どうもー、ナナイロペリカンです!
夜分遅くにすみません(●´ω`●)ゞ
本日、子どもらが同時2人とも8時過ぎに寝かしつけ完了しまして!!
癒しのブログ更新タイム確保できました…♪
(すでに夜泣きで2度目の寝かしつけしましたけども^^;)
キミ子もうあれよあれよという間に
生後11カ月になりましたよぉ!
あと1カ月で1歳とかって…
ああぁぁ容赦ないー!(涙)
多分間違いなくこれがラスト・0歳児!
あっという間に過ぎちゃうんですね
やっと赤ん坊の醍醐味をわかってきたところなのに…寂しすぎる!
ここのところ急速に「赤ちゃん」から「幼児」へと
すくすく変化しつつあります…
3日ほど前の事ですが、
こんな成長を見せてくれました。


なんかわかってるんだかわかってないんだか、
指差しして「あ!」ってやること自体が
楽しくて楽しくてっていうかんじの
芸を覚えたばかりの動物のようなピュアさがかわいいなぁぁ…
なんてと思っていましたらば!


そして
一点お伝えしたいことは
キミ子はこのときすでに
自分のご飯は平らげているのですよね…ヽ(;´ω`)ノ
食いしん坊がすくすくと育ってます
その点、長女の食の細さはもいまだに健在!
ダラダラとしゃべり遊び、集中力を失い
毎食完食させるのに苦労してます…(涙)
//////イベントのお知らせ//////
あ、もうあと1週間きってしまいますた!(涙)
3月23日(日)「ママモコモ春まつり」という日テレイベントにて
育児漫画「赤ちゃんのドレイ」大久保ヒロミさんと

育児あるあるトークショーを
やらせてもらうことになりました!
ママモコモのFBに告知してあったからもう名前出してもいいかな^^
↑そのFB にわたしの紹介も一緒に載ってて、
『漫画家のナナイロペリカン先生』っていう
プロフィールになってますけど…
わたしが名乗ったわけじゃないのでスルーして頂きたい。

謎のルーキー枠で壇上に立つのは恐れ多いですが
当日は、失うものは特に無し!という意気込みで
楽しんで行って参りたいと思いますーーm(_ _ )m
事前応募制でして
今回は抽選になるみたいです(とはいってもそんなに倍率高くならないかと…)
詳細&エントリーはママモコモのHPにてよろしくお願いします。
人生何が起きるかわからないなぁ。
***ブログランキング参加中***
みなさま応援いただきありがとうございます!

人気ブログランキング
あ!あ!そのボタンをクリック!あ!
****************
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
0~1歳の初めての育児の葛藤や悩みが本になりました
「たまご絵日記~新米かあちゃん奮闘記~」
☆二子玉川RISEの「文教堂」 さんにたくさん置いて頂いてます
街の本屋さんで取り寄せていただけるとありがたいです♪
主な取扱いネットショップはこちら
【アマゾン→●
】
【楽天ブックス→● 】
【セブンネット→● 】
電子書籍の取扱い一覧ページはコチラ 【Kindle→●
】
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
夜分遅くにすみません(●´ω`●)ゞ
本日、子どもらが同時2人とも8時過ぎに寝かしつけ完了しまして!!
癒しのブログ更新タイム確保できました…♪
(すでに夜泣きで2度目の寝かしつけしましたけども^^;)
キミ子もうあれよあれよという間に
生後11カ月になりましたよぉ!
あと1カ月で1歳とかって…
ああぁぁ容赦ないー!(涙)
多分間違いなくこれがラスト・0歳児!
あっという間に過ぎちゃうんですね
やっと赤ん坊の醍醐味をわかってきたところなのに…寂しすぎる!
ここのところ急速に「赤ちゃん」から「幼児」へと
すくすく変化しつつあります…
3日ほど前の事ですが、
こんな成長を見せてくれました。


なんかわかってるんだかわかってないんだか、
指差しして「あ!」ってやること自体が
楽しくて楽しくてっていうかんじの
芸を覚えたばかりの動物のようなピュアさがかわいいなぁぁ…
なんてと思っていましたらば!


