんなじところです、たぶん。
あのスタジオいいですよね〜
うちの場合、超ケチって、何も付属物を注文せず、あとでデータで個人的にフォトブックを作って、格安で済ませました(^.^)
次回はこの手がオススメですよ!
着物の柄も可愛いですね。モダンで素敵だわ~。
まだまだ先だけど、成人式とか気になっちゃいました(笑)
ワンピースもいいなぁ。
うちは撮影中は常に女優モード(笑)愛想のいい子じゃないんですよ。基本的に。警戒心の強い子で。私たちが視界に入ると自分だけ取り残されたという被害妄想が始まるので、撮影が始まると隠れます(苦笑)そうするとすんなり撮影が進み、終わります。
出来上がった写真みると嘘のような愛想のいい笑顔(笑)写真を選びながら、夫婦で娘の女優っぷりを心の中で笑います(笑)
ナナイロさん!
銀座線で今日から星野源さんトレインジャック始まってるのご存知ですか⁉︎
ナナイロです:
なにそれ!?
銀座線ですかーーー!?
つ、使わない… けどチェックしてみます!!期間中に行けたら行くしかないだろ…
天使みたいじゃないか!
2人とも大きくなりましたね(;ω;)
ついこの前ナナイロさんが焼肉食べて陣痛きて産まれたとこなのに(笑)
↑いつの話(笑)
2人でその内容なら10万は安いです!
我が家は1人ですがケチって某写真スタジオのロゴ入り表紙の写真2枚入りで1万超えましたからね…((((;゚Д゚)))))))
(データも貰えず…)
今年七五三なので、皆様のコメントもためになります(>_<)
早めに予約しておかなくちゃ!
親戚のように温かい目で見続けてくださる方々が居るんだなと…本当に泣けますよ。
おまえらが大好きだぁぁぁーー!!(←調子乗った)
写真は私らの子なんで美人なんてタマではないのですが本当にキレイにうつしてくださってます(涙)自然光+外からライトも焚いてたり、笑わせ上手のスタッフの方には本当に感謝でした。
キミ子もタマ子も着々と成長しており、写真は本当に宝です!
うちはこうだったよと参考になるコメントもありがとうございます〜
着物の銘柄はTwitterのほうで教えてもらったのですが
豆千代モダンさんでした!
HPも見たのですがすごいかわいい〜、京都へ遊びに行く機会があったら豆千代モダンさんのレンタル着物に挑戦してみたいっ
サイン会にも来ていただいたふうたろうさん同じスタジオで撮ったのですね!?すごいっ偶然…(笑)
だいすけお兄さんの記事はお別れ近くなった3月に更新しようかな
それまで子どもらの反応も含めて記録しておきますね。
お着物もお洋服のも、どっちもすっごくすっごく可愛い…!泣きそうなぐらい可愛い(´;ω;`)
センスのいいお母さんで、たまちゃんきみちゃん羨ましい(*´∀`)
しあわせな気持ちになりました(*´ω`*)
お父さんお母さんお疲れさま!
うちは七五三、被らないから残念ですが、2人で10万なら想定内かも、、1人でもン万とかしちゃいますしね!2人揃って羨ましいです〜〜d( ̄  ̄)
リアルたまちゃん、きみちゃん、目はかくされてますが、美人さんですね!
お着物もワンピースも雰囲気があってすごく素敵ですね……!私が娘さんだったら結婚式のときに絶対使います(笑)
もしかしてお着物は豆千代モダンですか?大人のレトロモダン着物で有名なブランドなのですが、子供用のもあるのかしら?
夏休みに撮りました!!!
タマちゃん小学生になったから、おかあさんといっしょは見なくなったんですかね?
私もスタジオア◎スで撮ったことは何度かあるんですが、
やっぱり、少しお金がかかっても、自然光スタジオがいい!
