こんにちわ!
…明日はいよいよ沖縄旅行に行ってしまいます。
連日、そんなネタばかりですいません。
待ちに待っ…たわけじゃないけど(急遽決定の旅)やっぱりこの時を待ってた!!!
旅行の前日ってどうしてもテンションあがるぞーーーー!

…わたし、ちなみに仕事では朝全然起きあがれない人なんですが
休日や遊びの予定日の朝は、一瞬で布団から立ち上がります。
ちなみにウチの旦那はその逆のタイプですが。
さておき、お腹のタマちゃんは元気いっぱい!
キックゲームが成立してそうな勢いです。
朝一でアサリのみそ汁とアジの干物や白米を食し、血糖値上昇で体調もばっちり。
体調はまったく問題無し。
このままだとホントに行けちゃうな~(°∀°)b わははははは……
しかし夫は、まとまった休みをとったツケで、なんと今日は仕事に行きました。
ぎりぎりまで仕事するとか…。が、頑張れ!夫!!!
おきらくグータラな私はというと…
今、旅の為に、iPodに追加でCDを入れ込んでます。

主にジャマイカ音楽のSKAやレゲエの他、ブラジリアンボッサなども!!!!笑
…行く場所、沖縄なんですけどね。
ドライブ中やビーチではこんなノリノリな曲もほしいです。
うちの旦那は、旅は計画しないで行ったほうがいいと言うけれど、
音楽や、カメラのバッテリーやメモリーカードなどの準備は
何があっても絶対怠ってはいけませんですっ!!!
充電切れで使えず!の展開が一番悲しい…

あと、注意事項(沖縄のいろは・マップル社参照↑)
7月の沖縄は紫外線が東京の5倍だとかで
全身の日焼け止めはもちろんのこと
日焼け後のローションも忘れずにしなきゃです…。
それから水着オンザTシャツでビーチに出なくては行けないという事。
日焼けというか、やけどが辛く、ホテルから出れなくなってしまう事もよくあるそうです。
生肌は危険なのですね~
それにできれば夕方に海水浴をするといいとか…(とことん慎重派!)
あと長めのつばの帽子
に目の弱い人はサングラス
もあったほうが良し。
妊婦という事のチェック事項↓

○旅先で、緊急受け入れをしてくれる病院の所在地や連絡先を確認↓
○往復の出発の時間帯は、予定を入れたくても入れられない時間帯に設定。
出発は東京を1時に出て、沖縄4時着。1日目は予定をほとんど入れ込まずに休む。
2、3、4日は体調をみつつ、レンタカーにて行動。
帰りも同じく、沖縄を1時に出て、東京4時着。おみやげ買える位の時間だけにしておく。
少しもったいない気もするけど
行きも帰りも出発日は確実にはりきってしまって疲れるので、(性格上、特に)
…おかげで飛行機のチケットの追加料金もなかったし

↑実はそれが一番大きい理由だった!…笑
○空港までの道のりは、電車ではなくできれば直通のシャトルバスで行けたらgood!
電車は階段や移動がけっこうたくさんあります。荷物の運搬でお腹が張ってしまうかもしれません。
うちもたまたまシャトルバス発着所が近かったので羽田までらくに移動予定♪
○エレベータ完備。室内にトイレやお風呂も完備など、妊婦が滞在しやすいホテルを選ぶ
さらにこういった設備のあるホテルに決めると↓
私が滞在するホテルはビーチと直結してるので
着替えを始めシャワー室もすぐなので、疲れたらすぐお部屋で休める。
てなわけでちょっくら海にも入る予定!!!(ほどほどにしますが)
けど、体を動かして泳ぐのは何が起きるかわからないので危険なので
浮き輪で漂うくらいがいみたいです…。
○水分補給、紫外線対策は言うまでもなく。
そんな感じで。
明日は万全の体調で臨む為に、今日は省エネで動きたいと思いまーす。
←ポチッと応援お願いします

…明日はいよいよ沖縄旅行に行ってしまいます。
連日、そんなネタばかりですいません。

待ちに待っ…たわけじゃないけど(急遽決定の旅)やっぱりこの時を待ってた!!!
旅行の前日ってどうしてもテンションあがるぞーーーー!


…わたし、ちなみに仕事では朝全然起きあがれない人なんですが
休日や遊びの予定日の朝は、一瞬で布団から立ち上がります。
ちなみにウチの旦那はその逆のタイプですが。

さておき、お腹のタマちゃんは元気いっぱい!