そして


一点お伝えしたいことは
キミ子はこのときすでに
自分のご飯は平らげているのですよね…ヽ(;´ω`)ノ
食いしん坊がすくすくと育ってます
その点、長女の食の細さはもいまだに健在!
ダラダラとしゃべり遊び、集中力を失い
毎食完食させるのに苦労してます…(涙)
//////イベントのお知らせ//////
あ、もうあと1週間きってしまいますた!(涙)
3月23日(日)「ママモコモ春まつり」という日テレイベントにて
育児漫画「赤ちゃんのドレイ」大久保ヒロミさんと


育児あるあるトークショーを
やらせてもらうことになりました!
ママモコモのFBに告知してあったからもう名前出してもいいかな^^
↑そのFB にわたしの紹介も一緒に載ってて、
『漫画家のナナイロペリカン先生』っていう
プロフィールになってますけど…
わたしが名乗ったわけじゃないのでスルーして頂きたい。

謎のルーキー枠で壇上に立つのは恐れ多いですが
当日は、失うものは特に無し!という意気込みで
楽しんで行って参りたいと思いますーーm(_ _ )m
事前応募制でして
今回は抽選になるみたいです(とはいってもそんなに倍率高くならないかと…)
詳細&エントリーはママモコモのHPにてよろしくお願いします。
人生何が起きるかわからないなぁ。
***ブログランキング参加中***
みなさま応援いただきありがとうございます!

人気ブログランキング
あ!あ!そのボタンをクリック!あ!
****************
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
0~1歳の初めての育児の葛藤や悩みが本になりました
「たまご絵日記~新米かあちゃん奮闘記~」

☆二子玉川RISEの「文教堂」 さんにたくさん置いて頂いてます
街の本屋さんで取り寄せていただけるとありがたいです♪
主な取扱いネットショップはこちら
【アマゾン→●
【楽天ブックス→● 】
【セブンネット→● 】
電子書籍の取扱い一覧ページはコチラ 【Kindle→●
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
コメント
コメント一覧 (72)
下の子はまんま!まんま!言いながらばくばく食べて上の子はテレビ見ながら喋りながら食べて時間がかかります(´・ω・`)
この幼児と赤ちゃんのコンビが見れなくなるの淋しいですよね( ´ー`)
そうでないと長女がうるさすぎて主張ができませんからね(笑)
キミちゃん見てると、本当に我が次女っ子を見ているようです(笑)
うちは次女が1番早くご飯を食べるんですが、私達が食べてる横で、うるさいサルみたいに叫び、私や姉(四歳)から、おこぼれ貰って満足げに足屈伸してます(笑)
イチゴなんて、大人並に食べます!
長女はタマちゃんに同じく食に全く興味がなく、ばっかり食べ(好きな物)した後は
そこに食べ物がないかのように喋り遊び出します。
たまに見てると、残り全部を固めて違う物体&料理になっている時があります_| ̄|○
食べさすと食べるんですけどねぇ・・もぅ四歳ですし(;^_^A
そろそろ食事中、食べよぅ!おいしいよぉ!一口でも食べてみよ!食べないと大きくなれないよぉ!
なんて言わず気付いたら、「ごちそうさま」って綺麗になった皿を見てみたい(T-T)
勿体ないと思わず終わりたい(T-T)
長女は次女に負けたくないって気持ちが強いから、良い意味で姉妹競うようになったら食べてくれるんでしょうかねぇ(;^_^A
はぁ~ほんと悩みがつきませぬぅ(pω・。)
イベント遠くて行けませんが(悔しい!)
頑張ってください!
