どうもこんにちわこんにちわ♪
ナナイロペリカンでございます。


最近いろいろまわってません~

来週あたりにはもう少し更新できるかなと思うのですが、

なんとも要領も容量もイマイチなわたしです。


そうそう、とおちゃんがインドの大地に降り立ちました。


とおちゃんが居なくなって


タマ子はというと…

うん、
なにごともなかったかのように元気です!


夏風邪もよくなってきたし…笑




とおちゃんカンケーねぇ!
とおちゃんカンケーねぇ!
とおちゃんカンケーねぇ!

かあちゃんダイッキー♪


って感じで

(…うわっ!すみませんすみません。ついうっかり寒いことを…)



コメント欄で心配していただいた方どうもありがとうございました!

とおちゃんもしみじみ喜んでおりました。

先週末、出国する前に家族で夏の思ひ出ぽろぽろするために

ドゥインズニー ルアンド に行って参りました!


その時は台風も近づいてきてましたが

もうね、勢い!!!


タマ子も大きくなってきたしそろそろ行きたいなぁ…って

憧れておりましたがなかなか勇気が出ず

とおちゃん送別式も兼ねてどーんと行ってきたといったかんじです。


あ、そうだ今回のブログは絵日記ではなく本気レポートの写真のみです~

しかも笑い無しオチ無し。無駄に長いので興味のある方のみ推奨です。(すいません)



いやー感想は言うまでもない


サイコウ じゃった…

白く燃え尽きたんじゃ…


約3年ぶり…いや4年ぶり?でした。

舞浜に降り立って、入り口まで歩いている時点ですでに涙目だったんですけどね(笑)


最近タマ子がプーさんに大はまり中でして、それも楽しみ来園しました。


着いて即、とうちゃんが

「あの…プーさんはどこに居ますか?」

なんて係員に声をかけておりましたが

プーさんが大好きな中年だと思われたかしら…

↑ドキドキ


肝心のプーさんは入り口のエントランスに居るとのことではありませんか!

ものすごい長い行列を作って写真を撮っているので

まずはプーさんと写真を撮る行列に並ぶとこからスタート!


とおちゃんが並んでいる間、わたしはモンスターインクのファストパスをゲット!
↑モンスターズインクのアトラクションはわたしが個人的に乗りたかったんという(笑)

そんなことしながら、プーさん2回ほどハチミツを食べに

バックヤードに入ったり出たりしながらようやく順番が回ってきました(笑


たまご絵日記 -はじめての妊娠!育児!奮闘記-

ちゃっかり家族写真アップしちゃった

コレが終わった時点で1時間くらい経ってたけど…

もうこれで帰ったって悔いは無いねってくらい

まだ中にも入ってないのに摩耗した感がありました(笑




【乗ったアトラクションリスト


10時入園してこんな順番でまわりましたー

・魅惑のチキルーム
(部屋が暗くなった時など怖がって泣きましたが、最後は手を叩いてノッテるしまつ)

・アリスのティーパーティ
(最初は怖がってましたが途中から笑って、自分からカップを回してました(笑)

・イッツアスモールワールド
(きょとんと見てました。でも衝撃を受けていたみたい)

・トゥーンタウンで遊びながらランチ
(お昼食べてる途中、何度もキャラクター達が出てくるので楽しかった~)

たまご絵日記 -はじめての妊娠!育児!奮闘記-

たまご絵日記 -はじめての妊娠!育児!奮闘記-

・その後ぐるぐる回遊後タマ子が寝たので
ウエスタンランドの奥(ビックサンダーの奥)のお店でコーヒーを飲みながら休戦
(カモの親子の往来を楽しめます。奥まって静かでゆっくりできるし
屋根もあるし休憩にはホントにおススメの場所です)


たまご絵日記 -はじめての妊娠!育児!奮闘記-

・トムソーヤ島探検
(初めて行ったので楽しかった!中にしかないシェークのお店がおいしかった)

・モンスターズインク
(やっぱり新しいアトラクションはいい!楽しめた~)

・その後エレクトリカルパレードまでおみやげタイムと夕ご飯

・エレクトリカルパレード
(タマ子感激!手を振って喜んでた)

たまご絵日記 -はじめての妊娠!育児!奮闘記- たまご絵日記 -はじめての妊娠!育児!奮闘記-

・プーさんのハニーハント
(こわがってたけど、大好きなプーさんが出てくるから乗り切れたという様子)


うおー8つも乗れたんだ!
思ったより乗れたなぁ…


子どもができると今まで行っていた楽しみ方と

全然違う楽しみ方と楽しさがあって新鮮だったなぁ~!


それとタマ子を見てると

自分が子どもの頃にディズニーランドに行ったときの

わくわく感が
憑衣してしまうみたいで、

心躍らせながら夢の国に浸ってしまいました。



台風接近でしたが、初めてのディズニーは問題なく行くことができました!

天気もあっていつもの休日より空いてたみたいだったから

混んでたらもっと大変だったのかもしれませんが

でも例えアトラクション乗れなくても雰囲気だけで最高に開放感あると思います。

パレードもショーも楽しいですが

こんなかんじでアチコチで音楽奏でたり踊ったりしてる人がほんと最高だったなぁ。

たまご絵日記 -はじめての妊娠!育児!奮闘記-




【ここからは行く人へアドバイス的な…参考にしてね的な…】

各ショップにもレイングッズはおいてあるので台風もなんのそのでした!
帰る間際土砂降りにあったのですがレインコートを買えました(500円意外と安い)
紙オムツとかも売ってるみたいだし子連れにも安心ですね~


○小さな赤子連れはベビーカー必須です!
各アトラクション前にベビーカー置き場が確保してあります。

ベビーカー用のカッパもあると安心ですよ!
今回はうちはこれがなかったら泣いてました。

唯一食べ物だけはベビー向けのものを置いてない店が多いので
ちゃんと食べてくれるベビーフードやおかしを持っていった方が安心です。

授乳中の赤ちゃん連れも居ましたが
もし行くなら、ひとりで座席にお座りができるくらいの月齢ならば
いろんなアトラクションが乗れて親も楽しいかもしれません。

歩けるようになったらぐずった時に解放すればご機嫌になるのでなおラクチンですね



***ブログランキング参加中* 
ポチして下さると励みになりますです。

ミッキー耳つけてノリノリです
♪↓
たまご絵日記 -はじめての妊娠!育児!奮闘記-
見たぞよ~ってクリックをいただけると嬉しいです

人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらから…エイやッ!
****************


前回コメントいただいた皆様どうもありがとうございました

とおちゃんインド行き
「気の毒」だ「泣ける」だ「120%忘れられちゃう」だ(笑)
応援コメントありがとうございました。それでもとおちゃんは皆からのコメント嬉しそうに見てました。
出張待機仲間からのコメントも嬉しかったです!
例外ありですが(笑)とおちゃんに食いつきがわるいお子様多くて爆笑させていただきました!
しゃーないですお母ちゃん一番です!
もちさん絶対大丈夫、おかあさんが一番に決まってます!
akebiさんバーニャカウダ作ってくれたのですね~!わたしも久々に作ろう~っと!
モッサリンさん、三日間の出張むしろせーせーしますよ!ラブラブですなーひゅーひゅー!

インコちゃんの心配もありがとー、お年寄りなんでアチコチガタがきてますがまだまだ!頑張ってまーす





追記】
※不適切な写真を掲載してしまいまして不愉快な思いをさせてしまった皆様へ
コメントご忠告していただいた方はどうもありがとうございました!
多くの方が見て下さるブログですのでよく考えてアップしなければなと深く反省します。
このようなことがないように気をつけたいと思います