キックゲームが成立してそうな勢いです。
朝一でアサリのみそ汁とアジの干物や白米を食し、血糖値上昇で体調もばっちり。
体調はまったく問題無し。
このままだとホントに行けちゃうな~(°∀°)b わははははは……
しかし夫は、まとまった休みをとったツケで、なんと今日は仕事に行きました。
ぎりぎりまで仕事するとか…。が、頑張れ!夫!!!
おきらくグータラな私はというと…
今、旅の為に、iPodに追加でCDを入れ込んでます。

主にジャマイカ音楽のSKAやレゲエの他、ブラジリアンボッサなども!!!!笑
…行く場所、沖縄なんですけどね。
ドライブ中やビーチではこんなノリノリな曲もほしいです。
うちの旦那は、旅は計画しないで行ったほうがいいと言うけれど、
音楽や、カメラのバッテリーやメモリーカードなどの準備は
何があっても絶対怠ってはいけませんですっ!!!
充電切れで使えず!の展開が一番悲しい…

あと、注意事項(沖縄のいろは・マップル社参照↑)
7月の沖縄は紫外線が東京の5倍だとかで
全身の日焼け止めはもちろんのこと
日焼け後のローションも忘れずにしなきゃです…。
それから水着オンザTシャツでビーチに出なくては行けないという事。
日焼けというか、やけどが辛く、ホテルから出れなくなってしまう事もよくあるそうです。
生肌は危険なのですね~
それにできれば夕方に海水浴をするといいとか…(とことん慎重派!)
あと長めのつばの帽子


妊婦という事のチェック事項↓

○旅先で、緊急受け入れをしてくれる病院の所在地や連絡先を確認↓
沖縄県立中部病院
保険証も忘れずに!○往復の出発の時間帯は、予定を入れたくても入れられない時間帯に設定。
出発は東京を1時に出て、沖縄4時着。1日目は予定をほとんど入れ込まずに休む。
2、3、4日は体調をみつつ、レンタカーにて行動。
帰りも同じく、沖縄を1時に出て、東京4時着。おみやげ買える位の時間だけにしておく。
少しもったいない気もするけど
行きも帰りも出発日は確実にはりきってしまって疲れるので、(性格上、特に)
…おかげで飛行機のチケットの追加料金もなかったし


↑実はそれが一番大きい理由だった!…笑
○空港までの道のりは、電車ではなくできれば直通のシャトルバスで行けたらgood!
電車は階段や移動がけっこうたくさんあります。荷物の運搬でお腹が張ってしまうかもしれません。
うちもたまたまシャトルバス発着所が近かったので羽田までらくに移動予定♪
○エレベータ完備。室内にトイレやお風呂も完備など、妊婦が滞在しやすいホテルを選ぶ
さらにこういった設備のあるホテルに決めると↓
私が滞在するホテルはビーチと直結してるので
着替えを始めシャワー室もすぐなので、疲れたらすぐお部屋で休める。
てなわけでちょっくら海にも入る予定!!!(ほどほどにしますが)
けど、体を動かして泳ぐのは何が起きるかわからないので危険なので
浮き輪で漂うくらいがいみたいです…。
○水分補給、紫外線対策は言うまでもなく。
そんな感じで。
明日は万全の体調で臨む為に、今日は省エネで動きたいと思いまーす。


コメント
コメント一覧 (6)
ほんと紫外線と暑さに気をつけてのんびり楽しんできてくださいね~♪
旦那サマと2人きりのデートもとーぶんおあずけになりますからねぇ!十数年くらい!?Σ(゚Д゚;
また沖縄だよりを楽しみにしてますー行ってらっしゃい♪
でも家族で楽しんでこれてなにより(^O^)☆たまちゃん無事でなにより!!
ゆっくりUp期待してまーす♪
やっぱりあちらに行くとはしゃいでしまうので、帰ってきてからしばらく廃人と化してしまいましたが…とりあえずタマちゃんが無事でよかったです。
良いなぁ~(☆_☆)海!!!美ら海!!!羨ましすぎます☆
きっとママもパパも楽しいと、ベビも不安も感じず楽しいでしょうね♪♪
体調には十分気をつけて、行ってらっしゃいませ~!(^^)!
予想以上の日焼けがすごくて、あとあとぐったりしてしまいましたが…
たまちゃんが無事でよかったです^^
ゆっくりアップですがようやく始められそうです^^
こんなのんびりブログですがおつきあいいただきありがとうです~