かえってそれが親も子もストレスになっちゃって「またご飯ー??なんでご飯ばっかり食べんばいかんとー(流暢な佐賀弁を話す3歳児)」と言われる始末。。。ある程度食べればいいや~…と気持ちを切り替え、子供の残したものを平らげオカァチャン横に成長中(;∇;)
それに比べて下の子(あと数日で8ヶ月)の食欲ったらびっくり!用意してた離乳食は全て完食の上間食までしてオカァチャンのご飯欲しがってます。上の子は作った離乳食完食することの方が少なくて捨てることが多かったから、毎日感動してます☆
2人目は適当育児だったりするのに、ホント逞しいです(^^)
毎回のブログ楽しみにしてます!
すごく癒やされてます☆更新めちゃくちゃ嬉しいですが、ナナイロさんの休憩休息時間も大切になさってくださいね♪
イベント、、、落選でした(._.)
ショックだよ~~~((T_T))
私ももうじき11ヶ月の娘をもつ母です☆
ナナイロさんのブログは娘が産まれてから知って大好きでいつもみていやされてます( ☆∀☆)
漫画も面白かったので、友達にもプレゼントしました☆うちの娘も指差してあーあー言ってます(笑)可愛いですよね!うちももうじき保育所です。段々寂しくなってきました( TДT)ナナイロさんのブログみて子育て頑張ります!
残念です~
姉親子は当選したそうです☆
うらやましいぃぃぃ~
ナナイロさんに会いたかったでううう…
娘と共に元気パワー全開ワンダホー!と元気送ります!!
ナナイロさんご自身楽しんできてくださいね(^_^)/♪
うちの娘は今9ヶ月半になります。
仕事で家を空けている間の奥さんの苦労なんかを、妊娠中からずっと見てきたので、なんとか家の事はフォローしてるつもりです。子供のことに専念してもらえるよう、食器洗いや、洗濯物、掃除なんかの家の事は任せて、って言って頑張ってます。
これからも、ブログ楽しく見させてもらいます!
子供2人を見る大変さは凄いですね。
応援しています。
関西にも来ることがあれば、是非お会いしてみたいです!もちろん、その時は本持っていきます!
ちょっとちょっと…当たった方いるのかしら
それにしてもショックです~
次の機会がきっとあると信じて
また懲りずにお願いします~・°・(ノД`)・°・
毎回楽しく読んでました!
「たまご絵日記」愛読してます☆
娘が4ヶ月くらいの時に買って、○ヶ月の時はこんな感じになるのかと思いながら読んでました♫
娘ももうすぐ11ヶ月☆
キミ子ちゃんと同級生です!
日々の成長が頼もしいですが、大変さも多くなってきました(~_~;)
食欲旺盛で、毎回離乳食足りないと泣いてます…
多めにあげてるんだけどな…
イベント参加したいけど、北海道なので
ブログ楽しみにしてます☆
23日、当選しました!
すっっごい嬉しいです~
ナナイロさんに会えるなんて(*゚∀゚)=3
9ヶ月の息子と行きます♪
もちろん本持って行きますね!
楽しみにしてます(●´з`)
行ける方はナナペリさんをいじりに、、、ではなく(笑)
私の分まで応援してきてください(^∀^)
ナナペリさーん!
頑張ってきてくださいねー☆
また何かの機会でお会いできますように(*^^*)
家族で参加させていただきます♪
主人にまだ言っていないので今日伝えます!
楽しみにしていますね♪
トークショーがんばってください!
レポート楽しみにしてます^^
うちは2番目(もうすぐ1歳)男の子ってのがあると思うけど、2番目の食欲…パない‼︎‼︎(꒪ȏ꒪;)
まだ食うかっ!?ってくらい食べてくれて離乳食のストレスはないんだけど…
だけども、だけども‼︎
長女(2歳半)は食わなすぎっ‼︎‼︎(╥Д╥ )
長男の半分しか食べない時がほぼ‼︎( ´д`ll)
しかも遊んでは戻ってきて…遊んでは戻ってきて…
そして赤ちゃん返りなのか、
最初だけ1人で食べて後はママに食べさせてもらわないと食べない、ってゆー(-ω-;)
なので食事は2人交互に食べさせたりね…( ´д`ll)
倍疲れるわ‼︎‼︎( ´д`ll)
最後のタマ子ちゃんの1コマがうちの長女そっくりすぎて思わず愚痴ってしまいました 笑
3月23日…
うちの長男の誕生日です☆
遠い地より、ナナイロさんのこと応援してます♡
頑張ってくださーい‼︎٩꒰ಂ❛ ▿❛ಂ꒱۶♡
ママモコモ当選しました☆息子と夫と行きます。
楽しみにしてます♪
1歳の娘と主人を連れていきます!
