あけましておめでとうございます、ナナイロペリカンです!
まずは新年のご挨拶…

↑タマ子の言っている言葉は
今朝の我が家のノンフィクションです…。(ノДT)
正月明けの平日一発目からこんなカンジでスタート!
さぁさぁ気合い入れてまいりますよ~!(もうね、ヤケクソ)

2012年最後の記事をちょっと振り返りまして。
年末のうっぷんをはらしたネガティブな記事に
熱いコメントを200件ほどいただきました!(快挙です)
うっぷん溜まった主婦たちによる
プチ忘年会がコメント欄にて開催
いや~、マジで涙流しながらコメント読ませていただきました。
おかげさまでなんとか年越し出来たといっても過言ではありません。。。
ただそのあと、家庭内不和のビックバンを起こしまして
すごい嫌な空気が2、3日ほど流れましたが( ̄ー ̄;
そのあとは割とスッキリ!
(代償として高級ランチを食わせてもらいました)
やっと新たな気持ちで新年を迎えることができそうです。
さてさて気持ちを切り替え、
今年の目標なんかを少し。

ええ、わかっているんです。
根性無しのわたしの性格。
瞬発力はあっても、耐え忍ぶということがなかなかできない。
昔から体育も短距離走は得意なんだけど、
マラソンとなると「先生!わたしはマラソンすると呼吸が苦しくなるのでやりたくありません!」と
あたりまえなことを開き直って言いはりたいくらいキライだったりする。笑
そんな根性のない自分を
今年はもうちょっと変えたい。

性格はなかなか変えられないんだけどね^^;
いや、ほんとに春には2人目産まれちゃうし
根性は絶対マストアイテムでしょ!
「もうちょっと根性」
「根性多めで」
くじけそうなとき「今年は根性の年」ということで
とりあえず1年、踏ん張っていきたいと思います~(・ω・)b
クリックでランキングに応援♪いつも励みになってます↓

人気ブログランキング
でも、前回の記事の反響を考えると…弱音はかないのもつまらんよねぇ
なのでブログでは今年も本音ドバドバ、
シャーシャーてんこ盛りでお送りしたいと思いますので
よろしくお願いいたします♡(新年の目標言う意味なかったー!)
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。。
初めての育児の葛藤や悩みが本になりました (ノДT)
「たまご絵日記~新米かあちゃん奮闘記~」

