どもども、ナナイロペリカンです!
最近めっきり寒くなってきましたねぇ…
夜の子どもの寝巻に(ねまきって死語?^^;)
悩む季節になってきました。
もう半袖1枚じゃちょっと寒いし…
厚着させても汗かいて風邪ひくし…
てなわけで
綿の長袖パジャマを素肌に直接着せてみたのですが

タマ子は最近
「なんでも自分でやりたい」お年頃
ボタン付きの洋服に興味津々のようでした
「よしゃ、ちょっとおかーさんに見せてみ~」
ボタンのしくみを教えてやろうかと思った矢先のこと

タマ子、、、やってくれました

「脱いじゃダメよ…かぜひくよ…」

やっぱりぃーーー!
こ、これはあれですか、タマ子さん…
郷ひろみの
ジャケットプレイ

***ブログランキング参加中***
ポチして下さると励みになりますです
こちらのボタンもハッ!とよろしく
郷ひろみっていいですよね…いつまでも暴れてもらいたいものです^^*
参加ジャンルを子育て→絵日記に変更してみますッ
こちらのジャンルも面白いブログばかりで必見♪
携帯の方はこちらからハッ!
人気ブログランキングへ
****************
とおちゃん不在期のコメント は
個別返信させてもらいました!
でも毎回は難しく、気まぐれですがすみませんッ
最近めっきり寒くなってきましたねぇ…
夜の子どもの寝巻に(ねまきって死語?^^;)
悩む季節になってきました。
もう半袖1枚じゃちょっと寒いし…
厚着させても汗かいて風邪ひくし…
てなわけで
綿の長袖パジャマを素肌に直接着せてみたのですが

タマ子は最近
「なんでも自分でやりたい」お年頃
ボタン付きの洋服に興味津々のようでした
「よしゃ、ちょっとおかーさんに見せてみ~」
ボタンのしくみを教えてやろうかと思った矢先のこと