本にサインとかしてもらうの、生まれて初めてです。ナナイロさん、初体験をありがとう笑。
今年に入ってナナイロさんのブログを知り,過去記事から読み返させていただいて約2ヶ月。。ついに今日のブログにたどり着きました!もう…たくさん笑ってたくさん泣きそうになり,共感しまくりでした(´;ω;`)
子育てしていて楽しいことばかりじゃなくて悩んだり,いらいらしたり…弱音吐きたいー!って気持ちを代弁していただいてる気分ですっごく救われます(*´-`)一時保育も預けたことがなく旦那さんにすら子どもを見てもらうことがないので一時保育の話とか,銭湯の話とか参考になりました!いっぱいいっぱいの状態からたった数時間でリフレッシュできるんだってこと…頭ではわかっていても環境とか金銭面でうちはなかなか出来ずにここまできてしまったけど一時保育の良さを教えていただいたり…うまく言葉にできませんがナナイロさんがママ達の味方なんだってことがすごーく実感できてお会いしたこともないのにブログでとっても元気をいただいてます!どうしてもお礼が言いたくて…本当にありがとうございます(*´ー`*)
妊娠してからブログを読みあさり、無事お正月に女の子を出産しましたー
笑いあり、涙あり、これからもブログに励まされながら子育て楽しみたいと思います!
それでも漫画を読んでにたにた笑っちゃいました。
育児、頑張りましょっ!\(^o^)/
7ヶ月の娘と行きまぁす!
ナナイロさんの人見知りっぷり笑も楽しみにしつつ会いに行きますねぇ( ´ ▽ ` )ノ
更新楽しみにしてます。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ナナイロさんにお会いできると思って
お手紙までしたためたのに・・・
残念です・・・。゚(T^T)゚。
私は今2人目妊娠中ですが、二歳の上の子はかなり偏食だし集中力持たないし食べさせるのが大変(^_^;)
2人目はたくましいといいなぁ~と願ってます!
ナナイロさんに会えるの楽しみです~☆
2歳と1歳の2人の男の子を連れてがんばって行きます!!
毎日が戦いで、ナナイロさんのブログに毎日癒されています☆
私はラッキーなことに当選しましたー!今からとっても楽しみです(^O^)
6ヶ月の息子と旦那と行きます。私もかなりの人見知りですが、勇気を出して話しかけたいと思います!
ナナイロペリカンさんも頑張ってくださーい!
イベント頑張って下さい( ^ω^ )
遠く北海道から応援してます(^o^)/
次女は大食漢、長女は食激細(涙)
長女に手こずらされてる分、次女はきっと親孝行してくれてるんだと思いたいですっ( ノДT)
チャレンジを始めてナナイロサンの大ファンになりました‼︎
これから起こるであろう育児問題をナナイロサンのブログで予習してます(笑)
11カ月ですか~。ほんとに早いですね!!
友達のこどもも上の子は食が細くて下の子はガンガン食べてますよ。
ウチの娘もまだ一人ですが初めての子だからなのか食べるのがダラダラな時多し|_-))))
まだ予定はありませんが、もし下の子が産まれたらきっとたくましくなるんだろうな~と思っておりますー(。-∀-)
あたしも生でナナイロさん見たいしお会いしたいのに、関西在住なんで難しいっす( ;∀;)
かなしーー!!!
