うあぁ〜お久しぶり…
更新…あきました!!
期間があけばあくほどどんどんこの世界に戻れなくなってくるよね。
描き方…忘れちゃうよね(涙)

本日、土曜なのにお弁当こしらえて、
午前中は下の子の保育園運動会、
午後から上の子の祭の役員…
わたあめ大量に作ってきました…ぐぅぅ疲れた
なんなんこれ10月の呪い?
…行事が多すぎてもうね…涙
久しぶりの更新でなんなのですが
ちょっと聞いてくださいよ!
育児話でもなんでもないんですけど聞いてくださいよ…(←育児話しろ!)
ほんと与太話ですいませんが
少し前のことなんですが、やっとやっとで「シンゴジラ」
ひとりで観に行ったときの話。
もうメチャメチャ楽しみにしてたの!!
予告も何回も観てさ…いいなあいいなぁってさ…
子どもがいると観られないので、寝かしつけ終わって23時の回で
夜中に自転車で遠くまで走らせて(終電なくなるからね…^^;)
正座待機くらいの神々しい気持ちで予告が終わり
レイトショーなのに人も半分くらい埋まってて期待大。どっきどきで始まったのですが
本編が始まった直後…
隣にね、人が入ってきたんですよ。

本当は予告中に着席してほしいところだけど、
隣のひとも今日なんとかやっと観に行けたひとりかもしれない…
どうぞどうぞ。さあ共にゴジラ観ましょうよ!

ちょ、隣の人ポテチ喰ってんのかい!(; ̄Д ̄)
気づくとガサガサパリポリやってる…(涙)
とにかくビニールのガサガサ音ってめちゃくちゃひびくし
ニオイが思った以上にしますよね。
若干テンション落ちつつ、

まあポテチの呪いはじきに終わる。15分か、10分か
よっぽどお腹空いてたのかな。
ゴジラを観れる幸せの前に許してあげましょう、
全力で映画に集中するわ!
といいつつあっちも映画を観ながらだからか
ゆっくりダラダラ食べ30分くらいはガマンしたでしょうか
映画もいよいよ激しいシーンが増えてきて、
ますます面白くなってきたそのとき



バーベキュー!!!


コイツぅぅぅー!!!
どういう感性したら2袋目いけるわけ!?
1袋で満足できなかったか!?
はぁぁぁ…もう…映画に集中させてくれよぉぉぉ(涙)


もうさ、映画見にきたのか、
スナック菓子食べにきたのか
ハッキリしろゴラァァァ!
って言いたいけど、言えないじゃない?
ゴジラめっちゃ銃で撃たれてるんだけど、
ついでにこの私の隣の方もお願いできますかね?(涙)
そして

そう、わたしはわかった。
本当のゴジラはコイツだと…!
でね、そのあと…

これって現実?それとも虚構なの?
(↑ゴジラのキャッチコピー的な…笑)
ゴジラの悲壮感たっぷりのBGMがもうわたしに突き刺さったね…
ある意味この人もすごいよね。ずっとガサコソしててよく平気だよ。
この時ばかりは近くに恐いおじさんが居て
メッ!ってしてくれたらよかったのに
**ブログランキングも参加してます**