表情が全然違います。
一生に、片手で収まる回数くらいしか撮らないんだし、
私はそれにお金かけても良いと思ってマス。
でも、、
フォトブックなんかもついついノリで買っちゃったりして、
余計予算オーバーになったりしませんでした?!(それは我が家(笑))
ちなみに、うちは繁忙期の前倒しで前撮りしました。
後もあるかもしれないけど、
大抵9月くらいになるとスタジオから「前撮り◎%OFF!」なんてのが出てきて
10月頭に撮ったので、衣装レンタル代、親の分も含めて全てタダでした♪
腕組みして鼻で笑っている感じがツボです。←黄色の衣裳が微妙に藤◯紀香っぽく見えました(笑)
梅おにぎりが大好物というのもカワイイです!差し入れしたいっ(笑)
2人とも、モダンなおしゃれ着物がよく似合っていますね♡♡とってもステキです!
女の子は、こうゆう楽しみもあっていいですね。やっぱりいいなぁ…♡
自然なカントリー調の写真も、こんなタイミングじゃなければ撮れない写真ですね。良い記念になって良かったですね(^^)
たしかに結婚式のプロフィール映像で七五三の写真は使いますもんね。私自身は3歳7歳全ての写真をあまりの酷さに封印してあります笑。
コメントせずにはいられなかった…。たまちゃんきみちゃんかわいすぎるー!!!!!
古典柄なのにモダン要素もあって本当にステキです。いいなーかわいいなー!
実はうちの娘も昨年、こちらのスタジオでキミちゃんと全く同じ衣装を着て撮影しました♡!
ほぼ一目惚れで決めたこの衣装…キミちゃんと同じだなんてーー!と今テンションが上がっております(´m`)
姉妹で着物かわいすぎますね!
7歳用の着物の柄もステキですね〜〜♡
雰囲気がタマちゃん、キミちゃんに合ってるし、全データ見たいくらいです泣
確かにお値段は張りますが、この雰囲気と衣装にすっかりやられて、休み確認せずに予約した1人です(ちなみに旦那への予約報告の流れも同じです)
年賀状に使う、保険会社で作ってくれるカレンダーに使う、全データを携帯に取り込み時間のある時に自己満足的に見てニヤニヤする…などお値段が張る分楽しめることも多いかと思います!
結局、子どもの記念は自己満足な部分もあると思うのでナナイロさんのいう通りお金かけてもオッケー!と思うところはかければいいのでは…?と思います。
ちなみにお参りの際には私が3歳の時に着たものを母が取っておいてくれたのでありがたや〜と着させて節約しました。
タマちゃんのお着物をキミちゃんが着たように、着回すことも家族の中ではそれもまた嬉しい記念であり、嬉しい節約であり笑
様々なやり方があっていいんだと思います( ´ ▽ ` )
素敵な写真♡
本当、母親は子供のご機嫌とりに必死になりますよね💦
そして両親ともにお金の感覚がおかしく…笑
去年長女の七五三で写真館で前撮りしたんですが、当時0歳の次女にも衣装タダで貸してくれる&家族写真いかがですかーという店員さんからの誘惑に負けて…旦那も結婚式で和装をしなかったからやりたくね?と乗り気で夫婦で和装しちゃいました笑
もちろん夫婦の着付け代はかかりますT_T
アルバムなんかも買っちゃったしもー金額がびっくりなことに💦
プライスレスだよと言い聞かせました笑
しばらくもやしメインだね…と旦那もつぶやいてました笑
とおちゃんのデレデレ具合素敵です笑♡
私もいつもこちらのスタジオにお世話になっていたので、ついついコメントしてしまいました(´ι_` )
カメラマンさん達すごいですよね!
女の子は撮影楽しそうですね♡
うちは3歳男子と0歳女の子なので、これから女の子楽しみたいと思います。
これからとブログ楽しみにしています!
いつも、楽しいお話ありがとうございます!
着物素敵!スモックワンピースも清楚で可愛い!
ADナナイロさん、お疲れ様でした^_^
可愛い記念写真が撮れて、その焦りと気遣いが報われましたね。
最後にお値段を見て、おおう…
ま、まあ、滅多にないことだから!