当日は11ヶ月の息子を連れていきます☆
ナナイロさんにお会いできるなんてドキドキしちゃいますが、楽しみにしています♪
何と何と!ラッキーな事に当選しましたぁ!憧れのナナイロさんにお会い出来る~♫
8ヶ月の息子と二人で行きます!
人見知りなので頑張って話しかけたいと思いますがめっちゃ挙動不審な人がいたら私です(笑)楽しみにしてます!楽しみすぎて前日の夜は眠れなそうです(笑)
私も今日は8時に娘と寝落ちてしまい、先程、夜泣きで起こされ、今、ネットしてました(笑)
子供の成長って、こんなにあっという間だと思いませんでした。
2人目なら尚更なのでしょうか。
1歳が近づいてくると、2人目はいつ作ろうと考えてしまいます。
イベント頑張って下さい
ナナイロさんにお会い出来るのを楽しみにしています♡
初めての子育中、娘10ヶ月です。
久しぶりにこんなに楽しい本に出会いました。主人も読み笑ってました。
笑わせてくれてありがとうございます!
ナナイロペリカンがナナイロペンギンになってました!(笑)( ̄▽ ̄)
夫婦揃ってナナペリさんの大ファンです◎
イベントも応募しており、旦那と 当たればいいね~とソワソワしてます(^∀^)
もし、イベントに行けることになったら
お手紙書いて持って行きますね!!
23日のを励みに頑張っていたのに…!!
次のイベントには参加したいものですw
笑わせてもらってます!励みになってます!
楽しみに読ませて頂いております!!
上の子食が細くて下の子図太いって形式よくあるようでおもしろかったです
この逆の方も居るとは思うんですけど
バリエーションおもしろいですね~
出産を無事終えられた夢母さん、桃っこさん!
無事出産ほんとーにお疲れ様でした!!(T▽T;)
なかなか休んでられないかもですができるかぎりお体、休めますように…2カ月くらいは傷だらけですよ。ふにゃふにゃの赤ちゃん時期はほんと一瞬!
蜜月を楽しんでくださーい♪
ぴんきーさん
ナナイロペリカンじゃなくてナナイロペンギン、ナナイロインコなど間違える方たくさんいらっしゃいます(というか間違えても全然OK!)
////イベントについて////
イベント遠方で来られない方どうかスミマセン
次の機会にお会いできますように…!!
応募してくださったかたスミマセン~
やっぱり今回抽選になるもようです。
後であらためてまた告知しますが、当日来られる方は
せめてもの気持ちでたまご絵日記オリジナルしおりを作りましたのでお渡しします。
その際メッセージフォーム儲けますので
事前にメッセージくださった読者様には取り置きしておきます。
そんなに来ていただけるとは思いませんが、100名様先着です~
いつもブログ楽しみにみてて、夫婦ともにたまちゃんのファンです~!
でも落選してしまいました~。残念~!
またこういう機会があることを待ってます!
ナナイロさんに会いたくて応募したママモコモ、運良く当選しましたー!
主人と10ヶ月の長女と一緒に本を持って伺います。
すごく楽しみです♡
上の子3歳は食が細い。
喋りながらダラダラ食べる~
下1歳は黙々と自分の分を食べ、あげくわたしの分食べたがる。
毎回とても楽しみに読ませて頂いていたのですが今号で終わり、と知ってすごくショック(T ^ T)
早速今日からこちらの読者に加わらせていただきました(^^)
今号読ませて頂いて思わず涙が出てしまいました。
毎回毎回すごく共感してました。
これからはこちらで読ませて頂いて泣いたり笑ったりしながら息子の育児を楽しみたいと思います!
二人目希望の者として、ふと気になったのですが、
ナナイロさんはちゃんとごはん食べれてますか?
旦那様がいるときとかも大変じゃないですか?
二人目育児中の食卓風景がふと気になりました(><)
ウチはというと(9ヶ月の娘あり)、伝い歩きする娘から、納豆ごはんの入ったごはんちゃわんを握って逃げ回ってます。。泣
ごはんあげても母乳あげても、狙ってきます。。泣
二人目育児になったらどうにるのか…
初めてコメントいたします!!