【アマゾン→●
【楽天ブックス→●】
【セブンネット→●】
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
コメント
コメント一覧 (23)
新年すっきりした気持ちで迎えられて本当によかったです^^
きみちゃんも元気そうで本当によかったです^^
私の今年か来年には第二子が欲しいなと思っているので頑張ります。
今年もブログ楽しみにしてますよー!!
年末年始のイライラ(笑)は、私も発散できました(๑˃ٮ˂๑)♪
新年も、子育てがんばります!!
二人目楽しみですね~ふんばってください♡
更新楽しみに待ってましたー!!
自らの陣痛を待ちながら…!!
(現在臨月妊がプの私)
私もマラソン大嫌いで
マラソン大会でコース近道して
バレて皆の前でスクワットさせられた事アリ…
出産長丁場にもつれ込んだら
大丈夫だろうか自分が心配…!!
私も根性多めで頑張ります。
もー、ほんとに!いつも、ブログを読みながら
そうそう。
わかるわ~。
と、頷きながら渋い顔してます(笑)
きキミちゃんの誕生も楽しみ☆
私もまだ病院にはいってないのですが…
今年は第2子の誕生予定になりそうです。
そして、じわじわと恐怖のつわりさんが来てます。
娘っこのトイトレもまだまだなのに、臭いにやられてます(^-^;
今年もよろしくお願いします!
新年ブログ待ってました>▽<
前回の記事にコメントさせていただいて調子づいてまたコメントします♪笑
わたくしもナナイロさん同様、爆発させていただきまして(笑)
しかも元旦からw
その日の夜は子を寝かしつけたあと、温泉&岩盤浴つきのスーパー銭湯に行ってやりました!!笑
ナナイロさんの生後三ヶ月頃の記事を見習って...
まず夜の電車に一人で乗ってるだけで体が軽すぎて涙が出ました...ToT
やっぱりリフレッシュ大事ですね!!!
あと、旦那のお正月休みは今までに無いくらいこき使いました!!いや、手伝ってもらいましたw
今までが忙しくて家にいる時間がなくてやらなさすぎただけですが...
わたしの今年の目標はうまく発散できるようにすることですかね...
いつも溜め込んで変な方向にむかってしまうので...orz
今年もナナイロさんのブログで新年から元気いただきました!ありがとうございます!
わたしも「できるだけ根性!」で行こうかな~...(寝言)
今年も宜しくお願いします<(_ _)>
ナナイロは~ん♪待ってました~♪
ナナイロさんのブログ更新通知が届くだけで元気&笑顔になります(*^O^*)嬉しい♪
今年はいよいよきみちゃんも産まれますね!
とおちゃんと可愛いたまちゃんときみちゃん♪
家族4人、笑顔いっぱいの一年になりますように☆安産も祈ってますよ~☆
本音ドバドバ、シャーシャーてんこ盛りネタ楽しみにしてま~す+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
私はオットと姉が巳年生まれなんですが、なんとなく、ねちこい性格です・・・笑。
でも巳年生まれはお金に困らないみたいなんで
そっち優先で 笑。
今年も心のよりどころとさせていただきます!
えいえいおー!!
年末は共感の嵐で、私も涙が出ました…
爆発しまくってます…
爆発に疲れちゃうくらい、
爆発しまくってます…
もう、火薬投下しないで…コドモタチ…
発散をうまくして、
根性をつけていけば、問題なしっ(^-^)b
私の学生時代の事かと思いました!!笑
私もペリカンさんを見習って、もうちょっと根性つけないとなー( ̄ー ̄;と思いました・・・。
お互い頑張りましょう!!(-^□^-)
今年もブログ、ものすごく楽しみにしています☆≧(´▽`)≦
順調に二人目が生まれることを祈っています!
あと僕も根性つけないと…やってらんない(笑)
お互いがんばりましょう★(*^▽^*)
うんうん、吐き出して根性は後からついて来るんですよ(笑)
今年もみんなで、ワイワイやりましょう~!
今年は、きみちゃん生まれても、たまちゃん命で可愛がりまくってあげてくださいね♪( ´▽`)
初めての出産で、色々調べているうちにこのブログに辿り着き、去年の7月から読ませて頂いてますm(__)m
陣痛~出産に関すること、すーっごく参考になり、陣痛の間もこのブログの内容を思い出していました。
今は子供の成長のことを参考にしています(*^^*)
2人目、超羨ましいです♪
10ヶ月ってあっと言う間ですね~。
これからも報告楽しみにしています(*^^*)
私の今年の目標は「断乳」です!!春にやる予定。既に自我が強くなっているため、ひじょーに恐ろしいです。負けるな、くじけるな!をスローガンにがんばりたいと思います。
では、今年もナナイロさんのブログ楽しみにしています。
私はこの年末年始、両家の実家に帰省していたのですが。
やっぱり日頃の鬱憤はダンナにしかぶつけられず(笑)いつものように親の前でも文句をガツガツぶつけていたら、みんなから「もう少しパパ(ダンナ)に優しくしてやれよ」とたしなめられました…(-_-;)
なので、「パパが優しくしてくれりゃぁ優しさで返してやるわ(*`Д´)ノ!!」と返事しておきました(笑)
実家に帰っても、初売りにさえ行けず子供と常に一緒(つд`)
今年の結婚記念日は、親に預けたい!!ってのが私の今年の目標です(^_^;)
一人だった時は、それなりに大変だったのに、今よりずっと身軽だったと実感しております(笑)
勝手なもんですね(笑)
ナナイロさんのブログに遊びに来ると、全国の同士様にあえるので、ブログもコメントも楽しみになってますヽ(*´∀`)ノ
そしていつものタマ子ちゃんに一笑いただきました(笑)
私も30代に入りました
色々考えちゃうけど、でも目の前のことで精一杯で大人になれない(^▽^;)
ぼちぼと頑張りましょう、私も(笑)
遠慮なく、2013年も本音をぶちまけて下さいね
おばちゃんなワタシとしましては、そーそーそーやねんって言いたいのですよ(笑)
ワタシもオットの長期休暇はいつもピリピリムードです
春の第二子ちゃんが楽しみです
残りのマタニティライフもENJOYして、ポーンッと産んじゃって下さいまし
cmca 改め cay でございました
病院が休みに入った年末から息子が突発性発疹で高熱を出し、大晦日、お正月どころじゃなく残念な1年の始まりでした(;_;)
実家でカニ三昧のはずだったのにーっ‼(笑)
ナナイロさんはじめ、世の中の頑張ってるママさん達にとって素敵な1年になりますよーに!\(^o^)/
なないろさんのブログが毎日の日課な私には
どんな内容の記事でも楽しみです!
今年も楽しみにしていますので、宜しくお願いします。
春には待望の2人目ですよねえ。
何だか早く感じるのは、私が年齢上がったせい?(汗)
もう、毎日ブログの更新が楽しみな3ヶ月男子のママです♪
ナナイロさんの可愛いイラストと、痒いところに手がとどく(笑)絶妙なエッセイが大好きです!
(今回の記事でも、ヘビさんがマフラーになってるのかわいすぎ…ヾ(o゚゚o)ノ)
2013年も、ナナイロさんのブログ楽しみにしてます!
寒い日が続きますが、お体に気をつけて、残りの妊婦ライフも楽しんでくださいっ(*´∀`*)
今年もブログの更新を楽しみにしています♪
そろそろ2人目いいかな~と思っているので
ナナイロさん一家がどんなカオスな日々
いやいやwどんな楽しい日々を過ごすのかと
興味津々です♪
うんうん、吐き出して根性は後からついて来るんですよ(笑)
今年もみんなで、ワイワイやりましょう~!
今年は、きみちゃん生まれても、たまちゃん命で可愛がりまくってあげてくださいね♪( ´▽`)
臨月になっても、ゴミ捨ても自分でやってた悲しい嫁です・・・(涙)
でも、本当に少々子供が泣き叫んでも、子供を旦那さんか親に預けて遊んでおいた方がいいですよ~。
2人目が生まれたら、なかなかお酒どころか、2ひと預けてまで外出できないので・・・。
旦那さんへの文句、これからも楽しみにしています・・・!!