年賀状に、スマホ待ち受けに、パソコン壁紙、そしてお嬢さんたちの結婚式に!このスペシャル画像を使いまくるのだ〜!!
可愛すぎですねー見てるこっちもデレデレ(´∀`*)素早く空腹に気づくあたりも素晴らしすぎます!
お金は高いけどデータもらえるのはいいですね。毎月のスマホ代の方が高いですよ、本当に。
やっぱこれって、金額じゃないですよね!
明治っぽい柄カワユイですね〜( ^ω^ )
奇跡の7.3揃ったらもぅ10万かけてしまいますね。
ウチは生まれた時から毎年写真家さんに撮ってもらっています。テータが頂けるのがありがたい。結婚式に流れるよなぁと思うと普段携帯でしか写真撮らないしデータもPC入れっぱなしでバックアップも撮ってないからぶっ飛んだらパーだし とりあえず毎年の集大成で写真家さんは外せません!
うをー!!
かわいいっすね!!
クラシカルかつモダン柄、とっても似合ってます。出ますよ鼻血w
ワンピーススタイルもかわゆい。さすが女の子。写真立てを林立させたくなりますな。
しかし…やっぱりいいお写真には、マネーがメニーメニー必要ですね(何故か英語)。
でもまあ、普通に写真撮ろうとしたって着付けやら衣装レンタルやらで掛かりますし、データも貰えると考えれば妥当なお値段なんでしょうね。
うちはまだ何年か先なので、貯金頑張ります…。
クレジットカードひょいと出しちゃうのも分かります(笑)
その瞬間を切り取って最高の出来なら親は頑張って払いますよね!
素敵なお写真ありがとうございます♡
カメラマンと私たち家族だけの貸しきりで
写真とりました。
プラン的なのはナナイロさんと似てるかも。
平日の8:45~10:30まで貸しきり、
厳選60カットデータを即日いただけ、
着物以外にインポートのかわいい子供衣装は
時間内いくらでもチェンジ可で
(といっても2着で飽きた娘…)
29,800円が基本料でした。
29,800円なら安いやん?!って感じですよね?
でもでも!!
残り全データに、当日の撮影風景スライドショーデータ、さらに自分でカットが指定てきるフォトブックつけて10万で小銭おつりアリくらいまで払っちゃった(涙
完全に3歳の七五三ハイでしたね。
きっともうこんなハイになることはないわー、
ナナイロさんとこは、姉妹でかわいいカットも多くて羨ましい!!
2倍の予算を突っ込んだ仲間です!
後日のカード請求で、もちろん白目に!!
だって...
どの写真も可愛いんですもの(TOT)
フォトフレーム素敵なんですもの(TOT)
もー、予算かかるのは仕方ない!!
高かったけど、撮って良かったもの!
それにしてもー。
2人とも可愛いっすな~。
気分は、すっかり親戚のおばちゃん。
七五三のお祝いを握らせたい!!!
二人とも嬉しそうだし可愛いなぁ(´∀`*)
うちも七五三撮りましたよ、いつものスタジオ○○○で!笑
後撮りににしたのでそこまで混んでなかったですが、やっぱりがやがやしちゃうのは
否めませんね。
でも子どもたちが嬉しそうだったので良い記念になりました(^^)/
衣装も素敵〜!ナナイロさんチョイスが良いですね!
もう見られて嬉しすぎます!
写真全部みたーい!
夜中に1人でにんまりしちゃいました(o^^o)
てか、10万!!ひゃー(・_・;
うちはスタジオア○スで2人分で3万でも高いと思ったのに 笑
女優キミちゃんにふきだしちゃいました 笑
更新いつも楽しみにしてます♪
育児のありのままな感じが好きです♡
それにしても!
タマちゃんとキミちゃん姉妹の写真可愛すぎます(*´ω`*)
着物も素敵ですが、ワンピース姿の可愛らしさがもう!ハンパない!!