只今生後3ヶ月の女の子のお母ちゃんやってます(*^∀^*)
ナナイロさんのブログ、妊娠中から見ていて大ファンです!
臨月の頃は毎日ナナイロさんの出産レポをみて精神統一してました(笑)
これからもブログ更新楽しみにしてます!!
頑張ってください☆*
\(//∇//)\ やっぱりついてたー!!
3歳娘と10ヶ月息子連れて3人で行きます~
本も持参します♡無事着けますように 笑
楽しみです(^^)
キミちゃん、来月で一歳なんですね☆
なんて可愛いんだー(≧∇≦)
タマ子ちゃんとの真逆さが、また笑えました~
タマキミコンビたまりません!!
はぁ(^^)ペリカンさんに会えたらいいなぁー\(^o^)/
おやつメインで動いてるんじゃ…と言う程。
下の子の方が食べてる気がします(笑)
たまこちゃんもきみちゃんも、すくすく育ってるようで、嬉しいです♪何だか親戚のおばちゃんのような感覚^^
あたしも落選でした(; ̄Д ̄)
とっても楽しみにしていたので残念で残念で…
テンション下がりまくりですヽ(TдT)ノ
あたしの分まで皆さん楽しんできてください!
ナナイロさん、イベント頑張ってください!また何か企画がありましたら次こそはお会いしたいです(〃▽〃)ポッ
ベートーベンのイラスト、サイコーです!
てかそれをぶっこんできたナナイロさんの勇気が素敵過ぎます!!
いざとなったら、髪の毛切りましょ笑
高崎に嫁いじゃったから行けないけど、まぁ息子がいる時点で遠出が厳しいので行けないのですけど、イベント頑張ってくださーい♪
お互いに心を無にして夜泣きにも耐えましょー!
取り置きお願いします~!
オーストラリアに15年住んでいて2年前に
日本に戻りきみちゃんの1か月後に長女を
40歳で生んだ高齢出産母です。
もともとオーストラリアに住んでる友人に勧められてナナイロさんのブログを読み始めました。
単行本の「たまご絵日記」はすでに4冊目購入です。オーストラリアに住む日本人の友人に子供が生まれる度にお祝いとして日本から送ってます。皆、爆笑した!息抜きできた!と大喜びしてくれます。
海外と日本の出産子育て事情にかなりの違いを肌で感じる日々です。
ま、愛情があれば子供はすくすく育つもんですよね。
佐村河内なんとか氏のイラスト…
反則すぎますww
2人目はよく食べますよねほんと!
うちの次男(2歳)も丸々育ってます!
長男は来月から小学生で、また色んな育児の壁が待ちうけてるかと思うと不安で仕方ないんですが
ナナイロさんのブログで元気をもらいながら乗り越えていこうと思ってます!
わたしは福岡なのでイベント行けないんですが、当日頑張ってくださいね~‼︎‼︎(⌒▽⌒)
イベントでナナイロ先生に会えるなんて素敵すぎます!
・・・ということで、旦那もナナイロさんのファンなので3歳娘と3人で冷やかし・・・じゃない、応援しに行きたいと思い、イベントに申し込みました!
締切明日でした・・・あっぶなーっ(汗
きっと抽選ですよね
選ばれるといいなー
ナナイロさん、実はゴーストライター疑惑で会見ってことは避けて下さいね(笑)
指差しした方を私も見て、車だね~ワンワンだね~なんだろうね~と会話?しています♪
ただ、呑み込んだから次!という要求は、「ん!ん!ん!」です。
あと、自分のご飯があとどれくらいか、覗きこんでチェックします。
赤ちゃんの一つ一つの行動って、笑えますよね~(^^)
今11ヵ月ということは、来月に1歳ですか♪
1歳の誕生日パーティーはどうしますか?
私は食パンで小さいケーキを作るつもりです(*´ω`*)
食パンの白い部分を型抜きして、キッチンペーパーで水切りしたヨーグルトをパンに挟んで、フルーツを乗せる!
