こんばちわー
ナナ色ペリカンです。ヽ(;´ω`)ノ
今年も残りわずかになりましたね
いかがお過ごしでしょうか
ワタシはすっかり生活が乱れ、腐っております。
タマ姫は…ここのところクリスマス以来
すっかり昼夜逆転
のリズムとなってしまいましてねぇ。
夜寝てくれないんですよ。(T▽T;)
少し前まではとっても順調でした。
夜には4時間睡眠とかだいぶ授乳間隔があいて
いいリズムができあがりつつあったりしたものですが
それだったのにねぇ…
ここのところ夜がふければふける程、タマ姫が活性化…
お目目ランラン「ハッフハフ」言ってまったく寝ようとしてくれてません。
おっぱいも寝てくれるけど布団に置いたとたん泣き出し。
抱っこヒモも寝てくれるが布団に置いたとたん泣き出し。
無論抱っこも泣きやまん。←母の威厳無し
ナス術無し。
3時4時くらいまで、ホンギャー!ホンギャー!
…どんどんアツくなっていきます
かあちゃん
おかげさまで深夜再放送のドラマ
ライアーゲームにすっかりはまっているよ。
ちょっとした生きる楽しみになっちゃってるよ
これはやはり禁じられたお酒を口にしてしまったあの夜(クリスマス)がいけなかったのか
タマ神様への冒涜…
ああ…
どうかお怒りを鎮めくださいぃぃ~ (´□`。)ブルブル

↑タマガミサマの逆鱗に触れた旦那
てなわけでグダグダなナナ色ペリカン(とその家族)なわけですが、
明日はもう年越しですしなんとか立ち直って
正月準備をしたり、生活リズムを立て直したり
しっかりしたいと思います。
ですので今年最後の更新になるかなぁ。
そいうやかんけーないけど
鏡餅ってなんか赤ちゃんっぽいよね。とフト思う。

ではみなさんステキ
な年越しをお過ごしください!

マタニティブログ村、産科中
明日の夜は家族団らんでゆっくりできるようにがんばるぞー!
ナナ色ペリカンです。ヽ(;´ω`)ノ
今年も残りわずかになりましたね
いかがお過ごしでしょうか
ワタシはすっかり生活が乱れ、腐っております。
タマ姫は…ここのところクリスマス以来
すっかり昼夜逆転

夜寝てくれないんですよ。(T▽T;)
少し前まではとっても順調でした。
夜には4時間睡眠とかだいぶ授乳間隔があいて
いいリズムができあがりつつあったりしたものですが
それだったのにねぇ…
ここのところ夜がふければふける程、タマ姫が活性化…

お目目ランラン「ハッフハフ」言ってまったく寝ようとしてくれてません。
おっぱいも寝てくれるけど布団に置いたとたん泣き出し。
抱っこヒモも寝てくれるが布団に置いたとたん泣き出し。
無論抱っこも泣きやまん。←母の威厳無し
ナス術無し。
3時4時くらいまで、ホンギャー!ホンギャー!
…どんどんアツくなっていきます
かあちゃん
おかげさまで深夜再放送のドラマ
ライアーゲームにすっかりはまっているよ。
ちょっとした生きる楽しみになっちゃってるよ
これはやはり禁じられたお酒を口にしてしまったあの夜(クリスマス)がいけなかったのか
タマ神様への冒涜…

ああ…
どうかお怒りを鎮めくださいぃぃ~ (´□`。)ブルブル


↑タマガミサマの逆鱗に触れた旦那
てなわけでグダグダなナナ色ペリカン(とその家族)なわけですが、
明日はもう年越しですしなんとか立ち直って
正月準備をしたり、生活リズムを立て直したり
しっかりしたいと思います。
ですので今年最後の更新になるかなぁ。
そいうやかんけーないけど
鏡餅ってなんか赤ちゃんっぽいよね。とフト思う。