金額とかもざっくばらんに教えて頂き有り難いです!!
まだ、1歳の娘ですが…七五三の撮影が楽しみになってきました(≧∀≦)
お金も貯めておこう!後悔しないように!
と頭に入れておきます!
あと、予約は早めに!ですね(*'▽'*)
沢山の情報ありがとうございます♡
家も去年3歳娘の写真撮り行きましたが、やはりあと少しで終了ってところで下駄を脱ぎ捨て、床に転がりイヤイヤしました…笑
お菓子を食べさせ、なんとか女優の機嫌を持ち直させて続行できましたが、行く前から予想してたことが起こっちゃったか!という感じでした。
そして私も庭園のある写真館を見つけて、絶対ここがいい…!と金額顧みずに決めてしまいました^^;
HPなんかで良い写真見ちゃうと我が子もこんな写真が撮りたい!ってなりますよね笑
どこにお金をかけるかはそのとき、その場合できることでいいと思います。
子どもたちが大きくなったらこんな風に家族一同で撮る機会もないのでわたしは
最初で最後くらいの気持ちで予算オーバーでええい!って感じで決めました。
もうしばらく家族写真にお金はかけないでしょうね。次は娘の結婚式とかかな(あったら)
人によってはレンタル着物にお金を払いたくないって考えもあるでしょうし
家族写真が1カット撮れれば充分って考えもわかります
写真自体にそんなに払えない!お参りをしっかりしたいでもいいとおもいます。
どこにこだわるか、お金をかけるかけないはそれぞれで^^
あと、過去3度スタジオ○○的な定番なところで撮影しておりまして、うちも常連です!
七五三だと1人あたり3万前後ですかね。たくさん買っちゃうと結局5万近く行っちゃうから特別安いというわけでもないかなと…個人的には思います
そこでもギリギリの予約とかじゃなければ着物を予約とかできるみたいですし、笑顔でかわいくちゃんと撮れますのでもちろんおススメですよ。
ただ比較して、繁忙期だとなかなかゆっくり撮れないのが私の思う心配のタネです…。今回主役が2人居たのでじっくり1時間半の枠でスタッフの方が3人とわたしたち家族だけでしたので落ち着けて撮れたのはよかったです。
いろいろ検討されてみてくださーい
それにこうゆうスタジオってちゃんと良い写真を撮ろうとしてくれるから!
安価な所だと数こなして、いかにオプション付けて売り付けるかが目的だから、写真の良し悪しなんて二の次だもん。同じお金払うなら高くても絶対こだわった方が良いです!
そうじゃない安価な所もあるかもだけど、私の経験上での意見として…(* >ω<)
せっかくの記念ですもんね、キミちゃんタマちゃん可愛いです!これは予算オーバーでも、とおちゃんも文句なしでしょー♪
普段は小汚いしセンスゼロの服をきている我が子たちがビフォーアフターで変身できる
夢の世界でした…!!いやぁ楽しかったです。
> どこのお店でレンタルしたか教えてくださーい
地域が絞られてきてしまうのでブログではお答えできないのですがお会いした時にでも聞いてください(笑)
でもたぶん難しいと思うので、ネットで「自然光 写真スタジオ」などで検索するといろんなおススメ写真スタジオさんが出てきまして。
その中に発見しましたよ。おススメは家からできるだけ遠くない所ですのでお近くにいい所が見つかりますように…
七五三のときって普段の撮影より
おそらくほとんどのとこで追加料金かかると思います。着物代、着付け代、髪結い代など…
そこが早期予約で無料!って特典のスタジオがあるんだとコメントで参考にもなりました!うちはこうだったよ〜なんてコメントも大歓迎です。
お目々が隠れても隠しきれない可愛さですね〜、2人とも絶対めっちゃ美人さんな予感です(^^)
書籍全て買ってブログもずっと見ています。
タマ子ちゃんそっくりの性格のうちの娘、、ナナイロさんのブログや本に何度励まされたか、、我が子もこんな可愛く成長してくれるといーなー!