子供が残しても大人も食べられるし、簡単!経済的に◎!
ただ、ヨーグルトは6時間前から水切りをしなくとはいけないです…orz
昨日無事に元気な男の子が産まれてきてくれましたぁ(о´∀`о)
しかも陣痛開始から五時間弱という猛スピード出産でした(;・∀・)猛烈なビッグウェーブに短時間で容赦なく襲われた感じでバタバタでしたが(笑)
とにかく今幸せですぅ☆
キミちゃんがそろそろ一歳なのにうちの坊やはまだ生後一日目!でも同級生ですね♪
タマちゃんも同級生だし嬉しい!!
_| ̄|○
たまご絵日記の本も買って、めっちゃ楽しみにしてます。
うちは5ヶ月ですが、息子と旦那も寝静まった夜中、そーっと起きて本2日くらいで読んじゃいました。とても楽しかったです。
イベントでお会いできるの楽しみにしてます!
わたしもナナイロさんに会いたいです…なんで広島に住んでるんだろう、そのベートーベンで話題の広島に…←
キミちゃん、あ!あ!かわいいですね\(//∇//)\
うちの息子もあっという間に9ヶ月です…成長止めて…。゚(゚´Д`゚)゚。って感じです…
今までこっそりニヤニヤ拝見していましたが、イベント情報を知り応募!!
ナナイロさんにお会いできるわー♪と楽しみにしていたところ、落選の通知が( ;∀;)
やっぱりナナイロさん効果で応募殺到しちゃったかな。
大人しく家でレポ待ってます…
楽しみにしてますね~
1歳2ヶ月ですが
好きなものたでたべてあとは床に投げつけます・・
特にごはん
娘よ頼む!食べとくれ!
うわぁー!今日お知らせ来る日だったんですね(゜ロ゜)わたしも応募させていただいき,どっきどきで待っていたのにも関わらずご連絡がなく。。わたしの携帯の迷惑メール対策のせいでメール受信できなかったみたいです。。(´;ω;`)あぁぁ…大後悔…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ナナイロさんにお会いしたかったですー!( ;□;)ナナイロさんの本を読みながら日曜日は過ごします!当選されたみなさん楽しんで来てください(*^O^*)♪
先月子供を出産して、明後日で早くも1ヶ月が経とうとしてます。
初めての出産で、予定日に産まれず不安になり検索してたら、ナナイロさんのblogに辿り着いて勇気付けられてました。
結局、誘発促進剤を使い11日超過で産まれました…
ナナイロさん!
ナナイロさんは私の出産に立ち会ってくれたみたいなもんです!
これからも購読します。
勇気をくれてありがとうございました。
三人寄れば文珠の知恵。。きっとさらに輪をかけた笑の神の降臨しそうです。。。
本音言えば男の子~!
私が男の子持ちなのでナナイロさんの男の子育児話がみたいのです♪
きっと面白いだろなぁ。
男の子はまた女の子とは違った面白さがあるのでぜひぜひ!
新生児の大変さは、電動バウンサーのママルーってやつが超役立ちますよ~(レンタルあり)ビョルンと二本柱使いが最強です!
な~んて勝手な妄想ごめんなさい(^◇^;)色々事情がありますよね。
イベント頑張って下さいね♪
私は神奈川県民ですが箱根のそばなので遠い。。。orz
行きたかった~。。今度は横浜とかであればいいのになぁ~。
しかし二人目はほんと早い!うちもあっという間でもうすぐ四ヶ月。ナナイロさんの以前の記事の生後は・は・
・八ヶ月‼という驚きに納得です。すぐきちゃいそう(;▽;)
だからナナイロさんのブログ記事を参考に私も上の子に振り回されつつも弟を楽しまなきゃすぐ終わっちゃう‼という焦りが(; ̄O ̄)とは言え仕事もしなきゃなので時間が足りない毎日です。。。
最後のイラスト(笑)もう旬すぎて最高です‼