ではみなさんステキ


マタニティブログ村、産科中
明日の夜は家族団らんでゆっくりできるようにがんばるぞー!
コメント
コメント一覧 (20)
でも最近は少しずつリズムが戻ってきましたよ!
2月出産予定ですか~マタニティ生活もぼちぼち佳境をむかえてきましたね…これから出産に向けてと、産まれてきた赤ちゃんとの生活を考えるとたのしみですなぁぁ
たいして役にも立たないブログですがまた遊びにきてくださいね
4、5時間寝てくれた、1週間後に夜中ぐずぐずタイム…そして1週間後のここ3日には4時間位は寝てくれるようになりました!
何かそういうタイマーみたいなのがあるのかなぁ
母がくたびれてしまう前にうまく使うってのは正しい使い方なんでしょうね~。
とりあえず、また昼夜逆転もおさまりつつあるので(きっとまたもとにもどったりするんだろうけど)なんとか夜寝てくれるように昼間たくさん遊んだりしてがんばってみます!
まぁそれがきっかけでこうやってナナ色ペリカンさんとも知り合えたわけで。
不思議なもんだなぁ、と一年を振り返ってます。
年末年始、大人事情でまたまたベビちゃんのリズムが狂う危険大ですね。
(むしろ狂って狂って元通り?)
仕方ない、と開き直っていきましょー!
赤ちゃんに「様(サマ)」付けたくなるの、
すごくわかる~
タマサマ同様、私はシューサマの言いなりです。
夜中寝てくれないのは困りものですよね。
うちも数日、夜中3時間くらい寝ない日が続いたんで、
昼間起きるように仕向けてたら、
うまい具合にいきましたよ~(V^-°)
これからどんな生活が待っているかと参考にいつも楽しく読ませて頂いております。
タマガミサマの昼夜逆転生活…恐ろしいですね(-□-))タマ姫ご機嫌のお正月になることを祈ってます☆
よいお年を
添い乳ですか~。それがなんかうまく飲ませる事ができなくって…つぶれちゃいそうでコワいんです…
「正しい添い乳の仕方」の図解ないですかねぇ(笑)
お正月はお互いの実家にまわって、タマ姫をお披露目会でした。
おかげで疲れ果てたのか夜は前のようにぐずることなく眠ってくれるようになってきました~
赤ちゃんに振り回されながらこの一年もあっという間に過ぎていきそうですね
母が抱いても大泣きなのに、旦那が抱くとピタッと泣き止んだりして…。
切ないわぁ(´Д`)
お正月にはタマ姫のリズムが戻るといいですな!
よいお年を~!
今年もお互いステキな一年にしましょう~^^*
万歳ポーズ。ブタっ鼻。うなり。etc…
きっと新生児特有の仕草はどんどん消えていくんでしょうね。ワタシもソレを考えるとさみしいこと極まりないです…(涙)
ちなみにうちの息子は夜寝かしつけなくても寝ます笑
逆に夜泣きへの恐怖が高まります…
記憶に残る年になりましたね☆
来年もスクスク元気に育っていくよう
お願いしながら良い年を迎えましょうです(●´ω`●)
来年も宜しくお願いします☆
タマ姫チャンの手を見て思いだしたけれど
最近娘のバンザイポーズあまり見なくなったなぁw
さみしーーーーっw
大変ですよねぇ。
でも親がイライラしたり悲しい声を出すと、余計に寝てくれないもんだからそれを敏感に感じ取って赤子もストレスを感じてるのかもしれませんね~…
お酒、絶対NGってわけじゃないんなんですねぇ…
いい事を聞いた様な、いけないような…ごくり。(苦笑)
来年も幸せな一年でありますように(^人^)
それにしても、夜中の寝かしつけ・・・。気持ち良くわかります。
なにしても寝ない時って、こっちまで悲しくなりますよね。
なんでお腹いっぱいになっても寝ずに「ハッフハフ」言ってるんだか・・・。
ちなにみ私もお酒、飲んじゃいましたよ(笑)
病院で「1週間にコップ1杯くらいならOK」って言われたので♪
ではでは、来年もヨロシクお願いします☆
良いお年を~。
ブログをしていなければ知りえなかった方々のご縁を思うと、ホントフシギですね~^^
支えられたり元気をもらったりと…
今年はお互いどんな一年になるんでしょうね~。
楽しみです!
なんで泣いてるのかわからず私まで悲しくなっちゃってたので…
正月に、昼間がやがやわいわい過ごしてたらまた寝るリズムになってくれました~。ひと安心。
だけどまた2人だけの静かな生活に戻ったからどうなる事やら。頑張らなきゃ!
お互い赤子の付き人(?)として苦労しますが頑張りましょうねぇ
添い乳(寝ながら乳)もダメですかね?結構寝ますよ♪