コレ描いてたらまたゴジラ観たくなっちゃったよ。(涙)
ほとんど集中できなかったもん。もう一回頑張って行こうかなぁ
*******押忍!押す!******
コメント感謝!
りんかママさま、LIONさま、ペコさま、あきママさま、みそかさま、みおままさま、わたがしわんこさま、エクレアさま、みかんさま、ぽぽかあちゃんさま、さとママンさま、えりさま、はるるさま、eriさま、(いつも更新したいと願うのですがダメダメです…orz)ままりんさま、てれてれさま、午後の紅茶さま、
(言葉が一気にポロポロ出てきたのは1歳後半ですね。半からちょっとずつ増えて…って感じでした^^2歳になったときはかわいさのピークでした!だんだんとイヤイヤもはじまりますが…^^;)
セバスチャンさま(遠くの昨日笑)、にゃおにゃおさま、もちさま、あおさま、(あかちゃんだったとき笑)
ぐーたら嫁さま、(誕生日覚えて下さりありがとー♡リアルタイムで見ました、嬉しかったです)
あゆゆんさま、しばこさま、まき子さま、トーマスさま、とくめいさま、あやさま、Pokomamaさま、
あさま、★☆さま、りおかさま、あゆゆんさま、(あさまへのお声かけも感謝です。ありがとうございます)
夜になるまであさ、さっきや昨日ほんとに言いますよね〜(笑)
子どもの会話でだまされる翻弄される方が多くてなんだかホッとしますね
ターニングポイントの話はまた機会を見て描きますね…お待ちを!
エッセイ本、読んでくださって本当にありがとうございます。たとえがわかりづらくてすみません!笑
ダジャレ言うおじさんと一緒なんでスルーして下さいね。
【マンマ・ミーア毎週火曜更新!】
マンマミーア!?-ママたちの叫び-→ ◎

おともだちのふろく動画また今月もこどもらと作ってみました!
/////////毎度宣伝すいません!よろしければ! /////////
●いろはにちへどーがんばるかあちゃん子育て三年盛りー

Amazon
楽天
●たまご絵日記2 -かあちゃん2年目のリアル-

【Amazon】
【楽天ブックス】【電子書籍】
●たまご絵日記 -新米かあちゃん奮闘記-

【Amazon】
【楽天ブックス】【電子書籍】
////////////おススメしてます↓/////////////

更新…あきました!!
期間があけばあくほどどんどんこの世界に戻れなくなってくるよね。
描き方…忘れちゃうよね(涙)

本日、土曜なのにお弁当こしらえて、
午前中は下の子の保育園運動会、
午後から上の子の祭の役員…
わたあめ大量に作ってきました…ぐぅぅ疲れた
なんなんこれ10月の呪い?
…行事が多すぎてもうね…涙
久しぶりの更新でなんなのですが
ちょっと聞いてくださいよ!
育児話でもなんでもないんですけど聞いてくださいよ…(←育児話しろ!)
ほんと与太話ですいませんが
少し前のことなんですが、やっとやっとで「シンゴジラ」
ひとりで観に行ったときの話。
もうメチャメチャ楽しみにしてたの!!
予告も何回も観てさ…いいなあいいなぁってさ…
子どもがいると観られないので、寝かしつけ終わって23時の回で
夜中に自転車で遠くまで走らせて(終電なくなるからね…^^;)
正座待機くらいの神々しい気持ちで予告が終わり
レイトショーなのに人も半分くらい埋まってて期待大。どっきどきで始まったのですが
本編が始まった直後…
隣にね、人が入ってきたんですよ。

本当は予告中に着席してほしいところだけど、
隣のひとも今日なんとかやっと観に行けたひとりかもしれない…
どうぞどうぞ。さあ共にゴジラ観ましょうよ!

ちょ、隣の人ポテチ喰ってんのかい!(; ̄Д ̄)
気づくとガサガサパリポリやってる…(涙)
とにかくビニールのガサガサ音ってめちゃくちゃひびくし
ニオイが思った以上にしますよね。
若干テンション落ちつつ、

まあポテチの呪いはじきに終わる。15分か、10分か
よっぽどお腹空いてたのかな。
ゴジラを観れる幸せの前に許してあげましょう、
全力で映画に集中するわ!
といいつつあっちも映画を観ながらだからか
ゆっくりダラダラ食べ30分くらいはガマンしたでしょうか
映画もいよいよ激しいシーンが増えてきて、
ますます面白くなってきたそのとき



バーベキュー!!!