10万とかなかなか予算組めないけど、かわいいスタジオの写真うらやましくなっちゃいました。
うちも去年3歳の七五三写真、スタジオ撮りしてきましたが、案の定途中でお腹が空き、隣のコンビニまで走りました。そして、貸衣装を汚さないよう私が食べ物やストローをお伺いをたてながら口に運ぶという大女優ぶりでしたよ。
どこの家もスタジオ写真かわいく撮りたい一心で子どもが女優化しますね☆
初めの下手な絵…えぇっと…味のある絵から今まで欠かさずに読んできました。
なので自分の事のように2人の成長が凄く嬉しくて写真を見て感動しました。
これからも栃木の田舎のおばちゃんは
2人の成長をこのブログを通して影ならが応援し見守り続けます。
もちろん!ナナイロさんの事も、とーちゃんの事も愛してますよ 笑笑
華やか!!
ウチは男子なので5歳の一度きりだし…
その年齢なら、可愛い感じの衣装は着てくれなさそう…泣
2人とも本当に可愛過ぎです❤️❤️
着物レトロで本当に素敵✨✨
うちも来年七五三なので参考にさせて下さい◡̈*⑅
それまでに七五三の写真貯金しておきます!!!笑笑
うちもまだまだ先ですが、七五三のスタジオ予約は2ヶ月前!覚えておきます。写真も参考になりました。
キミちゃんタマちゃん素敵なお姉さんに成長していますね。写真を額に入れて新居に飾っちゃいますねコリャ。
いつも楽しみにしております。
うちは某子供専門写真スタジオの戦略にハマってしまい、
この先も記念写真は全てそこで…の予定ですが💦
こういうハウススタジオ風?なところ素敵ですよね🎵
今年3歳の七五三を向かえる娘が、赤ちゃん読者モデルをさせて頂いた際、
タマちゃん&キミちゃんが今回撮影されているような自然光セットで撮影したことがあり、
「もっと写真スタジオも調査するべきだったわ…」
と軽く衝撃を受けました😅
衣装選びも参考になります❗
初夏に七五三前撮りの予定でした🐤
やはり子供らしい色、柄のがいいかしらと思っておりましたが、
レトロ感溢れる着物を子供が着ても可愛いんですね🎵
最終ジャッジは本人ですが、しれっと候補に入れちゃいます😁
しかし10万とはお高い…でも現実を教えて下さってありがとうございます。会計時、ビビらないようにします(笑)
昨年末、2番目のつわりが辛い~とコメントした者ですが、
あっという間に妊娠も安定期が終わりかけ、着々と出産予定日が近づいております。
どうやらナナペリ家と同じく、姉妹になりそうです。
過去のブログを読み返させて頂いて、また色々参考にさせてもらいますね🎵
ナナペリさんとご家族の皆様も、まだまだ寒い日もありそうですので、お身体お気をつけて😌
モダン柄着物、子供用にもあるなんて素敵〜
キミちゃん、年齢よりちょっっとお姉さんに見えますね。うちの子とそんなに変わらないはずなのに。タマちゃんもポージングが大人✨
キミちゃんの120%のフルスマイル!
将来が心配になるくらいのかわいさですね◎うちの子は来年かなー。衣装にお値段にイロイロ参考になります。
女優とAD最高。
タマちゃんの嬉々とした雰囲気とキミちゃんの3才ならではの可愛さと危うさの時間との勝負感ととおちゃんのメロメロ感、それを見守るナナイロさん…素敵なご家族ですね( ´∀`)
着物の柄はナナイロさんチョイスですか(^^)?なかなか見ない柄ですよね!
私個人としては洋装のタマキミちゃんがかわいくてしょうがない( 〃▽〃)タマキミちゃんはどちらがお気に入りでしたか(^^)?
