たまご絵日記 ~2児のかあちゃん奮闘記~

ナナイロペリカンと申します!現在2児の姉妹子育て中です。 難病の母の闘病・介護中。泣けて笑える育児ライフをおもしろおかしく絵日記で綴っています。 マイペース更新しております!

2014年01月

どもども、ナナイロペリカンです!毎日のごはんってどうしてますか~? 夕飯をルンルン気分で作ったのなんて もう何年前のことだろ…(遠い目)!(´Д`;) 子どもができてからというもの、 時間も無いし、 買い物行くのだって大変だし なかなかご飯作るのしんどくてねぇ キ

どもども、ナナイロペリカンです! 今日はたいしてオチもない話なんですけどね、(え?いつも大したオチ無いじゃないかって?…うるさいなぁ) ちょっと聞いて下さいよ! 先週の金曜のことなのですが 朝の準備でバタバタとしているとき キミ子がなにやら珍しく じっとして 神

どもども、ナナイロペリカンです~ 生後9ヶ月のキミ子には現在歯が 上下2本ずつで4本生えております。 あとちょっとで生えそうな歯も4本くらい待機してて むずがゆいのか授乳中もしょっちゅう噛まれてます(iДi)しかも噛んだ後のこの表情! それはそれはもう本当に痛

どもども、ナナイロペリカンです~ 前回の記事にあたたかいコメントありがとうございました! 多くのお母様方も皆同じようなことで悩んでるんだなぁ とじわじわ、救われる想いでコメント読ませて頂きました… キミ子はなんだか素敵な音楽が流れるとノリノリゆらゆら、または

どもども、ナナイロペリカンです~先週胃腸炎を伴う風邪をひいておりまして…ちょっぴり記憶が曖昧です。^^;滅多に風邪をひきませんが母がダウンするともーヤバいっすね。しんどいっすね…育児も何もかもうまくいかず、心も荒んで、凹んで、最後にはちょっぴり悟りを開き

ども、ナナイロペリカンです! 2人目育児、そして初めての冬… 忘れておりました。 赤子は自分で鼻をかめないことを! タマ子が自分でチーンができるようになってから そんなこともすっかり忘れてて、 懐かしさとめんどくささが入り交じりつつ 忘れられてたコレを再び使うと

でっ…出遅れたぁぁぁぁ… あけましておめでとうございます!! みなさまお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は大晦日からハワイに行ってきまして、昨日帰ってきましたよ。 やーあっちは天国ですね。ほんとによかったですよ… ビーチでハワイアン見て…やんややんや

↑このページのトップへ

×