コイツぅぅぅー!!!
どういう感性したら2袋目いけるわけ!?
1袋で満足できなかったか!?
はぁぁぁ…もう…映画に集中させてくれよぉぉぉ(涙)


もうさ、映画見にきたのか、
スナック菓子食べにきたのか
ハッキリしろゴラァァァ!
って言いたいけど、言えないじゃない?
ゴジラめっちゃ銃で撃たれてるんだけど、
ついでにこの私の隣の方もお願いできますかね?(涙)

そう、わたしはわかった。
本当のゴジラはコイツだと…!
でね、そのあと…

これって現実?それとも虚構なの?
(↑ゴジラのキャッチコピー的な…笑)
ゴジラの悲壮感たっぷりのBGMがもうわたしに突き刺さったね…
ある意味この人もすごいよね。ずっとガサコソしててよく平気だよ。
この時ばかりは近くに恐いおじさんが居て
メッ!ってしてくれたらよかったのに
**ブログランキングも参加してます**

コレ描いてたらまたゴジラ観たくなっちゃったよ。(涙)
ほとんど集中できなかったもん。もう一回頑張って行こうかなぁ
*******押忍!押す!******
コメント感謝!
りんかママさま、LIONさま、ペコさま、あきママさま、みそかさま、みおままさま、わたがしわんこさま、エクレアさま、みかんさま、ぽぽかあちゃんさま、さとママンさま、えりさま、はるるさま、eriさま、(いつも更新したいと願うのですがダメダメです…orz)ままりんさま、てれてれさま、午後の紅茶さま、
(言葉が一気にポロポロ出てきたのは1歳後半ですね。半からちょっとずつ増えて…って感じでした^^2歳になったときはかわいさのピークでした!だんだんとイヤイヤもはじまりますが…^^;)
セバスチャンさま(遠くの昨日笑)、にゃおにゃおさま、もちさま、あおさま、(あかちゃんだったとき笑)
ぐーたら嫁さま、(誕生日覚えて下さりありがとー♡リアルタイムで見ました、嬉しかったです)
あゆゆんさま、しばこさま、まき子さま、トーマスさま、とくめいさま、あやさま、Pokomamaさま、
あさま、★☆さま、りおかさま、あゆゆんさま、(あさまへのお声かけも感謝です。ありがとうございます)
夜になるまであさ、さっきや昨日ほんとに言いますよね〜(笑)
子どもの会話でだまされる翻弄される方が多くてなんだかホッとしますね
ターニングポイントの話はまた機会を見て描きますね…お待ちを!
エッセイ本、読んでくださって本当にありがとうございます。たとえがわかりづらくてすみません!笑
ダジャレ言うおじさんと一緒なんでスルーして下さいね。
【マンマ・ミーア毎週火曜更新!】
マンマミーア!?-ママたちの叫び-→ ◎