我が家も今年七五三(3才娘1人)でしたが、私の選択権はなく孫バカと化したばぁばと緑しか好まない娘が全てチョイスして私の出番はありませんでした( ;∀;)店員さんに『お母さん渋いお着物選びましたね(^^)』と言われたその着物は娘チョイスの着物でしたorz
そして予算は絶対オーバーします!!!
我が家も最初から買いすぎ防止のため、あまり写真は撮らない方向でってことだったのに、いざ愛娘の晴れ姿を見たら財布の紐ゆるみっぱなしでした(^_^;)
どこのお店でレンタルしたか教えてくださーい
うちの子今年七五三なんです
こうゆうフォトスタジオも、知ってるけどどこにあるかはしらないってゆう。
ナナイロさんすごい!
個人的にはお着物が凄い二人の雰囲気と合ってる気がして大好きです( ´﹀` )☆!
私は今年次男が3歳になるので…予約をしなければいけないですね。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
何だかんだたくさんの写真を選んでしまい毎回想像以上のお値段が来てびっくりします( ¯•ω•¯ )
でも今しか無い!ですもんね!
いつも楽しく、時には考えさせられ、楽しみに読ませて頂いてます。
レトロ柄の着物、素敵!可愛い‼︎
私にも女の子がいたら、是非着せたい!と思いました。
残念ながら、うちは男3人で下の子は、今年大学生ですけど…
タマ子ちゃんとキミ子ちゃんの着物姿を眺めながら、仕事頑張ろう!(勝手にすみません)
ナナペリさんが描く「タマ子ちゃん、キミ子ちゃんだ〜」と写真を見て思いました。可愛い(^^)
うちの子は7ヶ月なのでまだまだ先…だけど数えでやるなら来年⁉︎春から職場復帰しますが、あっという間の子供の成長を見逃さないようにしたいです(^_^)
普段おかあさまたちのコメントでいっぱいで場違いかしらんと思い見る専門でしたが…
タマちゃん、キミちゃんおふたりともすごく可愛いですー!♡
写真好きなもので、自然光大事!衣装もありきたりでなくてほんと可愛い!とうんうん頷きながら読みました( ˶´⌓`˵ )
自身のことですが結婚式の前撮りを控えているので、10万円でこんなにイロイロついてくるならむしろナナイロさんはお買い物上手!と思ってしまいました(笑)
まだキミちゃんが赤ちゃんの頃に読みはじめたので、あの頃は幼児さんって感じだったタマちゃんが、こんなにお姉さんに…!と何だか勝手にじーんときちゃいました〜( ・・̥ )
そしてキミちゃんは、普段描かれているナナイロさんのイラストのイメージ通り!
プロってすごいな…と感動しました。
コメント長〜くなってしまってごめんなさい><
最近また更新頻度が高くて正直もの凄く嬉しいのですが、どうかご無理なさらないで下さいね。
ずっと応援しています!
タマキミちゃんめちゃカワイイじゃないですか〜❤️着物もステキー!ナナイロさんのセンス良すぎです!😊
2人で10万⁉︎でもデータも沢山なら2人でこの値段はいいのかな…😅
うちも長男が3歳なので春に某写真スタジオで撮影して衣装も早めに予約するとお参り当日の衣装代がタダっての狙ってます!!最近は男の子の衣装もオシャレなのが増えてきてるので楽しみです(●´ω`●)でも子供ってこーゆー時は高確率で愚図りますよね…我が家のモットーは衣装はほぼ1着で写真撮影の時間短縮です(笑)まっ男の子だしいっかーです(笑)
七五三の写真レポ…待ってました!
たまちゃんきみちゃんかわいい〜❤
うちはまだ小さいのですが気づいたら2年後か…
こんな素敵なお写真が撮れる所もあるんですね
情報ゼロだったので参考になりました!
和風モダン着物も可愛いワンピも、すごく素敵で可愛い!!女の子2人だと華やかで可愛さ2倍ですね(❁´ω`❁)
我が家も今年か来年(2月産まれの今2歳で早くやるか遅くやるか考え中)七五三があるので、早く決めなきゃ!と参考になりました。