タマ子、、、やってくれました


「脱いじゃダメよ…かぜひくよ…」


やっぱりぃーーー!
こ、これはあれですか、タマ子さん…
郷ひろみの
ジャケットプレイ

ポチして下さると励みになりますです
こちらのボタンもハッ!とよろしく

郷ひろみっていいですよね…いつまでも暴れてもらいたいものです^^*
参加ジャンルを子育て→絵日記に変更してみますッ
こちらのジャンルも面白いブログばかりで必見♪
携帯の方はこちらからハッ!
人気ブログランキングへ
****************
とおちゃん不在期のコメント は
個別返信させてもらいました!
でも毎回は難しく、気まぐれですがすみませんッ
コメント
コメント一覧 (50)
これもイヤイヤ気の前哨戦だなぁって感じます
うち、息子がそれぐらいの頃やってました。
仕方ないので背中ボタンにして着せてましたよ←えーー!w
首周りが変なのが気になってました。←気にするとこ違う?
これからも楽しく読ませて頂きます(^^)
せっかく息子を寝かして、こっそり見てるのに・・・
危うくゲラ笑いになるとこでした^^
あぁ~おもろっ(*≧皿≦*)
女男かんけいなく今の時期は恥じらいも無くメチャクチャで面白いですよね~…
お腹冷えるから止めてほしいですよね(*_*)
あれがなにげに一番時間かかりました(笑
お褒めいただき光栄です!!
かわいぃタマ子ちゃん(*^ω^*)
ボタンとめるよりもはずす方が興味あるんでしょうね~
頑張れお母さん!!
エンドレスに続きそうですね~( ´艸`)
ちゃんとボタン止めて寝てくれたのかしら・・?
うちもまだハイハイ坊主のくせにやりますよーひろみGOのジャケットプレイもどき。
びょーんと引っ張ってブチブチっとなるだけですけどね。
ほんと今の時期の子供の夜の格好悩みますね~。布団なんてかぶっちゃいねーし。。。
似てるわ。
もしかして、劇ファン?
あ。やっぱし。
↑
決め付けてる人。
確かにこの時期は寝巻き迷いますよね~。うちは薄めの生地の長袖です。
ところでふと気になったんですが、ナナイロさんはボーダーの服が大好きなんですか?????
もうあきらめました…笑
そう、はずす勢いがたまらないよでエンドレスです(^^:
こみ上がるパッション…
後ろ前、ぜひやってみます!
そして長袖の肌着on長袖寝巻の札幌娘です☆素肌に直接寝巻とか…こちらよりはやっぱり暖かいんですよね!!うらやまひぃ
面白すぎる!!
バッ の絵が躍動的で躍動的で・・
白目ペリカンさんと同じ顔になっちゃったよ!(笑)
あぁー育児楽しそうだなぁ
ナナイロさんのブログ見てると、
将来の育児が楽しみになってきます( ´艸`)
おばあちゃんが愛用していた言葉でした
懐かしい日本語の響きはいつまでも残っていてほしいですね
インドの旦那様も胃腸炎などにかかっていない様で何よりです!
プチプチのボタン、よくやりますよね~
うちも、同様のボタン式のつなぎ(古い?ロンパスと言うの?)をこの間着せてお出かけしたのですが、
見事に街中でブチブチブチーー!とHIROMI GOをやってのけ、オム見せどころか、半裸になっていました。
やっぱり、器用になってきたら、プチプチボタンは危険ですな。
やっぱり、
うちもボタン見るとやりたがるから逆に面倒で、かぶりにしちゃってる。
でっかいボタンのパジャマがあったら、練習になっていいかもですね。
日本を担うのは、タマ子さん、あなたです!
タマ郷ちゃんも もう爆笑です
ぜひ「じゃぱ~ん!」も言って欲しいです
年末年始の親子かくし芸にどうですか?
なんでそんなパワフルに脱ぐんだ…(笑)
これは着方を教えるのが大変そうですね(^^;
応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ
バリッとフレディー。目に浮かぶようです^^
ちなみにうちの子が立ったのは1歳でした
親子隠し芸…いいかも!おひねり稼ごう~笑
\(^o^)/ジャパーン!!
コメントしてしまいました。
いつも笑わせてもらってます。
我が家にもたまちゃんと同い年の娘っ子がおります~。
ボタン式はよこしまな知恵がつく前までですよぉ~結局着替えました
すみません…わたしは嬉しいですけども!笑
もっと冬になれば、結局スリーパーを上に着せちゃうことになると思います~。子供のスリーパー姿も今だけなんで可愛いですよね。
このままタマちゃんが2億4千万の瞳歌い出しちゃいそうな勢いですね~。
(^^)
ひろみ郷がネクタイしてると陽気なサラリーマンにも見えてきました(笑)
冬用スリーパーだと暑すぎるビミョーな気温の時はパジャマの上に私の小さめのTシャツを着させて寝かしてます☆ちょうど足が出る長さで着たまま歩けるし何より見た目が愛いです。参考になれば(*^_^*)
背中ボタンとは!!!なんて斬新ッ
ちょっとその案いただきます♪
年頃ですか・・・('∀`)
ねまきってもう古いんですね~
私も未だにねまきっていってますよ~
えもんかけにちょっきですよ。
お互い育児がんばりましょ~★
タマちゃんかわいい…///
最近こちらのブログを知ったのですが、ナナイロさんの絵が好きで最初から全部見ました。
やっと最新までたどり着きました!
ピーカーピーカーの話が好きすぎて何回も見返してしまいます(笑)
育児等で大変だと思いますが更新されるのを楽しみにしてます☆
あの年であの若さ …ほんと素晴らしい人ですよね!
うちの娘も、ちょうどその頃ひろみ郷リスペクト!でした(笑)
つけてもつけても「ジャパァーン!!」なので、後ろ前反対に着せてましたよー♪
まだ試されてなかったら、是非☆
そしてズボンを履かせようと、裾から手を入れて準備をしてる時に必ず寝返りされて逃げられます( ̄◇ ̄;)
うちはまだ6ヵ月なのでボタンはいじったりはしないんですが、タマ子ちゃんくらいになればジャケットプレイは確実な気がします(笑)
ところで、うちの子既に立とうとするんですが、早すぎですよね?(笑)
夏場、タンクトップのロンパース+半ズボンでブチブチ。おまけに両腕も抜いちゃった出で立ちは、祭りの日の地元青年団のようでしたよw
女の子ですけどね!
うちはかぶり系&タオルケット巻いて寝る状態です。
朝起きるとタオルケットがおかしな位置に巻かれていたりしますが。。。
>まいこさん
うちの娘(現1歳4ヶ月)は同じく6ヶ月のときに
立つ特訓にひとりで励んでいましたよっ