おともだちのふろく動画また今月もこどもらと作ってみました!
●いろはにちへどーがんばるかあちゃん子育て三年盛りー

Amazon
●たまご絵日記2 -かあちゃん2年目のリアル-

【Amazon】
●たまご絵日記 -新米かあちゃん奮闘記-

【Amazon】
////////////おススメしてます↓/////////////

コメント
コメント一覧 (38)
でもイライラする気持ちわかる。私も嫌です。
ポップコーンとかも嫌だな。じっくり映画館で映画見る機会がない分集中したいのものあるし。
コンソメ・バーベキュー。かなり匂いきついですね~。せめてのり塩かうす塩1袋なら我慢できるかと思いますが(苦笑)
ポテチネタ引っ張ってすいません。
10月って忙しいですよね。親になって痛感。そして、自分の親って子供に無関心だったなぁってより思いました(苦笑)運動会とかあんまり来なかったですね。
私は席を変えますよー。
以前帰宅の満員電車でとなりに立っていた男子高校生が
おにぎりを食べ始め睨んだらこれ見よがしにつぎつぎに袋から
食べものを取り出して食べはじめました。
みんな見て見ぬふり。どうもお母さんたちがそういう教育?をされているそう。
(塾などでいそがしいから電車で食べさせてしまう)
腹立ちましたね!狭い車内に匂いが充満して。
夜中だし帰りに何されるか分からないから
迂闊にスタッフにも言えないですよね。
それにしても4袋は異常。
よく堪えました!!
乳児の頃はお世話で忙しいけど、子どもが大きくなるとまた別の忙しさがありますね。
子どもが成長することは嬉しいのですが…体がなかなか追い付きません…
私も体調が落ちついたらいつか映画観に行きたいです。(隣の人に邪魔されずに!笑)
私も現在、妊娠しててこれからくる未来を想像しながら楽しく読ませて頂きました^ ^
2人育児これからも頑張ってください!
応援してます!
君の名は。
絶対見るんだ!本当は主人と見てあれこれ話したいけど、流石にどっちかはお留守番しなければ…
タマちゃんなら映画もショッピングもカフェも付き合ってくれそうですね!
ナナペリさん、忘年会いつします?笑
初めてのコメントにドキドキ…
映画館の出来事、ありえないですね!折角、子供を寝かしつけ、自転車ではるばる頑張ったのにポテチにやられるとは‼️敵はそこでしたね(≡Д≡;)
私も少し前、電車に乗っていたら、隣に座った男の子がいきなりコンビニで買ったペペロンチーノを食べ始め、さすがにくせーよ!とツッコミたくなった事がありました。もう少し周りに気を使ってくれれば…
映画館ではないのですが、大学のとき、授業中にぺヤ○グ食べてる人がいて、部屋中あり得ないほどにおいが充満していてカルチャーショックを受けたことがあります。
ただでさえ嫌な行動なのに、せっかくの1人の時間にそんな迷惑な邪魔をされたら気分悪くなるのも当然です´д` ;
いい大人でも迷惑な人やルール守れない人って結構いますよね〜私も気をつけないと!
ちなみに私は高校生のときに映画館で映画を見ながらオレンジジュースを口からブーしました…なんかむせてしまって…一番前の席だったから誰にもかからなくて良かったです(*_*)
そっと手を伸ばしてナナイロさんも食べてしまえー!
次に観る時は物語に集中できますように・・・
映画館での匂いって気になるんですよね。
私も映画を見始めてちょっとしてから(子育て前の話ですが)すごい異臭を感じ、
なにかと思って周りを見回したら、同じ列のおっさんがお寿司食べていました(TT)
持ち込み禁止なのに、なにそのレベルの高い食料の持ち込みは!?と目が点になりました。
10月、行事多いですよね。我が家も15日運動会でした。
いい天気で良かったですよね。役員さんは大変そうでしたが・・・。
小学校役員、お疲れ様でした。
そんなけったいな人がいるんですね~
私はマック食べてる人なら出会った事があります。
マックって匂い凄いですよね…
隣の席ではなく二席くらい離れてたのに匂いが凄かったです。
しかもその映画館館内のカウンター以外で買った物以外持ち込み禁止だったのに…
せっかく自転車こぎこぎ観に行ったのに災難でしたね・・・
その男性の摂取カロリーが気になってしょうがないw
