どうもですー。
ナナ色ペリカンでございます~

今夜発でこれから1泊でスキー旅行に行って参ります!
(野沢温泉スキー場ですっ)
我が家にタマ子がやってきてからというもの、
そんなアクティビティとはまったく縁がない生活をしていたので
かーさん、大変わくわくしております!!!
赤子とスキー旅行に行かれる方に
ちっとでも参考になればと準備品をご紹介。

今が一番雪の降る季節。
吹雪でも耐えられるように完全防寒のスキーウエアを用意しました。
(手と足のカバーが別についてるやつを購入)

こちらは今がお買い得のギャ○プにて防寒着をいくつか買いそろえました
ギャップは靴下とか手袋などの小物が今が一番お買い得かも~
それと、靴。
一番の問題は、
まだほとんど歩けないタマ子のためにどんな靴を用意したらいいか。
↓

(まだ2、3歩レベルです)
最初、スノーブーツみたいのを買おうと思ったのですが、
ブーツは歩き慣れてない赤子にはすごく歩きにくいんだそうです。
だからこれ買いました。

足下をテープで固定できる運動靴タイプにカバーをかけて使います。
この靴だとスキー以外にも使えるし
新品でちょっと高かったけど買ったかいがあった~。
いくつかの靴を試しましたが、
同じサイズでもキュークツだったり余裕が合ったり…
やっぱり子供の靴は店頭で買うのがベストですよ。
私が買った上のナイキの靴は幅広だったので履かせやすかったです。
その他準備は、ストローボトルやら、ストローやら、
ベビーフードやお菓子やスプーンやら
大量のおしりふきやらティッシュボックスひと箱やら…
それとスキー場の託児施設にも予約を入れておきました。
やはり雪国は東京の赤子にはシビアな場所なので
しっかりと安全が保証できる場所を確保しなくては…
準備は大変ですが、楽しんできまーす!
まぁそんなわけでして
ほんとギャグも落ちも無い日記ですいませぬ。
皆様もよい週末を!
********************
↓よろしければ…ぽちりと^^;

前回もコメントありがとうございました!
やはりおかいつネタはじりじり盛り上がりますなぁ~
やっぱ大輔おにいさん人気ですな~
意外とおちゃめさんだし、たしかに好感もてる…。
皆様から寄せられたまゆお姉さんの知られざるプロフィールに
旦那が多いに喜んでおります…
ヤツに代わってありがとうございました(-。-;)
またちょくちょくおかいつネタは放出して参りますッ!
携帯の方はコチラから応援お願いします↓
人気ブログランキングへ
今年もお手数おかけしております!

********************
コメント
コメント一覧 (20)
タマちゃんの雪対策一式がかわいくて仕方ないです!!
特に、ミトンとスニーカーと足カバーとスキーウエアが!(ほぼ全部v)
「雪」って、赤子にとってはどんな感じに映るんでしょうね(*´ェ`*)
それから、おかいつネタでナナ色さんが私のコメを引用してくださって、、、とっても嬉しかったです( ´艸`)感動しました(*´ェ`*)
アクセスがびっくりするくらい増えてて、ナナ色さんマジック☆だと拝みたくなりました笑
旦那さまのまゆ姉さんへの気持ちはきっと恋ですね!私もあの二の腕が好きで、憧れてます!
我が家もつい最近行って来ました。
下の子(1歳1ヶ月)で初でしたが、ソリに真顔で乗っていました。
でもナナ色さんみたいに準備万端に出来ない私は、下の子に靴下だけという仕打ちをしてしまい、足が氷のようでした(涙)
私のバカっっ
残念ながら我が子は託児所NGなので(試しましたが手に負えなかったみたいで暗に無理なんじゃないかと言われ…)夫婦交互に滑ってますよ~ 早く家族みんなで滑りたいですね
うちは来シーズンを目指してます(笑)
準備物参考になります~!
しっかり楽しんできてください♪
感想楽しみにしてます☆
お気をつけて~♪
嗚呼・・・私も娘が産まれてから行っていないな↓
毎年いっていたのに~!!!
また報告楽しみにしてまーす♪ポチ
タマちゃんの隣で私もSPEED歌いたい(≧∇≦)
初雪国上陸のタマちゃんの写真楽しみにしてます!
お気をつけて!!
ママ雑誌の取材の件ですが、メッセージ届いてなかったんですね。
もしかしたら迷惑メールフォルダとかに間違って入ってしまった、とかですかね~?
横のメッセージ欄からメール送信いたしましたのでご確認下さい。
気をつけて行ってきてくださいね☆
楽しい報告ブログ待ってます(笑)
こちらは雪国でもないのに、雪降って
大変ですが・・・
ご無事に帰ってきてください。
私もスキー大好きです、旦那は1級も取って
バックカントリー派です。日曜も行く様です・・・
次のシーズンは私と子も一緒に行く予定なのでめっちゃ参考になりました!!!
託児所の様子とか、また教えて下さい!!!!
毎回、旦那さんもブログ楽しんで読んでます♡
私は先週、1歳3カ月の息子を抱っこ紐に入れ
ダンナと125ccのバイクで近所ツーリングをしましたよ。(ダンナが息子を乗せてました)
息子は雪遊び用のウエアを着て、初めてなのに泣きもせず…。
きっとタマ子ちゃんも一緒に楽しめるはずですよ~。
報告楽しみです。
って暗っっ!ですよね(苦笑)
いやー実はギックリ腰になってしまって実家に戻り中なんです。
息子は9ヵ月くんなのですが体重11キロoverでやられました(ToT)
私自身使い物にならなくなってしまったので至急神奈川にある実家から都内まで妹アンド母に車で迎えにきてもらい愛しのマイサンを連れ実家で療養中です(泣)旦那さんは放置プレー(__;)
オムツすら替えられなくなったんですもの!!!
なのでペリカンさん、気を付けてね!久しぶりのスキー、危険もついてくるはず!
といらぬ心配をしておりますm(_ _)m
私も妊娠するまでスノーボードを毎年(14年間)行ってたので 先シーズン 今シーズン行けないのが 本当に寂しくて(ToT)
寒波が来て ゲレンデコンディションが思わしくないかもしれませんが 雪山を見て自然を満喫してきてくださいね(^-^)
ハァー しかし 羨ましいなぁ 私もスカッとゲレンデを滑りたいなぁ(≧▼≦)
スキーReport楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ
気をつけていってきてくださいね‼
すいません!ご指摘ありがとうございます!
治しました…
そしてクリックしてくれようとしてホントにありがとーございます…(ノω・、)
スノボが唯一の趣味だったんですが
妊娠して以来行けず・・・
次に雪山に行くのはいつだろう。
というか 行くことあるんだろうか・・・
寒波が来てるみたいなんで
気をつけて行ってきてくださいね!!!
感想楽しみにしてます(*^_^*)ノ
GAPが小物系が安いっていうのは知りませんでしたー!見てみます♪
私は雪国にいるので、雪は見たくありません。若い時はボードをやっとりましたが、結婚し子供が産まれてからは一度も行ってません☆
ってか年だから骨折ったらどーすんべぇなどとよからぬことばかり考えてなかなか行けませんでした。でもスキー場は行くだけでテンション上がっちゃうし、まして子供は寒さ知らずだから絶対喜ぶと思います。是非満喫してきてくださいね! いってらっしゃい(^o^)/
タマコちゃんのウェアもナイキ靴もめちゃかわいいス。
気を付けて楽しんで来て下さい~♪
交通手段は何ですか??