「辻井伸行、バン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝」
ここ数日、大きくニュースで取り上げられて
ふと、目に止まったニュース。
はじめは「全盲なのにスゴい…」と思って注目したのは確かでした。
でも、ニュースの度に演奏されるピアノをもっと聴きたくて、
それから私は、彼の出てるニュースを探すようなり、
そのニュースが少なくなると、youtubeで彼の演奏する音楽を探しました。
そこからはもう目が離せなくなってしまいました…。
やられました。
ものすごい衝撃でした。
この心をぎゅっと持ってかれる様な音楽は…なんでしょう。
あたたかい涙が、止まりません。
…ほんとうに聴いていてドラマティックだし、情景が目に浮かぶようだし、
とても感情的なのに、優しく心に伝わってくるピアノなんです。
実は、私の父親はジャズピアニストでした。
私は、小さい頃は特に毎日ジャズを聴いて父親の影響を受けてきました。
あんまりうんちくはよくしらないけど、
ジャズ音楽には、感情や熱い魂を感じるものがありました。
(ジャズの産まれた歴史の背景も大きく関係してますが…。)
ライブではアレンジが見所で、その時その時で産まれる
「演奏者の生きた感情」ってのを目の当たりにできるジャズが大好きでした。
クラッシックも好きでよく聴いてたけど、
上手い下手はあるとして、型にはまった音楽とばかり思っており、
キレイな作り物みたいな精巧な人形みたいなイメージでした。
私が無知でよくしらなかっただけなのですが…。
でもでも、
クラッシックが「上手い下手」の世界ではないんだという事が
無知な私でもよぉくわかっった!!!!←コーフン!
クラッシックの好きな人もそうでない人も、今回のニュースで
彼のピアノを弾く姿に感動を受け、
そして魂を揺さぶられる演奏に心を奪われた人はドカンと増えたと思います。
辻井伸行…。これからの日本を代表する、スーパースターになるだろうな。
さっそくですが7月7日の
いろんなミュージシャンが集まる
イマジン七夕コンサートのチケットをゲット!!!リンク→●
辻井君も出演するコンサートです。
でも今日そのサイト見たら、すべてS席まで売り切れですよ!!びっくり!
あと1日遅かったら行けなかった~危なかった~っ!!!
たまちゃんと生のコンサートを聴きにいける事がすんごく幸せです。
だって生まれでてきちゃったらいけなくなっちゃうんですもの。
CDも買っちゃお~ ←すっかりファン。
ベビプラに辻井君のピアノも加わって、さらにサマソニも行くし、
これから夏だしたくさんライブに行くぞー。
ええ、もちろん胎教です、胎教。
…ということにしておいて下さい。

ここ数日、大きくニュースで取り上げられて
ふと、目に止まったニュース。
はじめは「全盲なのにスゴい…」と思って注目したのは確かでした。
でも、ニュースの度に演奏されるピアノをもっと聴きたくて、
それから私は、彼の出てるニュースを探すようなり、
そのニュースが少なくなると、youtubeで彼の演奏する音楽を探しました。
そこからはもう目が離せなくなってしまいました…。
やられました。
ものすごい衝撃でした。
この心をぎゅっと持ってかれる様な音楽は…なんでしょう。
あたたかい涙が、止まりません。
…ほんとうに聴いていてドラマティックだし、情景が目に浮かぶようだし、
とても感情的なのに、優しく心に伝わってくるピアノなんです。
実は、私の父親はジャズピアニストでした。
私は、小さい頃は特に毎日ジャズを聴いて父親の影響を受けてきました。
あんまりうんちくはよくしらないけど、
ジャズ音楽には、感情や熱い魂を感じるものがありました。
(ジャズの産まれた歴史の背景も大きく関係してますが…。)
ライブではアレンジが見所で、その時その時で産まれる
「演奏者の生きた感情」ってのを目の当たりにできるジャズが大好きでした。
クラッシックも好きでよく聴いてたけど、
上手い下手はあるとして、型にはまった音楽とばかり思っており、
キレイな作り物みたいな精巧な人形みたいなイメージでした。
私が無知でよくしらなかっただけなのですが…。
でもでも、
クラッシックが「上手い下手」の世界ではないんだという事が
無知な私でもよぉくわかっった!!!!←コーフン!
クラッシックの好きな人もそうでない人も、今回のニュースで
彼のピアノを弾く姿に感動を受け、
そして魂を揺さぶられる演奏に心を奪われた人はドカンと増えたと思います。
辻井伸行…。これからの日本を代表する、スーパースターになるだろうな。
さっそくですが7月7日の
いろんなミュージシャンが集まる
イマジン七夕コンサートのチケットをゲット!!!リンク→●
辻井君も出演するコンサートです。
でも今日そのサイト見たら、すべてS席まで売り切れですよ!!びっくり!
あと1日遅かったら行けなかった~危なかった~っ!!!
たまちゃんと生のコンサートを聴きにいける事がすんごく幸せです。
だって生まれでてきちゃったらいけなくなっちゃうんですもの。
CDも買っちゃお~ ←すっかりファン。
ベビプラに辻井君のピアノも加わって、さらにサマソニも行くし、
これから夏だしたくさんライブに行くぞー。
ええ、もちろん胎教です、胎教。
…ということにしておいて下さい。

コメント
コメント一覧 (4)
8週目ですか!なんだか少し前の事なのにずっと昔のような感じがします~。
妊婦ライフ、お互いに謳歌しましょう~♪
普段はいろんなジャンルの音楽を聴いてますが、クラシックは妊娠中は特にいいなって思いました。
evgeny kissinも聴いてみます^^
演奏してるのを見て鳥肌立ちまくりでした!
あれだけの感動を人に与えられるのってすごいです。。。ほんと天才。。(☆。☆)
ピアノ胎教に良さそうですよね!
evgeny kissinとかも好きです。
あたしもCD買っちゃおうかな~