次回は落ち着いて観られますように!!!
ポテチ4袋って初めて聞きましたよ〜。
せっかくの映画台無しでホント残念でしたね。。。
一袋目の時に早い決断してれば席も移れたろうに、タイミングを逃してしまったがのための悲劇。なんか分かる気がするなぁ・・・。
是非、もう一度行ってください!╭( ・ㅂ・)و ̑̑
レイトショーってどうもこんな変わった人がチラホラいるんですよね。
せっかく工面して来場できたのに、本当に災難でしたね。
わざわざ近くに座ったという事は、ナナイロさんと同じく、鑑賞するのにいい席を選んでるって事ですよね。
つまりじっくり鑑賞したいという気持ちがあったのでしょう。
それならば周囲の観客への配慮とか…わかるだろうに…
せめて劇場内の食事を買って欲しいですね。音も立たないし。
持ち込み&レイトショーだなんて、よっぽどケチかお金がないのでしょう。
お金にも人にも縁が無い人なんでしょう。
哀れみの心で一瞥くれて、そっと席移動するのがいいと思います。
どうもお疲れ様でした。
マンマミーアの七五三ネタ、爆笑したけどウチも来週だ!と思ったら笑えなくなってしまったよ。神主さんに二度見されない様祈っていて下さいm(_ _)m
久しぶりのコメントです‼︎
今回、共感できるところありまくりで、うんうん頷きながら拝見しました。秋ってほんと行事多いですよね⁉︎ うちも子どもらの行事が何かにつけて多く、もうなんなら七五三スルー出来ないかともくろむ始末です…💦
楽しい面もあるけど、大変な面もあるのよぅーって心の中で叫んでます!
そして!映画館の件は災難でしたねー!子どもが産まれてからダントツに行きにくくなったのって本屋さんと映画館だと個人的に思っているので(自分の好きなペースで動けない)、どれだけ行けるのワクワクしてはったかよく分かります! 私も今か今かと心待ちにしながらゴジラ見に行ったので、こんなことあったらショック過ぎます…(涙)
今さらですが、ナナイロさん「君の名は。」は見はりました⁇ こっちもすごい面白いですよー‼︎ 私は映像と音楽が好きになり過ぎて、2回行きました☆ 見に行く時間作るのってほんと大変ですが、父ちゃんさまにも協力してもらって、ゴジラのリベンジにぜひ行ってみてください‼︎(^○^)
それしかない。
うん、みましょ!
うちの近くにも映画館あるのですが、
一人で映画なんて夢のまた夢くらいに思ってました。
レイトショー!!その手があったかーーと思いました。
寝かしつけてから行くんだもの、文句ないよね!!
君の名はが見たいのおおお
頭に来たらさっさっと座席移動したほうがいいですよ?折角の楽しみを台無しにされるのなんて一番腹立つことですし
うちは息子2人なので一緒に見てもそこそこ楽しめましたが、もう1度1人で見たいっす。
その時は、こんなポテチ野郎は勘弁してほしいー
あらかじめ、空いてる席見ておいて、
映画が始まったら、移動するといいよ
隣と2つくらい席あけるのが理想なんだけど
開演までに隣に人きたら移動するのがいい
育児中はちょっと映画を見るだけでも一苦労ですよね。
なんとか時間をやりくりして来てるのに、隣でポテチとは…。
しかも4袋も。
「こっちはこの映画一本のために色々調整してきてるってのに!」
と見たこともない隣のポテチ兄さんに叫んでしまいそうになりました。
私もどうしてもシン・ゴジラ見たくて、赤ちゃん連れOKの時間に滑り込みで行ってきました!
ぐずる息子をなんとかなだめながらだったので集中はできませんでしたが笑
もう一回見たいー!!
動画、うちの娘が食らいついてました♪
ちょうど同じようにふろくを楽しんでいたので、きみちゃんを見て、これはりんちゃん!と指差してました★たまちゃんのことはお友達のお姉さんと思い込んでました(笑)
私も他の人の音は気になる方なので…
映画代を弁償してほしいですね!
私も、楽しみにしてた一人映画のとき
映画館ガラガラなのに、何故か
本編直前に近くに座ってきて
喋るわ咳き込むわ何か食べてるわの
男二人組に殺意湧きましたもん。
もう、ストーリー全然入って来なくて
終わってからも
「この、ホ○野郎共!」ってムカムカして
最悪でした。
多分、○モではないと思いますが笑。
行事大変ですよね(´д`|||)綿あめ係お疲れさまでした!
