---------------------
36W6D
正期産まであと1日。
予定日まであと22日。
---------------------
こんばんわっす。
ナナ色ペリカンです。
うーん、さすがに昨日7時まで起きてたので睡眠のリズムがずれてしまったぞい。
現在2時30分。けどもう寝ます…眠い。
けど、その前に特記として。。。
今日はやたらお腹が張る日でした。
21時頃からお腹が定期的に張り始め、普通にたったり家事したりするのがしんどい状態に…
アイデデで…ううう。
なんとか旦那と閉店前のスーパーに駆け込み、
なんとかご飯をつくり、
なんとか食べて。
けどその間、お腹の張りがキューッ
とどんどん定期的に強くなって行く。
破裂しそうで
苦しいかんじ。
下痢や軽い生理痛のときのようなしくしくとした痛みはアリ。
…けど横になって静かにしてれば全然耐えられる痛みですなぁ。
時間を調べると約5分間隔で40秒ほどのキューっとした収縮と張りをくり返している。
おおう、これはまさに陣痛のプチ体験版。来た来た前駆陣痛だ~。
そしてこれが約3時間続いたあと、強い張りではなくて、普通の張りに戻っていきました
ああ、よかった。(´∀`)
ほっと一息。
けど万に一本陣痛が始まったらどうしようかなとか、ちょっとドキドキするよね。
前駆陣痛って期間はわからないけど、このような張りは今の週数の私にとっては必要な事らしい。
だから、順調な証拠。
たまちゃんも出産に向けて頑張ってますがな。
あーホント、臨月過ぎるとからだが急に準備しはじめてるわ。
しんどいっちゃしんどいけど、前駆陣痛なんて…今だけのもの。
こんな不思議な体験できるなんて…純粋におもろしろいよ、ホントに。
泣いても笑ってもこのデカッパラとも約3週間のつきあいです。
楽しんでいきましょうっと!

マタニティブログ村、産科中
36W6D
正期産まであと1日。
予定日まであと22日。
---------------------
こんばんわっす。
ナナ色ペリカンです。
うーん、さすがに昨日7時まで起きてたので睡眠のリズムがずれてしまったぞい。
現在2時30分。けどもう寝ます…眠い。
けど、その前に特記として。。。
今日はやたらお腹が張る日でした。
21時頃からお腹が定期的に張り始め、普通にたったり家事したりするのがしんどい状態に…
アイデデで…ううう。

なんとか旦那と閉店前のスーパーに駆け込み、
なんとかご飯をつくり、
なんとか食べて。
けどその間、お腹の張りがキューッ

破裂しそうで

下痢や軽い生理痛のときのようなしくしくとした痛みはアリ。
…けど横になって静かにしてれば全然耐えられる痛みですなぁ。
時間を調べると約5分間隔で40秒ほどのキューっとした収縮と張りをくり返している。
おおう、これはまさに陣痛のプチ体験版。来た来た前駆陣痛だ~。

そしてこれが約3時間続いたあと、強い張りではなくて、普通の張りに戻っていきました
ああ、よかった。(´∀`)
ほっと一息。
けど万に一本陣痛が始まったらどうしようかなとか、ちょっとドキドキするよね。
前駆陣痛って期間はわからないけど、このような張りは今の週数の私にとっては必要な事らしい。
だから、順調な証拠。

たまちゃんも出産に向けて頑張ってますがな。
あーホント、臨月過ぎるとからだが急に準備しはじめてるわ。
しんどいっちゃしんどいけど、前駆陣痛なんて…今だけのもの。
こんな不思議な体験できるなんて…純粋におもろしろいよ、ホントに。
泣いても笑ってもこのデカッパラとも約3週間のつきあいです。
楽しんでいきましょうっと!

マタニティブログ村、産科中
コメント
コメント一覧 (6)
私も最近股関節が痛くなり始めて…。
立っても座ってもほとんどずっとしんどいです(苦笑)
台所、勢いでやってますが、私も今日からイス置いてやってみます~
前駆体験中ですか~
すぐ収まるといいんですけど長引くとドキドキしますよねぇぇ。(;´▽`A``
時間ばかりが気になります
私はまだそこまでの前駆陣痛はないのですが、生理痛のようなものが来るたびにドキドキしております。
私も台所に立つのがかなりしんどいので、今では台所にイスを置いて、座りながら調理したり、洗ったりしておりますよ。
あともうちょっと、がんばりましょうね~
なにげにず~っとブログを見させてもらってたので なんだか私がドキドキしてしまってます( ´艸`)
ちゃくちゃくと産まれる準備が進んでるんですね!
ただ単にお腹が張るのと前駆陣痛って痛さが全然違いますか?未知の痛さなので今から緊張してます(>_<)
あと残りわずかな妊婦生活楽しんでください☆
私、臨月入ったら急に体も気持ちもがらっと変わった感じでした。だから何かやり残した事は9ヶ月までに抑えた方がほんとに無難ですよぉ。
前駆陣痛って普段の張りとはまた違いますねぇ。
とにかく横になっても治まる事を知らず、いつ治まるかわからないのが特徴ですかねぇ。痛さは強めな時が多いですけど、不安感も増してあるのかもです~。