そして映画館でそんなにポテチ食べる人いるんですね…4袋って…。
お腹すいたなら静かにパンとか食べてほしかったですね…(T_T)
においも食べてない人にとってはかなり苦痛ですよね~💦
せっかくのお一人様タイムが残念なことに~(;o;)
私も隣の席がゴソゴソうるさかったりすると映画への集中が削がれるタイプなので
むちゃくちゃ気持ち分かります^^;
私もシンゴジラを観にいったときに
通路を挟んで隣の席のおじさんが
菓子パン食べたり、缶ビール開けたり、スマホいじったり、居眠りしたり、いびきかいたりしてました(@_@)
レイトショーだったから?
通路を挟んでたからよかったけど、これが隣だったら
ゴジラの熱風でやられてしまえと思ったに違いない…
私も今日昼まで上の子幼稚園の運動会でした。下の娘が幼稚園行くころには上が小学生なので、私も午前午後と行事が立て続けにあるなんて事、くる日も近いな・・・と他人事じゃないな〜と思いました(^^;;
シンゴジラ楽しみにしてたのに腹立ちますねー(ーー;)映画館で何もそこまで食べなくても(ー ー;)仮に持ち込み可だとしても周りを気にしますよね普通。
子供が小さい内はなかなか1人でゆっくり映画館で映画なんて観れないから貴重な時間なのに・・・
でも、ポテチ一袋目の「えっ・・・?」と「こいつが・・・ゴジラだ」は爆笑でした‼︎(ごめんなさい
今日1日大変だった中、こうしてブログ更新なさってて凄いです。たった半日の私でも無理だぁ〜って思うのに、ナナイロさん偉いなぁ。
いつも楽しみにしています。頑張って下さい!
「ゴジラを待つまでもなく」ではなく、「銃で撃たなくても」ですね。
こんなんゴジラが踏み潰してしまえ!と思ったからかもしれません(ーー;)
そして、「みなさんおっしゃってるように」と書いてしまいましたが、おんなじようなことはお一人しか書かれてませんでした。
失礼しましたm(_ _)m
おかげでパワーチャージできました。
いや、内容的には、ナナイロさん大変でしたね(;ω;)なんですけど。
こんな人いるんですね〜。アリエナイ行動ですね。
せっかくの癒しの時間が…
でも、悔しい気持ちをブログネタに昇華するナナイロさんはさすがです!
みなさんおっしゃってるように、こんな人はゴジラを待つまでもなくお☆さまになられるでしょう。
リベンジできることを祈ってます。
すごいスナック菓子食べますね。
ナナイロさん大丈夫。
銃で撃たなくても血管詰まっていっちまいますから。
私も一歳の娘がいるのですが、
ナナイロさんの本を熟読してまして
本当に助けられました!
育児大変ですがナナイロさんのブログ見て
私も頑張ります*
寒くなって来たので
お体にお気をつけください♡
せっかくの貴重な息抜きに、
大変な目に遭われましたね、、
息抜きの時間ってなかなか
とれないのにー!!!怒
私は一切の娘がいますが、
ナナイロさんの本には本当に
おせわになってます
せっかく育児から解放され一人の時間!大好きな映画の時間!なのに〜( ; ; )楽しみにしていた分余計にがっかりですよねー。。。にしてもポテチ4袋どこに隠し持ってたw常習犯ではないでしょうかw
独身のころは毎週映画館ってくらい映画大好きだったんですが今では、どんな映画が話題なのか、自分の好みすら分からなくなってきました…(泣)
完全に育児モード、母親モードになってます。
私はお一人様の時は、両サイド開けて席をとってましたね~やっぱり集中したいですしね。わがまま言えば前と後ろも居て欲しくないです(笑)
先日ゲーム実況なされている芸人さんのコメント欄にナナイロさんのコメントがあって同じの見てるー!と喜び&驚きました笑
裏マンさんのゲーム実況面白いですよね。
これからも更新楽しみにしています!( ^ω^ )
映画館って持ち込み禁止じゃないですか!?
うちの近所はそうです
音しないように 映画館ではポップコーンを食べるようになったと聞きましたが、、、
その時間にポテチ3袋もすごいですね。
子どもとファインディングドリー見に行った時に 隣の部屋から振動がめちゃくちゃ伝わってきて以来
私もシンゴジラ見たい見たい!と思ってましたが やっと子なしで行けそうになった頃には 4DX終わってました(*_*)